トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
いじりが辛い こんにちは、ぬいです、( ; ; )
何があったかと言いますと、私4月くらいから男子達に名前とかをいじられてるんですよ。
で、女子とか友達とかも「やめなよー、かわいそう」とかって全然思ってないだろって風に言ったり、男子達と同じようにいじってくるんですよ。
先生とかもいじってきたことがあるんです。(担任じゃない人)
みんなは面白いからネタとして言ってる、いじりで言ってるっていうのはわかってるけど、辛いです
男子達にいじられてる人は他にもいるんですけど、その人達は全然嫌がってる様子とかないし、逆にネタにして自分でも面白がってるんですよ。
でも私はその人達みたく面白いと捉えることができないんです。
前までは我慢してたけど、最近思い出しただけでもめっちゃ泣いちゃって自傷行為もしちゃうことがあるんです。
ちゃんと嫌だって言いたいけど、私のクラスの男子結構荒れてるから「え、普通そんなことで傷つく?大袈裟すぎ」とかって思われそうで心配です。
もう学校行きたくないです。でも親とかに心配かけたくありません。相談しても絶対うまく話せないし弱いとこ見られたくありません。
なんで何もしてないのにこんなに辛い思いしなきゃいけないんですか?もうまた言われたら学校で泣いちゃいそうです。
辛い、助けてください( ; ; )
ぬいさん(選択なし・14さい)からの相談
とうこう日:2025年1月12日みんなの答え:3件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
3件中 1 〜 3件を表示
  • ぬいさんこんにちは ぬいさんこんにちは。凛です。同い年だがらタメ口で行くね!うちもいじめられてるんだけど
    担任に言ってもあんまりきいてもらえないっていうかまたあいつチクったってなるから秘密主義の相談員とか?SOSレター使うといいよ!
    無理して学校に行かなくていい。休めばいいさ。勉強いつでもできるし。とりあえず無理せず休む。心と脳の栄養100%で!
    凛さん(選択なし・14さい)からの答え
    とうこう日:2025年1月15日
  • 担任の先生! こんにちは、中学女子くりおね。です!

    担任の先生に相談してみてはどうでしょうか?ぬいさんの文から、担任の先生はぬいさんのことをいじっていないようなので…。
    担任の先生ならクラスのみんなのことをよく知っているので、注意しやすいと思います。
    「先生、君たちを見てて思ったんだが、最近、人の名前をいじってる奴がいるな。そいつにとっては軽い気持ちかもしれないが、傷つく人も大勢いる。」のような感じで、ぬいさんの名前は明かさずに注意してもらったらいいかもしれません。
    (名前をいじる先生がいるのは問題ですね。担任の先生にそのことも言った方がいいと思います。)
    参考になれば幸いです。
    くりおね。さん(選択なし・13さい)からの答え
    とうこう日:2025年1月13日
  • 名前をいじられるのって辛いですよね…。 こんにちは!
    莉音羽(りおは)です!

    名前をいじられるのって辛いですよね(T-T)

    いじってくる人たち酷いと思います。

    担任の先生に相談してみたらどうでしょうか?
    担任の先生なら、みんなに注意喚起することもできますし、良いと思います。

    他にも、信頼できる友達がいるのなら、言ってみるのもいいと思います。

    参考になったら嬉しいです♪
    莉音羽さん(宮城・10さい)からの答え
    とうこう日:2025年1月13日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
3件中 1 〜 3件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:七夕

    アンケート実施期間:〜6月3日まで

  • 調査アンケート:日本のいいところ

    アンケート実施期間:〜6月16日まで

カテゴリごとの新着相談
ゲームランドRebornプロジェクト
おうちの人へ100字で贈るメッセージ
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation