タイミングミスった、、、泣
どーもームーさんです
_______本題_______
この間(三か月前w)1つ上の先輩に告ったんですよ。まあ勘のいい方はお気づきだと思いますが振られたんですね、、、
まぁその振った理由がですね、『受験勉強に集中したいから』だったんです。そりゃそうですよね。人生を大きく変える大切な試験勉強なのに恋愛なんかやってらんないですよね、、、ほんっとにタイミングが良くなかったです。
もうすぐバレンタインですよね、彼に手作りを渡す約束なんですが、振られたことが軽くトラウマになってしまって怖いんです。
彼に渡しに行ったとき、『受験で忙しいから貰えない』と言って受け取ってもらえなかったらどうしようという不安でいっぱいです。
どなたでもいいので良ければ回答お願いします。 ムーさんさん(選択なし・14さい)からの相談
とうこう日:2025年1月14日みんなの答え:4件
_______本題_______
この間(三か月前w)1つ上の先輩に告ったんですよ。まあ勘のいい方はお気づきだと思いますが振られたんですね、、、
まぁその振った理由がですね、『受験勉強に集中したいから』だったんです。そりゃそうですよね。人生を大きく変える大切な試験勉強なのに恋愛なんかやってらんないですよね、、、ほんっとにタイミングが良くなかったです。
もうすぐバレンタインですよね、彼に手作りを渡す約束なんですが、振られたことが軽くトラウマになってしまって怖いんです。
彼に渡しに行ったとき、『受験で忙しいから貰えない』と言って受け取ってもらえなかったらどうしようという不安でいっぱいです。
どなたでもいいので良ければ回答お願いします。 ムーさんさん(選択なし・14さい)からの相談
とうこう日:2025年1月14日みんなの答え:4件

[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
4件中 1 〜 4件を表示
-
気持ちだけでも伝えよう! こんにちは、弥勒(みろく)です!
よろしくお願いします!
本題!
チョコを渡してみてください!
きっと彼は、嬉しいはずですので!
受験中だから忙しいかもしれないけど、チョコをくれるのは絶対嬉しいはずです!
ではまたヽ(^o^) 弥勒さん(愛知・12さい)からの答え
とうこう日:2025年1月15日 -
私も同じです 私もこの前1つ上の先輩に告白しました。私も振られちゃったんですけどね。告白のタイミング難しいですよね。
きっとチョコレート受け取ってもらえますよ!相手も嬉しいと思います。頑張ってください! 星さん(選択なし・14さい)からの答え
とうこう日:2025年1月15日 -
きっと嬉しい! タイトルに書いたけど、嬉しいと思います!受験とバレンタインチョコをあげるのは関係ないし…もしかしたら、そのチョコをあげることでその彼と良い感じになれるかもしれないし…!きっと、大丈夫ですよ!頑張れ!!(長文失礼しました!!(・x・)) 結葦さん(石川・12さい)からの答え
とうこう日:2025年1月15日 -
うーん… 受験だから貰えないとかないと思う、受験と貰うは違うから…
確かに、タイミングがダメだったね、受験が終わったら告白してみて ふぃりちさん(宮城・11さい)からの答え
とうこう日:2025年1月15日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
4件中 1 〜 4件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- LINEの返信が早すぎる友達05月20日
-
- なんで私?05月19日
-
- 学校を変えるべきか05月20日
-
- 母がストレス05月20日
-
- なんで塾行ってんのに算数対してできないの?05月20日
-
- 修学旅行が生理と被る、05月19日
-
- あざを早く直す方法05月20日
-
- 部活辞めたい(かなりわがまま)05月19日
-
- 釣り好き集まれえ!05月20日
-
- 自分がなってみたいファンタジー世界の職業05月19日
-
- 好きな人を諦める方法05月20日
-
- 三つ編みを使ったヘアアレンジ教えて!05月19日
-
- みんなは万博のことどう思っているの?05月20日
-
- 調べるの得意な方ー05月19日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- 新品のズボンが海の匂い…05月20日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。