トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
両想いの相手にバレンタイン こんにちはあぽろです
私は去年告白して両想いが分かった相手がいます
J君といい、すごい人見知りなんです
学校ではお互いに照れちゃってあんまり話しません
他の冷やかし男子がくっつけて少し話すくらいです
ここで皆さん恋愛プロに質問です
こんな相手にバレンタインチョコを渡すとき、なんて言って渡しましょう?
お手紙に「大好きだよ」って書いたら引かれちゃいますかね?
皆さんのご意見聞かせてください!!
あぽろさん(新潟・12さい)からの相談
とうこう日:2025年1月10日みんなの答え:2件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
2件中 1 〜 2件を表示
  • 私も迷う!! こんにちは!ひななです( `・∀・´)ノ
    (私は恋愛プロではないし男子が答えたほうが解決するかもだけど、、、)

    私には最近告白して付き合い出した彼氏がいるんだけど、
    その人にバレンタインチョコを渡したいなって思ってる。
    それで、
    「手紙書いたら喜ぶかな」とか「書きたいな」って思うんだけど、
    「手紙なんて重いよね」とも思っちゃったり、、、(´・ω・`)
    だからあぽろさんの気持ちめっちゃわかる!!
    まあそうやって悩むのも好きだからなんだし、お互い頑張ろっ♪
    ひななさん(岡山・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年1月11日
  • バレンタイン! Hello!ポジティブ女子、琉空(るあ)なのだ~♪ “っ・-・)
    ○o。._☆*:.。. o subjecto .。.:*☆_.。o○

    琉空も、2月にバレンタインチョコを男の子にあげる予定だよ ~♪琉空の友達の男の子も人見知りで…

    渡すの緊張するけど…琉空ならこんなふうに言うかな~

    「これ、バレンタインチョコだよ ~早く閉まってね!」って

    あんま人が沢山いるところで渡すときっと「えー!」(って周りの人が)

    なっちゃうと思うからあんま人がいないところで渡すのをおすすめするよ ~。後、バレンタインチョコを入れる袋は、普通の袋が良いと思うよ ~((あくまで個人の意見です。))「バレンタインチョコが入ってる袋だ!」ってわからないように…ねっ!

    後、「好きだよ」って書くのは良いと思う!琉空もバレンタインチョコ渡す時、手紙入れといて手紙に大好きと書いてるので…。

    自分の気持ち伝えるのは大事だと思うよ ~!

    ばいばい
    琉空 元あろまさん(選択なし・11さい)からの答え
    とうこう日:2025年1月11日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
2件中 1 〜 2件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:七夕

    アンケート実施期間:〜6月3日まで

  • 調査アンケート:日本のいいところ

    アンケート実施期間:〜6月16日まで

カテゴリごとの新着相談
ゲームランドRebornプロジェクト
おうちの人へ100字で贈るメッセージ
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation