新一年生と、、、
こんちゃー。白蛇です!(もうすぐ六年生です。)
再来週くらいに新一年生と、その家族が、入学説明会に来るんですけど、そこで、20~30分くらい、新一年生のお世話をしないといけなくて、、、
新一年生と一緒に、教室のつくえで、できることを考えましょうって言われて、、、何をしたらいいと思いますか?
新一年生は、人数がちょうど、僕たちの半分なので、ペアは、僕たち二人と、新一年生一人という感じになります。。。
僕の担当の新一年生は、女の子です。
何をしたら新一年生は、喜ぶと思いますか?
タメ口でいいです!
回答お願いします。 白蛇さん(福岡・11さい)からの相談
とうこう日:2025年1月14日みんなの答え:9件
再来週くらいに新一年生と、その家族が、入学説明会に来るんですけど、そこで、20~30分くらい、新一年生のお世話をしないといけなくて、、、
新一年生と一緒に、教室のつくえで、できることを考えましょうって言われて、、、何をしたらいいと思いますか?
新一年生は、人数がちょうど、僕たちの半分なので、ペアは、僕たち二人と、新一年生一人という感じになります。。。
僕の担当の新一年生は、女の子です。
何をしたら新一年生は、喜ぶと思いますか?
タメ口でいいです!
回答お願いします。 白蛇さん(福岡・11さい)からの相談
とうこう日:2025年1月14日みんなの答え:9件

[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
9件中 1 〜 9件を表示
-
私がやったときは... 私がそのようなことをしたときは一年生でも分かりやすい遊びにしましたネ!
他にも、学校クイズを出したり、学校の魅力を伝えたりもしてるところもありました!
それではまた! ぱすたぁさん(新潟・12さい)からの答え
とうこう日:2025年1月15日 -
(^^)/こんなのどーう? こんちゃ( ^ω^ )/かなかなだよ!
小6のカナでーす!よろしくねー。
私もちょうど1年前ぐらいの時に女の子担当したよ!可愛かったですっ!手を繋いで安心させてあげる、目線を合わせるとその子も心を開いてくれると思います。一緒にお絵描きも楽しいよっ! かなかなさん(新潟・12さい)からの答え
とうこう日:2025年1月15日 -
お絵描きとか? こんにちは、弥勒(みろく)です!
よろしくお願いします!
本題!
折り紙、お絵描き、だるまさんが転んだとか?
道具なしなら、しりとり、マジカルバナナ、こんな感じ?
室内でもOKなら、鬼ごっこ、かくれんぼ、かな!
私が考えたのは、こんな感じです!
ではまたヽ(^o^) 弥勒さん(愛知・12さい)からの答え
とうこう日:2025年1月15日 -
まずは仲良くなる! 私は今小6で、4月に1年生となかなか上手く話せなかったりしたけど、一緒にいろいろなことをしていくうちに仲良くなれました!1年生は素直でいい子が多いから、自己紹介とかして仲良くなるのがいいかなーって思います!
参考になれば嬉しいです! りのさん(千葉・12さい)からの答え
とうこう日:2025年1月15日 -
悩むよね こんにちわ
りおんです。
【本題】
新一年生なら、学校に始めてきて緊張してると思うから、
まずは、自己紹介して女の子だから
お絵かきとか折り紙で遊んだりすればいいと思います。
もしも、緊張していて遊ぼうとしなかったら、
「お話しよう」とか「何が好きなの?」とか聞いてあげたら
返事してくれると思います。
その時に、自分の好きなものとか言ってあげることで、
緊張もとけると思います。
ちょっと雑だけど、伝わってくれると嬉しいです。 りおんさん(東京・12さい)からの答え
とうこう日:2025年1月15日 -
女の子の好きなこと こんにちは!ののです!
9歳の私がいうのもなんですけど、折り紙や、トランプ、絵本など、楽しくて、いいんじゃないかと思いました! ののさん(選択なし・9さい)からの答え
とうこう日:2025年1月15日 -
そうだなぁ… ヤッホー、dreamだよ♪
そうだなぁ…お絵描きとか折り紙
とかはどうかな?あと絵本がある
なら絵本を読んだりとか…!あとは
新1年生の子に「小学校楽しみ?」
とか「好きなキャラクターいる?」
とか色々聞いてみるのもいいかも!
それじゃあまたねっ♪ dreamさん(選択なし・19さい)からの答え
とうこう日:2025年1月15日 -
現役6年が答えます!! あにょん ( .. )ノ
あみか でぅ.
[れちゅご☆]
大切なことは、
-「学校は楽しいところ 辛くない」ということを伝える
→常に笑顔、フレンドリーに そして優しく話しかける
-会話を挟んであげる
→「学校は楽しみ?」
「学校で、〇〇をする場所はどこでしょう?」学校クイズ的なやつ
「しりとりやマジカルバナナ、ジャンケンなどのミニゲーム」
「窓の外に見えるものを話す」
「学校にある物紹介 黒板や教卓、ロッカーなどのもの」
「今日は来てくれてありがとう、楽しかったよ!!入学するのを楽しみに待っているね!!」
最初は嫌だと思ってたけど、実際にお世話してみると可愛くて可愛くて!!
意外と言う事も聞いてくれるし、人懐っこいから気を使わなくていい!!
[ふぃにしゅ]
また会おうね
ばい ( .. )ノ あみか@Amika_.。さん(兵庫・12さい)からの答え
とうこう日:2025年1月15日 -
コメント こんにちはNNです
折り紙やお絵描きはどうでしょうか?色塗りもいいと思います NNさん(大阪・10さい)からの答え
とうこう日:2025年1月15日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
9件中 1 〜 9件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- LINEの返信が早すぎる友達05月20日
-
- なんで私?05月19日
-
- 学校を変えるべきか05月20日
-
- 母がストレス05月20日
-
- なんで塾行ってんのに算数対してできないの?05月20日
-
- 修学旅行が生理と被る、05月19日
-
- あざを早く直す方法05月20日
-
- 部活辞めたい(かなりわがまま)05月19日
-
- 釣り好き集まれえ!05月20日
-
- 自分がなってみたいファンタジー世界の職業05月19日
-
- 好きな人を諦める方法05月20日
-
- 三つ編みを使ったヘアアレンジ教えて!05月19日
-
- みんなは万博のことどう思っているの?05月20日
-
- 調べるの得意な方ー05月19日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- 新品のズボンが海の匂い…05月20日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。