トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
学校が辛い 今、中1なんですけど
なんか、中学校入ってから仲良くなった2人からはぶられる?みたいな、

で、もう学校行きたくなくて、

3人ってやっぱりそういうのあると思うけど、そういうことする性格じゃないと思ってたから、すごく悲しい

昼休みとかまじて地獄で、

前までは家の方が苦痛ではやく学校行きたい!みたいな感じだったんですけど、今はほんとに学校行きたくないんです、

あるあるなんですかね、

勉強も辛くて、ほんとに嫌です

自慢みたいになっちゃうんですけど、
学年150人でこの前のテスト、1教科だけ1位とれて、
その他も良くて、
1学期の期末は、全然勉強してなくてすごく良い順位だったから、親とか先生からのプレッシャーすごくて、

理数系が苦手なんですけど、段々、点数上がってきてて、担任から、今度〇〇点、とろうね、みたいなことめっちゃ言われるの、すごくプレッシャー?で、

気にかけてもらえてるのはすごく嬉しいんですけど、それが逆効果っていう感じで、

成績もあと1つでオール5、っていうところをとってて、

これ以上、順位下がったらとか成績も落ちたらとか、考えるだけで夜泣いちゃって、

すごく辛いんです、

最近、人の目?とかがめっちゃ怖くて

先輩方、どうしたらいいか、教えてください、
jc1さん(選択なし・12さい)からの相談
とうこう日:2025年1月10日みんなの答え:1件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
1件中 1 〜 1件を表示
  • 大丈夫 こんにちは ねなです!
    私も小中学生のとき友達だと思っていた子にハブられて、嘘の噂が学年中に回って人の目も冷たくて辛かった思い出があります(;;)
    私はそのときあまり人がいない図書室や保健室に入り浸ったりしてました!良い友達も出来たし教室だけがあなたの居場所じゃないですよ。
    勉強も辛いですよね。私も中学生のとき学年でも成績が良かった方だったんですけど、親はテストで10位から外れると怒るし、圧もすごくて受験前は家にいると辛かったです。
    今高校生ですが、なんとか進学校に行けたので小中よりかは賢い子が多く、人をいじめるようなこともしませんし、皆親切で学校も楽しいです。
    決して良くない状況に耐えきれてるあなたはすごく偉いです!いつかあなたが悩まない日が来れるよう、陰ながら応援してます
    ねなさん(北海道・16さい)からの答え
    とうこう日:2025年1月11日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
1件中 1 〜 1件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:七夕

    アンケート実施期間:〜6月3日まで

  • 調査アンケート:日本のいいところ

    アンケート実施期間:〜6月16日まで

カテゴリごとの新着相談
ゲームランドRebornプロジェクト
おうちの人へ100字で贈るメッセージ
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation