卒業式行きたくない…
抹茶アイスと申します、早速本題入ります!
私は不登校で嫌がらせや体調不良で昔から学校を休んでいます。
小学校最後の行事である卒業式ですが、周りの視線や人間そのものが怖く感じます。
嫌がらせをしてきた子や関わりたくない先生方に会うことになる、と考えると怖くて仕方ありません…
親から「卒業式の服買うから選んで」とか言われて、もう行くことが前提の話になっているんです。
私は「行く」とも「行きたくない」とも卒業式に関しての事は何も話していないのに、勝手に行くことになってて………泣きたいです…
不登校の方は卒業式どうしますか?また、中学生の方は卒業式に行きましたか…?
ご回答よろしくお願いします…! 抹茶アイスさん(選択なし・12さい)からの相談
とうこう日:2025年1月9日みんなの答え:4件
私は不登校で嫌がらせや体調不良で昔から学校を休んでいます。
小学校最後の行事である卒業式ですが、周りの視線や人間そのものが怖く感じます。
嫌がらせをしてきた子や関わりたくない先生方に会うことになる、と考えると怖くて仕方ありません…
親から「卒業式の服買うから選んで」とか言われて、もう行くことが前提の話になっているんです。
私は「行く」とも「行きたくない」とも卒業式に関しての事は何も話していないのに、勝手に行くことになってて………泣きたいです…
不登校の方は卒業式どうしますか?また、中学生の方は卒業式に行きましたか…?
ご回答よろしくお願いします…! 抹茶アイスさん(選択なし・12さい)からの相談
とうこう日:2025年1月9日みんなの答え:4件

[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
4件中 1 〜 4件を表示
-
無理しなくていい!!! SUN★お日様だよ(*^▽^*)
______
抹茶アイスさんにとって,
"行かない"っていう選択が
1番 気楽なら
それがいいと思うよ!!!
つらい気持ちを我慢して
無理して行く必要はないと思う!!!
______
じゃね☆彡 お日様さん(埼玉・12さい)からの答え
とうこう日:2025年1月10日 -
僕は行きませんでした こんにちは。
僕は小1の途中から不登校で、色々精神的な病気になってしまって外にも出れない状態になってしまったので小学校の卒業式は行けませんでした。
もうすぐ中学も卒業ですが、行けないと思います…
親は僕の状態を見てもう行けるわけがないとわかっているので何も言ってきませんが、学校の先生はまだ諦めていない(?)みたいで、かなりの頻度でチャットをしてきます
僕は怖くて先生からのチャットは無視をしちゃっているのですが、誰に何を言われようと僕は行きません…笑
無理しない程度に頑張ればいいと思います
行けても行けなくても、そこまで頑張った自分を褒めてあげてくださいね たのとさん(選択なし・15さい)からの答え
とうこう日:2025年1月10日 -
卒業式! えなだっちゃ(^._.^)ノ
行きたくないなら行かなくていいと思う!
それに、卒業式は行く方が色々と大変だし、卒服とかでお金もかかるから、
絶対に行きたいっていうわけじゃないなら行かない方がいいと思うよ!
ちなみにえなは今中1で、小学生の時は不登校だったんだけど、小学校の卒業式は行かなかったよ!
いじめっ子とかあんな先生たちに会わないといけないのが嫌だったし、卒業式のためだけに卒服とかにお金をかけたくなかったから、
結果、行かないという決断をしたんだ!
でわぁ(。>ω<。)ノ えな#大雪で休校になった!さん(選択なし・13さい)からの答え
とうこう日:2025年1月10日 -
卒業式! こんにちわ、ゆーのです(*^^)v
抹茶アイスさん、不登校なら卒業式は行く必要はないと思います。
無理はしなくていいです。
ゆーのは不登校ではなかったので、去年の卒業式は出席しました。
ゆーのは大勢の人がいる前だったけど、小学校を卒業したくない思いと、卒業式に
感動して、涙をぽろぽろ流して大泣きしてしまいました。
涙で顔中ぐしょぐしょだったけど、本当に思い出に残る卒業式でした。
でも抹茶アイスさんみたいに辛い学校生活を思ってきた子は素直に感動もできないと思います。
ただゆーの的には、不登校の子もできることなら、卒業式に来てみんな一緒に卒業したいっていう思いはあります。
だから卒業式には、後ろで見学だけでもいいから来てくれるとうれしいです!
それじゃあまたね(^_^)/~ ゆーのさん(三重・13さい)からの答え
とうこう日:2025年1月10日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
4件中 1 〜 4件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- LINEの返信が早すぎる友達05月20日
-
- なんで私?05月19日
-
- 学校を変えるべきか05月20日
-
- 母がストレス05月20日
-
- なんで塾行ってんのに算数対してできないの?05月20日
-
- 修学旅行が生理と被る、05月19日
-
- あざを早く直す方法05月20日
-
- 部活辞めたい(かなりわがまま)05月19日
-
- 釣り好き集まれえ!05月20日
-
- 自分がなってみたいファンタジー世界の職業05月19日
-
- 好きな人を諦める方法05月20日
-
- 三つ編みを使ったヘアアレンジ教えて!05月19日
-
- みんなは万博のことどう思っているの?05月20日
-
- 調べるの得意な方ー05月19日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- 新品のズボンが海の匂い…05月20日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。