トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
胸って… こんにちはその子です!

元々ブラは付けていたんですけど、もうパツパツです!

親にも相談しづらいです(@o@)

返信してくれると嬉しいです

その子
その子さん(東京・10さい)からの相談
とうこう日:2025年1月11日みんなの答え:7件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
7件中 1 〜 7件を表示
  • 話したほうがいいと思う! こんにちは、咲良です
    お父さんには言わなくていいと思うけど、お母さんには言ったほうがいいと思うよ
    私はブラがきつくなったらお母さんに相談してるよ
    これからもっときつくなると思うから、今相談した方がいいと思う
    お母さんに思い切って相談してみて!頑張ってね
    咲良🌸さん(選択なし・11さい)からの答え
    とうこう日:2025年1月13日
  • 相談!相談!o(^o^)o こんちゃ!おもちねこだお!∩^ω^∩
    そういうときは相談しよう!d(^_^o)
    もし何かあったら大変だからね!(*´ー`*)
    ばいちゃ!(^^)/~~~
    おもちねこ#血液型B型さん(京都・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年1月13日
  • お母さんには相談しよう! こんちゃ!るーにゃだおっ♪親に相談しにくいかもしれないけど、お母さんには相談しておこう!私も前相談してブラ買いに連れて行ってくれたよ!だから一回そうだんしてみたらどうかな?ばいちゃっ♪ るーにゃさん(選択なし・13さい)からの答え
    とうこう日:2025年1月13日
  • いくつか案を出しますね! こんにちは!こんばんは!
    本文に入ります。
    同性の親の人がいたらやっぱり相談するのはどうでしょう?
    同性ならわかってくれる人も多いでしょう。
    多少オブラートに包んで言ってもわかってくれます(多分ですが…)
    異性の親、わかってくれない人の場合。
    おばあちゃんや、身近な同性の人に頼むか、お小遣いをもらって1着でも買うかですかね?

    頑張ってください!!
    りんご食べたさん(滋賀・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年1月12日
  • 親に相談するしかない! 私は胸がないので、その子さんに憧れます。
    ー本題ー
    親に相談するしかないと思うので、相談する方法を教えます!
    @スマホとか持ってるならメールで伝える
    A手紙で伝える
    Bさり気なく最近ブラきついかもと言う
    C親のスマホに小学生用のブラの検索履歴をたくさんいれる(パスワード知ってなければ不可能)
    とかです!
    その子さんの力になれたらいいです!
    Ruriさん(東京・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年1月12日
  • 同じです!! 小学6年生です!同じく昨日ブラジャーがきつくて、買いに行きました。1番は親に伝えるのが良いけど、どうしてもなら、自分で測って買って見たら良いんじゃないかな? 愛来さん(東京・11さい)からの答え
    とうこう日:2025年1月12日
  • 母に相談!! こんにちは 11歳のひよこです。私もブラのことは親に言うのが恥ずかしかったけどお母さんに思い切って相談したら一緒に買いに行ってくれたよ。お姉さんがいたらお姉さんも良いかも。とにかく相談してみるのが一番!応援してるよ ひよこさん(富山・11さい)からの答え
    とうこう日:2025年1月12日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
7件中 1 〜 7件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:七夕

    アンケート実施期間:〜6月3日まで

  • 調査アンケート:日本のいいところ

    アンケート実施期間:〜6月16日まで

カテゴリごとの新着相談
ゲームランドRebornプロジェクト
おうちの人へ100字で贈るメッセージ
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation