トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
ぼっち昼休みの過ごし方 何時も一緒に過ごしている友達がインフルエンザにかかってしまいました。
連休明けの2日間は昼休みぼっち確定です。
そこで、ぼっちでの昼休みの過ごし方について教えて欲しいです。
教室で読者は、クラスに騒いでいる男子が居るので私のメンタル的に無理です。
回答よろしくお願いします。
あめさん(選択なし・13さい)からの相談
とうこう日:2025年1月11日みんなの答え:10件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
10件中 1 〜 10件を表示
  • こんなのはどうでしょうか? こんにちは、とある軍団のニューリーダーです。
    <本題>
    ・図書館に行く。
    ・廊下など学校内を歩く。

    以上。
    とある軍団のニューリーダーさん(埼玉・17さい)からの答え
    とうこう日:2025年1月13日
  • トイレダッシュ トイレにこもって予鈴がなった瞬間でよう!
    あさん(宮城・14さい)からの答え
    とうこう日:2025年1月13日
  • こういうのはどう? こんにちはごんぎつねだよー!
    名前覚えてくれたら嬉しいな(^^)
    早速本題\(^o^)/
    こういうのはどうかな?
    ・校舎内を気晴らしに歩いてみる!
    ・図書室で読書
    ・係だったり委員会の仕事
    こういうのしか思いつかなかった...
    図書室で読書したら静かだし、いいと思うよ!
    参考になったらいいな!
    それでは!またどっかで!
    ごんぎつねさん(選択なし・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年1月13日
  • 図書室! こんにちは!リースです。
    私もひまな時(遊ぶ人がいない時)図書室に行っています。
    では、さようなら!
    リースさん(滋賀・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年1月13日
  • 校舎内を散歩! Hello、まなみです( ^ω^ )

    まなみもぼっちの時あります!

    一軍的立場な女子達に嫌われてしまって教室にいるのが嫌になってしまいました。

    内容はこそこそと悪口を言うみたいな感じで、きずなんの回答を見られバカにされました…

    その日は推しに関する回答をたくさんしたのでそれで悪口を言われました。

    人の推しについてバカにするのはやめてほしい…

    そんな時に校舎内を散歩しています。

    周りを見ることは普段あまりないので初めて気づくことがあって楽しいです!

    他には図書室に行って読書とかもおすすめです!

    またね~♪( ´▽`)
    まなみさん(静岡・11さい)からの答え
    とうこう日:2025年1月12日
  • おもちねこが答えるね! こんちゃ!おもちねこだお!∩^ω^∩
    ・トイレに行く
    ・誰もいないとこ行く
    ・秘密基地みたいなの作ってそこに居る
    ・木のそばに居る
    以上だよん!
    ばいちゃ!(^^)/~~~
    おもちねこ#血液型B型さん(京都・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年1月12日
  • 図書室で読書ってのは? こんにちは
    ユナイト初心者です
    ぼくは友達がいない笑
    だから仕方なく図書室で本読んでるんだよね
    ではまたキズなんで
    ユナイト初心者さん(京都・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年1月12日
  • 萌音も同じだよっ! こんもねっ(^_-)-☆

    萌音ですっ

    °・*:.。.☆

    萌音も休み時間ぼっち民なので、、、


    お教えします……!


    ・図書室の後ろの方(人目のつかないところ)で、適当に本を読んでいる


    ・教室で本を読む


    とか…??


    参考になるかな~??(ならないっ(^_-)-☆)


    また(o・・o)/~
    萌音_野球好き @元留菜さん(北海道・11さい)からの答え
    とうこう日:2025年1月12日
  • 図書館に行く うかです、こんにちは!
    図書館に行くの結構おすすめです。
    そこでひっそりと本読んでれば自然と時間は潰れます。
    それか、先生に「手伝うことありますか」ってきいて先生のお手伝いすれば先生からの好感度上がるのでいいと思います!
    またね、バイバイ!
    雨架さん(新潟・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年1月12日
  • 自分もちょっとぼっちかも こんちはれるです。

    僕は、1年くらい前までぼっちでした。(自分からそうしたんだけど)僕がぼっちの時にやっていた時は、
    ・図書館に行く
    ・委員会や係の仕事をする
    ・学校中を回る
    ・一目のつかない校舎に行く
    ・トイレに何回も行く
    です。いいのがあまりないような気がしますが…。でも参考になってたら嬉しいです。
    れるさん(選択なし・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年1月12日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
10件中 1 〜 10件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:七夕

    アンケート実施期間:〜6月3日まで

  • 調査アンケート:日本のいいところ

    アンケート実施期間:〜6月16日まで

カテゴリごとの新着相談
ゲームランドRebornプロジェクト
おうちの人へ100字で贈るメッセージ
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation