トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
中学校の制服の採寸 初めてです。小6のゆうてんです。小6なので、4月から中学生になります。中学では制服なので、もうすぐ、制服の採寸会があります。採寸会では、体の長さを測ったり、制服の試着をしたりするのですが、みなさんに質問があります。それは何かというと、制服のときの注意点です。
1つ目は、中学生の制服を着る時に注意することです。中学校にはこんな決まりがあるよ、とか、制服に関する注意点を教えてください。
2つ目は、その試着のときの注意することです。僕は初めてだし、僕も弟と妹しかいないので、お母さんとかも初めての採寸会なので、わからないことがあって、みなさんにそこで、注意しなければならないこととかをききたいです。あと、これを絶対聴きたくて、試着する時に下着とかになるときは、隠せたりしますか?どういう服で言ったらいいかも教えてください。お願いします。
ゆうてんさん(栃木・12さい)からの相談
とうこう日:2025年1月9日みんなの答え:3件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
3件中 1 〜 3件を表示
  • 注意点はいくつかあるよ! こんちわ〜アニメ大好き!だよ!タメ口でしつれい!
    <本題>
    私ももうすぐ中学生だよ!ちなみに私はもう制服を試着して注文した!私の学校の場合は採寸会じゃなくて決められたお店に行ってSサイズとか決められた大きさの服を試着したよ!スカート丈とかは合わせてもらえるけど!紹介ばっかでごめんね。
    注意点はその学校の校則によってもちがうけど、あんまりきくずさないことは気を付けた方がいいよ!学ランとかブレザー系によっても違うけど学ランはシンプルだからこそきくずしたら悪目立ちしちゃうしブレザーは正しい着方をすればだいじょうぶ!たとえば第一ボタンまで留める!とかかな〜
    下着姿は試着室とかがあるならいいけどない場合はきっと男女わかれるからあんまり気にしなくてもいいと思う!知った口きいてごめんね。私も中学で不安なことあるけど頑張ってね!ばいば〜い
    アニメ大好き!さん(北海道・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年1月10日
  • 中学校の制服採寸! えなだっちゃ(^._.^)ノ

    今中1のえなが答えるね!☆彡

    まず1つ目の質問についてなんだけど、学校によって違うから、「絶対にこうした方がいい!」とかっていうのは言えないけど、

    まあ校則通りに制服を着ることかな…?

    先生から制服の校則についても話があったりするだろうから、それに従って制服を着れば問題ないよ!

    2つ目の質問については、試着用の制服を汚したりしないこと!

    それさえ気をつけていれば、後は大丈夫かな…?

    あと、試着をする時は周りは人の下着なんて見ていないから、隠さなくても大丈夫だよ!

    服装は、脱ぎ着しやすい服がいいと思う!

    えなは制服採寸の時、脱ぎ着しやすいトレーナーと長ズボンで行ったよ!

    参考になったら嬉しいな(*- -)(*_ _)ペコリ

    でわぁ(。>ω<。)ノ
    えな#大雪で休校になった!さん(選択なし・13さい)からの答え
    とうこう日:2025年1月10日
  • 制服採寸! こんばんはです!茜藍宙です!
    名前覚えてくれると嬉しいな!

    ほんだい!
    @制服を着る際に注意すべきこと

    特にないですね。でも、大事に扱うってことはした方がいいです。

    A試着の時に注意すべきこと
    ・指示をよく聞くこと!

    茜藍宙が採寸した時は、ズボンはここで、ブレザーはここなどと
    試着するブースが分かれていました。
    なので、指示をよく聞くことは大事だと思います。

    試着する時は、カーテンみたいなのが
    閉められると思うので、隠せると思いますよ!

    ご参考になれば幸いです!
    ではまた!
    茜藍宙-あいら@もと骨藍さん(群馬・13さい)からの答え
    とうこう日:2025年1月10日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
3件中 1 〜 3件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:七夕

    アンケート実施期間:〜6月3日まで

  • 調査アンケート:日本のいいところ

    アンケート実施期間:〜6月16日まで

カテゴリごとの新着相談
ゲームランドRebornプロジェクト
おうちの人へ100字で贈るメッセージ
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation