トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
学タブのこと こんスバル!フォルクスワーゲン(VW)とスバルが好きな涼華(りょうか)です!
〜本題〜
私、現在中1なんですけど、学タブのイヤホンジャックが、配られたときからこわれてたんです。
んで、同じような事が起きている人は、私以外にもたくさん居て、授業の時にイヤホンジャックを使えないと困るので、修理に出すことになったんです。
そして、私には心配なことがあります。心配なことは下に書いてある通りです。
@初期化されますか?
A何のサイトを見ているか先生にバレますか?
B勝手(?)に設定とかイジられますか?
C最初からこわれてたんですけどお金とか取られますかね?
D大体どのくらいで私の手元に戻ってきますか?
です。
ちなみにLenovoのノートPCです。
答えてくれたら嬉しいです。
涼華@VW T-Cross Loverさん(兵庫・12さい)からの相談
とうこう日:2025年1月11日みんなの答え:1件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
1件中 1 〜 1件を表示
  • 力になれば幸いです こんにちは。
    (一応ネットに解決策がいくつか上がっているので試してもらったら幸いです)
    @端末自体が全交換になる場合、データは飛ぶかと思います。部分的な修理でもデータが飛ぶリスクはあるので、バックアップは取っておきましょう。

    A…フィルタリングソフトは通常時でも検索した履歴を先生に送信するようになってるケースが多いです。あきらめましょう。
    なお、端末のデータは修理業者以外は見られないはずなので、データが見られる心配はしなくていいかと思います。

    B…@のように全交換されて初期化されない限り、設定は変更されないかと思います。

    CD…学校側が契約している保証次第になるかと思います。私の場合、全交換は一回目は無償交換で、二回目以降は自腹になりました。
    毎日高校伝タフさん(東京・17さい)からの答え
    とうこう日:2025年1月12日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
1件中 1 〜 1件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:七夕

    アンケート実施期間:〜6月3日まで

  • 調査アンケート:日本のいいところ

    アンケート実施期間:〜6月16日まで

カテゴリごとの新着相談
ゲームランドRebornプロジェクト
おうちの人へ100字で贈るメッセージ
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation