卒業式…
こんにちは、綾瀬です、!僕、今六年生で今年卒業式があるんですけど、卒業証書授与あるじゃないですか。めっちゃ緊張して卒業式どころじゃないと思うんですよ…。みんなに祝ってもらってすごく有り難いことなのに、親も妹も友達も見てるし、緊張するし恥ずかしいし…どうすればいいですか?
綾瀬さん(北海道・11さい)からの相談
とうこう日:2025年1月14日みんなの答え:4件
とうこう日:2025年1月14日みんなの答え:4件

[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
4件中 1 〜 4件を表示
-
怖かった・・・! こんちは!のんです
(少し口が悪いかもです!)
自分は卒業式に5年も参加する学校だったんです。
まぁ、自分は発表とかマジ無理な人間なわけですよ。好きなことの発表で泣いたくらいの無理度なんですよね。
案の定卒業証書授与のとこは地獄なんです。名前呼ばれたら「はい」って言うですよね、そこでリハのとき5年に「声ちっさ」と小声で言われました。静かだったので分かりました。泣きそうでした。あの5年覚えとけよ…!!
けど、卒業式は楽しかったです!!!
今は中学生で、発表もできていますし(他校といっしょになるからなんか思われないように涙目になりながら頑張って発表しています。。)
樹よのとこは地獄ですが、頑張ってください!
応援してます!!! のんさん(福岡・13さい)からの答え
とうこう日:2025年1月16日 -
本番は大丈夫 うかです、こんにちは!
私は卒業式の練習ばっか緊張して、卒業式の本番は緊張しませんでした。
いや、完全にしなかったって言えばウソになっちゃうけど、いい意味で気持ちが張り詰めてました。
卒業式でうたう歌のピアノもやったんだけど、私としてはありえないぐらい落ち着いてました。
大丈夫、卒業式の練習は何回もあります。
キレイに卒業証書もらえるとかっこいいです!
またね、バイバイ! 雨架さん(新潟・12さい)からの答え
とうこう日:2025年1月15日 -
卒業式! 綾瀬さん、こんにちは!クッキーです!
クッキーは去年小学校を卒業しました!
もともと不登校でしかも卒業証書1番に渡されたからもうほかの人より何倍も緊張してました。学年の子、5年生、先生、来賓、親など最初は絶対に見るからね…
でも小学校の卒業式は人生に1回しかないです!
「小学校を卒業するんだ!」って明るく思えばいいと思うよ!
緊張するのはすごくわかるけど、1番最初じゃなかったら見てない人もいる…はず?家族は絶対見てるけど、長くて暇な人もいるかもだからね。
もし、綾瀬さんが1番最初だとしてもそれさえ終われば待つだけだから大丈夫!
どっちにしろ練習をしっかりして、当日を迎えてね。
お別れの人もいるかもだから、後悔しないように残りの小学校生活を過ごして、華々しく卒業してください! クッキーさん(三重・13さい)からの答え
とうこう日:2025年1月15日 -
卒業式! こんにちわ、ゆーのです(*^^)v
ゆーのは去年小学校を卒業しました!
でも卒業式自体はそんなに恥ずかしくないですよ!
卒業式の練習も何回もするし、卒業証書授与の所だけ、少し緊張だけど、
練習も何度も何度もするので大丈夫です!
それよりゆーのは卒業式で大勢の人がいる前で、大粒の涙をぽろぽろ流して大泣きしてしまった方が恥ずかしかったです!
卒業式は泣きます!
でも小学校最後の行事を女の子なら涙で飾るのもいい物だと思います。
綾瀬ちゃんもみんなが見てるけど、遠慮せずに泣いて、大粒の涙を流してください!
きっといい思い出になりますよ!
卒業おめでとう!!
それじゃあまたね(^_^)/~ ゆーのさん(三重・13さい)からの答え
とうこう日:2025年1月15日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
4件中 1 〜 4件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- LINEの返信が早すぎる友達05月20日
-
- なんで私?05月19日
-
- 学校を変えるべきか05月20日
-
- 母がストレス05月20日
-
- なんで塾行ってんのに算数対してできないの?05月20日
-
- 修学旅行が生理と被る、05月19日
-
- あざを早く直す方法05月20日
-
- 部活辞めたい(かなりわがまま)05月19日
-
- 釣り好き集まれえ!05月20日
-
- 自分がなってみたいファンタジー世界の職業05月19日
-
- 好きな人を諦める方法05月20日
-
- 三つ編みを使ったヘアアレンジ教えて!05月19日
-
- みんなは万博のことどう思っているの?05月20日
-
- 調べるの得意な方ー05月19日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- 新品のズボンが海の匂い…05月20日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。