トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
誤解をどう解いたら、、 どうもはじめまして、愛芽(あめ)です。
私先週好きな人に告白をしたんです。結果はダメだったんですけど、いつもどうりに接してくれるのでなんとか生きているんですけどついこないだ
私「旅行行くから、お土産買うけど何か欲しいのとかある?」
好きぴ「僕よりももっといい人にあげなよ」
わたしの好きな人は知っているだろうし告白されてるのに言ってきたので聞いたんです。なんで?とそしたら「彼氏いるんでしょ?」と返って来ました。なんでそんなことを思っといるのは分からず、聞けてもいないです、どうしたらいいですか、、、長文ですいません
愛芽さん(山梨・14さい)からの相談
とうこう日:2025年1月9日みんなの答え:4件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
4件中 1 〜 4件を表示
  • すぐに解いた方がいいと思います。 こんにちはれるです。

    本題↓
    それは、すぐに誤解を解いた方がいいと思います。好きぴ?さんは、多分ですが、彼氏がいるのに告白してきた=嘘コクと思っているかもしれませんし。(違かったら本当にすいません)なので「彼氏いないよ」とちゃんと言って、きちんと誤解を解いた方がいいと思います。さらに、「どうして、彼氏いると思ったの」と聞いてみるもいいと思います!そして、そして、きちんと誤解を解いた後にもう一回告白してみましょう。そしたら、違う回答が返ってくるかもしれないので!
    頑張ってください。
    れるさん(選択なし・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年1月11日
  • すぐ聞いた方がいい! たぶんー由魅亜がおもうにぃ、

    誤解してるからぁ、告白断った可能性が高いからぁ

    聞いた方がぁ、いいかもぉ。

    聞く時は、私、彼氏いないけど、、、。

    くらいでいいとおもうよお

    由魅亜のニクネ覚えてて欲しいなっ

    バイバーイ
    由魅亜さん(東京・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年1月10日
  • バレンタインが勝負どころだー!! はるぴよ()

    告白したの!?すごいね!

    愛芽さんはまだその人が好きなのかい?

    もしや。。。熱意を届ければいいと思うよ!

    2月のバレンタインでチョコあげたらいいんじゃない?

    いいアドバイスになってないかもしれないけれど、頑張れー!応援します!
    はるぴよさん(静岡・11さい)からの答え
    とうこう日:2025年1月10日
  • 誤解を解く方法! えなだっちゃ(^._.^)ノ

    そこは勇気を出して、好きな人に本当のことを説明した方がいいよ!

    「私に彼氏はいないんだよ!」って好きな人に言った方がいいと思う!

    あと、この相談を読んでいると、愛芽さんの好きな人は愛芽さんのことが好きな可能性があるから、

    彼氏がいないことを説明した後、さらに「私は○○くん(好きな人)が好きだから」とかって言うといいかも…?

    参考になったら嬉しいな(*- -)(*_ _)ペコリ

    でわぁ(。>ω<。)ノ
    えな#大雪で休校になった!さん(選択なし・13さい)からの答え
    とうこう日:2025年1月10日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
4件中 1 〜 4件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:七夕

    アンケート実施期間:〜6月3日まで

  • 調査アンケート:日本のいいところ

    アンケート実施期間:〜6月16日まで

カテゴリごとの新着相談
ゲームランドRebornプロジェクト
おうちの人へ100字で贈るメッセージ
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation