トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
毎日ナプキンつけちゃだめ? ヒヨコですー!

早速本題ですが、私は最近生理が来たばかりです。
来たばかりだからか周期が安定していなくて、1ヶ月以上生理が来ていないのですが大丈夫でしょうか?

あと、毎日のようにおりものが出て、お尻が気持ち悪いです。
できれば毎日ナプキンをつけていたいのですがダメですか?

本気で悩んでいて学校でもいつも気になってしまいます。
回答してくれると嬉しいです!!
ヒヨコさん(選択なし・14さい)からの相談
とうこう日:2025年1月9日みんなの答え:16件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1 2  [ つぎへ ]
16件中 11 〜 16件を表示
  • ナプキン! こんにちわ、ゆーのです(*^^)v

    ヒヨコさんの生理は、書かれている通り安定していないから、生理と生理の間が長くなったり短くなったりします。

    1か月生理が来ないのは当たり前のことなので心配いらないです。

    またおりものがまだ続いているようなら、ナプキンよりもおりものシートを使う方がすっきりします。

    一度試してみてください!

    それじゃあまたね(^_^)/~
    ゆーのさん(三重・13さい)からの答え
    とうこう日:2025年1月10日
  • 生理!! こんちゃ
    Stoだよっ
    私はおりものがたくさん出るときは、
    おりものシートを貼るようにしているよっ
    おりものシートの方がいつものパンツはいているみたいで違和感ないんだっ
    ぜひヒヨコさんもおりものシート使ってみてね!!
    ばいちゃ
    Stoさん(栃木・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年1月10日
  • おりものシート! こんにちは!mikanです!(年下からですいませんm(__)m)

    〜〜〜本題〜〜〜
    最初は安定してないから1ヶ月以上生理が来なくても大丈夫です!

    でも、毎日ナプキンをつけるのは蒸れて痒みを起こす原因になるのでやめた方がいいと思います!

    その代わりおりものシートを使うといいと思います!おりものシートはナプキンより薄いので蒸れることも少ないです!
    mikanさん(選択なし・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年1月10日
  • 答えるね! ヤッホー、dreamだよ♪

    来たばかりの頃は周期が安定してないから1ヶ月経っても来ない…
    なんてことがよくあるから心配しなくても大丈夫!あと「毎日ナプキンをつけていたい」という
    部分の「ナプキン」というのは
    生理用のナプキンってことかな?
    生理じゃないのに生理用のナプキンを使ってるとナプキンを無駄に消費してしまって生理が来た時にナプキンがなくなって困るから、おりものが出てる時は生理用のナプキンじゃなくておりものシートっていうおりもの専用のナプキンがあるから、おりものが出てる時は
    おりものシートを使おう!おりものシートなら毎日つけてもOKだよ!

    それじゃあまたねっ♪
    dreamさん(選択なし・19さい)からの答え
    とうこう日:2025年1月10日
  • 大丈夫ですよ! こんにちは?こんばんは?…かこです。


    生理は一週間前後ズレていても大丈夫です。
    さらに生理不順の安定は数年かかるそうですよ。
    三ヶ月生理がこなかったら婦人科の受診をおすすめします。

    おりものが気になるようならおりものシートという物があります。
    ただ長時間シートを変えていなかったら雑菌が増てしまいかぶれやかゆみの原因となることもので…
    個人差はあるものの一日に2~3回変えるのが良いと思います。
    めくるだけで交換できる二枚重ねのシートもあるので便利ですよ。


    求めている解答ではなかったらすみません…
    かこさん(その他(海外)・15さい)からの答え
    とうこう日:2025年1月10日
  • おりものシート おりものシートをつかえばいいよ! あるとさん(鹿児島・15さい)からの答え
    とうこう日:2025年1月10日
[ まえへ ]  1 2  [ つぎへ ]
16件中 11 〜 16件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:七夕

    アンケート実施期間:〜6月3日まで

  • 調査アンケート:日本のいいところ

    アンケート実施期間:〜6月16日まで

カテゴリごとの新着相談
ゲームランドRebornプロジェクト
おうちの人へ100字で贈るメッセージ
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation