トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
もうネタが思いつきません 新聞係なんですけども雑学やアンケートはもうやったしもうネタが思いつきません。どんなネタをのせればいいですか 新聞カンパニーさん(愛知・10さい)からの相談
とうこう日:2025年1月15日みんなの答え:7件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
7件中 1 〜 7件を表示
  • 新聞ネタ! こんにちは、みのちゃんです。

    私が思いついたのは

    ・インタビュー

    ・先生をお題にしたコーナー

    ・豆知識 だよ!

    じゃあ、またねー!
    みのちゃんさん(愛知・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年1月18日
  • 新聞!! こんもねぇ.

    萌音でしっ´-


    °・*:.。.☆――lets Go

    新聞ネタね…

    萌音も考えてみたよっ(*- -)σ

    ・保健の先生に聞く健康系ページ

    →現在流行りのウイルスや、予防の仕方etc…

    ・みんなが言っているように先生インタビュー

    →面白いと思う…!!

    参考になれば…(><)

    少しでごめんね、、(><。)

    °・*:.。.☆――finish

    またねぇ(o・・o)/~
    萌音_野球好き @元留菜さん(北海道・11さい)からの答え
    とうこう日:2025年1月17日
  • 新聞係! こんにちは、優衣加から改名した、優虹です(^-^)

    新聞係なんだね!

    私的にいいなって思うネタは、

    ・事前にアンケートを取って、アンケートの結果を書く
    (アンケートは、好きなお菓子は?とかよく使うサイトは?など)

    ・先生インタビュー

    ・コマ漫画

    ・豆知識

    こんな感じでいいと思います!

    それじゃまたね♪
    優虹*ゆに#優衣加から改名さん(兵庫・11さい)からの答え
    とうこう日:2025年1月16日
  • 外国語で! こんにちは!歌音です*\\(^o^)/*
    ニクネ覚えてくれるとうれしいです!

    ○すたーと○
    歌音は、単語を外国語に翻訳して、雑学として紹介するのがいいと思います!例えば、英語で新聞は「newspaper」みたいな感じで!フランス語や韓国語などもいいですよ!!

    ○おわり○
    またキズなんで会いましょう!
    ばいばーい(*^ω^*)
    歌音さん(選択なし・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年1月16日
  • いいネタあるよ! こんにちわ、ゆーのです(*^^)v

    ゆーのの小学校で新聞委員会が出した新聞で面白いのがありました。

    それは先生ネタです!

    学年の先生や校長先生、時には教頭先生も出演してもらって、先生のインタビューやプライベートなことまで取材して、写真入りで新聞にします。

    児童のみんなは興味深く読むはずです!

    先生特集なら先生の数の文だけネタがあるから、まだしばらく先生特集で続けられると思います!

    新聞委員頑張ってね!

    それじゃあまたね(^_^)/~
    ゆーのさん(三重・13さい)からの答え
    とうこう日:2025年1月16日
  • ネタ提供! 新聞カンパニーさん、はじめま!

    こんなのはいかが?
    @誰でしょうクイズ
    ・先生の誕生日とか好きな色とか特徴を書いて、名前を当ててもらう。
    A4コマ漫画
    ・なんも思いつかないけど、面白いやつ!

    私もそんなに思いつかんかったわ…。ごめん。
    ぴよさん(選択なし・15さい)からの答え
    とうこう日:2025年1月16日
  • 間ちがいさがし! さくら(ご字星人)だよ!
    ニックネーム覚えてくれたらうれしいな!

    本題
    わたしも小5の時、一年間新聞係だった!
    わたしのところは間ちがいさがしを作ってアンケートといっしょに答えてもらって、アンケート結果とともに答えをはり出してた!
    もちろんわたしは絵が下手だから、絵の上手な子に任せたけどねw。

    じゃあバイバイ!
    さくら(誤字星人)#中2女子さん(選択なし・14さい)からの答え
    とうこう日:2025年1月16日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
7件中 1 〜 7件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:七夕

    アンケート実施期間:〜6月3日まで

  • 調査アンケート:日本のいいところ

    アンケート実施期間:〜6月16日まで

カテゴリごとの新着相談
ゲームランドRebornプロジェクト
おうちの人へ100字で贈るメッセージ
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation