休み時間遊ぶ人居なくて辛いです。
こんにちは!つぐはです!
私は休み時間遊ぶ人が居ません。
私の学校では休み時間絶対外に行くっていうルールなので仕方なく外に出てます。
それで学校の皆んなは友達と外で遊んでるけど
私は遊ぶ人が居なくて休み時間1人です。
外に出ても周りが遊んでる中
1人で外をウロウロしてます。
周りの目を気にしているので辛いです。
まれに外に出るのが辛いので
トイレで20分間過ごす時もあリます。
それはそれで孤独感で寂しいです。
1人を防ぐ方法はありますか?
それにこうなってもすぐに気持ちを入れ替える方法はありますか?
本気で悩んでます。
またきずなんでねー! つぐはさん(千葉・12さい)からの相談
とうこう日:2025年1月13日みんなの答え:6件
私は休み時間遊ぶ人が居ません。
私の学校では休み時間絶対外に行くっていうルールなので仕方なく外に出てます。
それで学校の皆んなは友達と外で遊んでるけど
私は遊ぶ人が居なくて休み時間1人です。
外に出ても周りが遊んでる中
1人で外をウロウロしてます。
周りの目を気にしているので辛いです。
まれに外に出るのが辛いので
トイレで20分間過ごす時もあリます。
それはそれで孤独感で寂しいです。
1人を防ぐ方法はありますか?
それにこうなってもすぐに気持ちを入れ替える方法はありますか?
本気で悩んでます。
またきずなんでねー! つぐはさん(千葉・12さい)からの相談
とうこう日:2025年1月13日みんなの答え:6件

[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
6件中 1 〜 6件を表示
-
それな… こんちはゆずぽんずと言います!
私も実質そんな感じで…話しかけるの勇気いりますよね!
そんな私がやっている休み時間潰しの方法!
@つぐはさんがいっているようにトイレにこもる!A外でずっとキョロキョロしながら軽く走る!おにごしてる風に!B図書室に行く!できるか分からんけど こんな感じかな〜 ゆずぽんずさん(大阪・11さい)からの答え
とうこう日:2025年1月17日 -
答えます! こんにちは。Rです。
私ははじめ一人だったけど今では誰とでも仲良くできる自信があります。
勇気を出して誰かに声をかけてみるようにしたらいいと思います。一人が駄目な理由もないけどこの先一緒にいてみたいと思う子に話しかけてみたら以外に楽しいかもです。一人で抱え込まないでね Rさん(愛知・12さい)からの答え
とうこう日:2025年1月15日 -
まじそれ… こんちゃ!おもちねこだお!∩^ω^∩
おもちねこもぼっちで友達はいるけど
他の人と遊んでる(T ^ T)
そういうときは…
トイレに行く
秘密基地作ってそこにいる
木のそばにいる
ばいにゃんっ!∩^ω^∩(^^)/~~~ おもちねこ#B型さん(京都・12さい)からの答え
とうこう日:2025年1月15日 -
一人でがんばったね こんにちは
私は趣味を見つけて1人で楽しむことです!
例えば私はダンスが好きなのでトイレの鏡で踊ったりしてます笑
貴方は外での趣味はありますか?
自分が1人で遊んでても全然平気だと思います!
みんなは友達と遊んでいるので周りを気にしませんよ!!
もし見られても
「私可愛かったかな!?」
「僕かっこよかったから見られちゃたのかー」と意味を変換するのも楽しいです!!
そういうのも思い出にしていきましょ!
先生が教室に居なかったら教室ではしゃぎまくりましょう!!もし来ちゃったら「忘れ物をした」と言えば大丈夫です!!!!
話が色々と変わっちゃったんですけど
よく1人で耐えてきましたね!、
これからも新しい事を見つけてみてください ろさん(選択なし・11さい)からの答え
とうこう日:2025年1月14日 -
1人も楽しい! Hello、まなみです( ^ω^ )
まなみ的には1人でいるのも何も気にしないでいいし気楽です!
急に遊ぶ友達を作るのも難しいので1人を楽しむ方法を考えた方がいいと思います!
確かに、1人でグラウンドにいるのはまなみのプライド的にも周りを気にしたりするのでできません。
まなみだったらトイレで何かをします。
いさんが言う通りお絵描きするのもありだと思います!
まなみも休み時間を1人で過ごすことがありますがたまにトイレに篭ります!
またね~♪( ´▽`) まなみさん(静岡・11さい)からの答え
とうこう日:2025年1月14日 -
オケだよ 私は友達いない方がいい派の人間だけどねー
歩いたりするのも楽しいじゃんねー
一人でぶつぶついってると紛れるよー
私は歌考えてたなー
トイレだったらペンと紙もってこもちゃえ
私も同じだから一緒に頑張ろ! いさん(新潟・12さい)からの答え
とうこう日:2025年1月14日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
6件中 1 〜 6件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- LINEの返信が早すぎる友達05月20日
-
- なんで私?05月19日
-
- 学校を変えるべきか05月20日
-
- 母がストレス05月20日
-
- なんで塾行ってんのに算数対してできないの?05月20日
-
- 修学旅行が生理と被る、05月19日
-
- あざを早く直す方法05月20日
-
- 部活辞めたい(かなりわがまま)05月19日
-
- 釣り好き集まれえ!05月20日
-
- 自分がなってみたいファンタジー世界の職業05月19日
-
- 好きな人を諦める方法05月20日
-
- 三つ編みを使ったヘアアレンジ教えて!05月19日
-
- みんなは万博のことどう思っているの?05月20日
-
- 調べるの得意な方ー05月19日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- 新品のズボンが海の匂い…05月20日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。