彼氏がほしいんですけど、相手が気付いてくれないです
こんにちはーーーーーーーーーー
同じクラスに好きな男の子がいます。1対1で話したことがあるのですが、相手は自分が好きだと気付いていないようです。
バレンタインチョコを渡したり、話しかけたりしていますが、うーーーーーん
彼氏を作るにはどうすればいいですか?
教えてください!!!
彼氏がいるそこの君!
シマエナガさん(東京・14さい)からの相談
とうこう日:2025年1月10日みんなの答え:4件
同じクラスに好きな男の子がいます。1対1で話したことがあるのですが、相手は自分が好きだと気付いていないようです。
バレンタインチョコを渡したり、話しかけたりしていますが、うーーーーーん
彼氏を作るにはどうすればいいですか?
教えてください!!!
彼氏がいるそこの君!
シマエナガさん(東京・14さい)からの相談
とうこう日:2025年1月10日みんなの答え:4件

[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
4件中 1 〜 4件を表示
-
あらやだぁーーー/// いいねぇ!素敵な恋!恋してる女の子はみーんな可愛い!
シマエナガちゃん「彼氏がいるそこの君!」 私(´・ω・`)イナインダヨナァ…
シマエナガちゃんは、その男の子と付き合いたいってことだよね?彼氏にしたいって意味で合ってるかな?自分から告白するのもいいと思う!相手に告らせたいなら、いつもと髪型変えてみたり、笑顔を心がけて話しかけてみたらどうかな。(あ、好きな人の前って自然に笑顔になっちゃうか)高めのポニーテールはウケいいよ!うなじがいい!って誰かが言ってた。「私、好きな人いるんだよねー。〇〇(男子の名前)は?」ってやんわり聞いてみるのもありだと思う!
付き合えたら教えてー!おめでとう言いたい! ぴよさん(選択なし・15さい)からの答え
とうこう日:2025年1月12日 -
彼氏! # ria_ 0807*
やっほー!
璃愛でつ(_ _).。o○
___
璃愛ゎ.
アピールするといいと思います.
雰囲気を.
いつもと違くしたり.
おしゃれしたり.
いろいろすれば.
相手も気づいてくれて.
話しかけてくると思います.
そして優しく.
すれば恋に落ちると思いますょ!!
頑張ってください.
___
では-・:*+..:+ *璃愛*りあさん(東京・13さい)からの答え
とうこう日:2025年1月11日 -
彼氏いないけど、笑 やほ!JS5のゆゆだよーん
好きとはまだ伝えてないのかな?
だったらもう告白しちゃえ!笑
じゃね!
ゆゆっぽんさん(岐阜・11さい)からの答え
とうこう日:2025年1月11日 -
かれしの作り方! かれしもちでーす!彼氏を作る方法。それはずばり・・・告白する!女子が男子に告白した時の成功率はななんと70%!私も告白して成功したよ!ぜひやってみてね! にいつむさん(北海道・10さい)からの答え
とうこう日:2025年1月11日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
4件中 1 〜 4件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- LINEの返信が早すぎる友達05月20日
-
- なんで私?05月19日
-
- 学校を変えるべきか05月20日
-
- 母がストレス05月20日
-
- なんで塾行ってんのに算数対してできないの?05月20日
-
- 修学旅行が生理と被る、05月19日
-
- あざを早く直す方法05月20日
-
- 部活辞めたい(かなりわがまま)05月19日
-
- 釣り好き集まれえ!05月20日
-
- 自分がなってみたいファンタジー世界の職業05月19日
-
- 好きな人を諦める方法05月20日
-
- 三つ編みを使ったヘアアレンジ教えて!05月19日
-
- みんなは万博のことどう思っているの?05月20日
-
- 調べるの得意な方ー05月19日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- 新品のズボンが海の匂い…05月20日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。