リビングのカーペットに生理の血がついてしまった…
こんにちは
野球好きです
今日は生理2日目だったので、リビングでゴロゴロしていたのですがタブレットを見ていたらカーペットに血がついていました…親にバレないように血を落としたいです。小学生でもできる簡単に血を落とせる方法を教えてください!
※血は少ししかついていませんが、カーペットが明るい色なので目立ってしまいます 野球好きさん(東京・11さい)からの相談
とうこう日:2025年1月11日みんなの答え:7件
野球好きです
今日は生理2日目だったので、リビングでゴロゴロしていたのですがタブレットを見ていたらカーペットに血がついていました…親にバレないように血を落としたいです。小学生でもできる簡単に血を落とせる方法を教えてください!
※血は少ししかついていませんが、カーペットが明るい色なので目立ってしまいます 野球好きさん(東京・11さい)からの相談
とうこう日:2025年1月11日みんなの答え:7件

[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
7件中 1 〜 7件を表示
-
多分落とせるよ! こんにちは、弥勒(みろく)です!
よろしくお願いします!
本題!
血が付いたのが少しなら、すぐに消せると思います!
時間が経ってなければ、水とボディソープで落とせるよ!
親には言いにくいよね!
ではまたヽ(^o^) 弥勒さん(愛知・12さい)からの答え
とうこう日:2025年1月13日 -
落とせるよ! こんにちは小学五年生のゆめめです。 元ななです!
ぜひ認知してください!
生理の血は、ボディソープや、ハンドソープで落ちると思います!
血のついた範囲が少ないのであればバレずに落とせると思います! ゆめめさん(愛知・11さい)からの答え
とうこう日:2025年1月13日 -
つけおきはどうですか? こんにちは。Snowです。
リビングカーペットに血がついてしまったんですね。そんなときは、
サラサーティの「経血・おりもの用 ランジェリー用洗剤」を使うといいと思います。
時間が経った経血でもつけ置きしたら取れるみたいです。カーペットが大きかったらやりにくいので、参考にしてみてください! Snowさん(神奈川・11さい)からの答え
とうこう日:2025年1月13日 -
落ち着いてね! こんちゃ!るーにゃだおっ♪水とハンドソープとかでかるーく洗うとすぐ落ちるよ!ばいちゃっ♪ るーにゃさん(選択なし・13さい)からの答え
とうこう日:2025年1月12日 -
なるべく早めに! Hello、まなみです( ^ω^ )
早めに落とさないと固まってしまうので注意!
生理の血はボディソープや石鹸などで落ちます。
ティッシュやタオルなのに水とボディソープなどを付けてこすると取れると思います。
生理のことだと言いづらいよね…!
まなみも朝起きたら生理がきていてパンツに血がついたときにボディソープで落としました!
またね~♪( ´▽`) まなみさん(静岡・11さい)からの答え
とうこう日:2025年1月12日 -
大丈夫! こんちゃ!おもちねこだお!∩^ω^∩
時間が経ってなければ水とボディーソープで落とすことができるよ!
時間が経っていたら漂白剤で落とせる!
ばいちゃ!
※漂白剤を使うときは大人の人と一緒に使おう。 おもちねこ#血液型B型さん(京都・12さい)からの答え
とうこう日:2025年1月12日 -
答えるね! ヤッホー、dreamだよ♪
生理の血は水とボディソープかハンドソープで
洗えば落ちるよ!カーペットについてしまった
場合、水で濡らしたタオルにボディソープか
ハンドソープをつけて血がついたところを
拭けばOK!生理の血は時間が経つと落ち
にくくなるから、なるべく早めに落とそう!
それじゃあまたねっ♪ dreamさん(選択なし・19さい)からの答え
とうこう日:2025年1月12日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
7件中 1 〜 7件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- LINEの返信が早すぎる友達05月20日
-
- なんで私?05月19日
-
- 学校を変えるべきか05月20日
-
- 母がストレス05月20日
-
- なんで塾行ってんのに算数対してできないの?05月20日
-
- 修学旅行が生理と被る、05月19日
-
- あざを早く直す方法05月20日
-
- 部活辞めたい(かなりわがまま)05月19日
-
- 釣り好き集まれえ!05月20日
-
- 自分がなってみたいファンタジー世界の職業05月19日
-
- 好きな人を諦める方法05月20日
-
- 三つ編みを使ったヘアアレンジ教えて!05月19日
-
- みんなは万博のことどう思っているの?05月20日
-
- 調べるの得意な方ー05月19日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- 新品のズボンが海の匂い…05月20日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。