トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
中学生の入学式について ! 初めまして ! 閲覧ありがとうございます。

私は今年の春から中学生になる小6女子です。
私が行く中学校はほとんど同じ学校の子で、
そこに他の学校の人達が来る感じです。
中学の入学式でなるべく新しい友達を増やした
いのですが、話しかける時にどんな話をすれば良
いのか教えてください !
どんな風に接したら良いのか、
どんな話をしたら良いのかを知りたいです !

回答よろしくお願いします。
しあさん(大阪・12さい)からの相談
とうこう日:2025年1月7日みんなの答え:5件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
5件中 1 〜 5件を表示
  • 挨 拶 #_..

    // 空愛でぅ .

    ___

    まず ,

    挨拶が大事だよ ッ !

    人は第一印象から

    ってぃうから好印象

    をぁたえよぅ ><

    入学式ってことも

    あって ,緊張してぃる

    子もぃるから最初から

    質問攻めはだめ ~~~ !

    ___

    さらば ぁ .
    空愛さん(東京・13さい)からの答え
    とうこう日:2025年1月8日
  • 私も4月から中学生!! SUN★お日様だよ(*^▽^*)
    ______

    私も4月から中学生だよ~~!!

    私も, 入学式に

    新しい友達づくり頑張りたいな!!


    私は,

    まず 近くの席の人などに

    しっかり挨拶をして,

    その子の名前や誕生日を聞こうと思ってるよ!!

    その後は, 世間話 (?) とかをして

    徐々に仲良くなっていこうかな-って感じ!!


    あと, さなさんが言ってるように

    笑顔と挨拶はめっちゃ重要!!

    明るい印象の子は

    自然と人が寄ってくるからね!!
    ______

    じゃね☆彡
    お日様さん(埼玉・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年1月8日
  • あいさつと笑顔が大切!! こんにちは!中1のさなです!

    ずばり友達作りにはあいさつと笑顔が大切!
    話しかける時も口角をあげて笑顔で話しかければ好印象!マスクをしてて口元が見えなくても、
    人間は雰囲気でどんな人か読み取れるよ!
    席に着く時におはよう!とあいさつをすると話しかけやすくなるかも!

    そしてどんな話をするのが良いかは、
    最初は名前なんて読むの?とか誕生日いつ?とか
    相手を知る、自分を知ってもらうことも大切!
    もしも誕生日が近かったりしたら相手も印象に残るし、覚えてもらいやすいよ!
    他にも好きな歌とかそんな感じのこともいいよ!

    相手によって話しかける量を見極めたりするのも大切だよ!(逆にたくさん話しかけられるのが苦手って人もいるだろうから)

    笑顔とあいさつをしていれば好印象に思われるから、とにかく愛想よく行こう!!
    中学がんばって!!!!

    さなさん(東京・13さい)からの答え
    とうこう日:2025年1月8日
  • 仲良くなれるといいね うかです、こんにちは!
    私は入学式の日、周りの席のひとの名前は知ってたので、隣と斜め前の子に「〇〇ちゃんっていうの? 私うかっていうんだけど、〇〇って呼んでもいい?」ってききました。
    それから「どこの小学校からきたの」「好きな色は?」「誕生日いつ」とかいろんな話をしました。
    明るく笑顔でいればきっと友だちできると思います!
    みんな最初は緊張してるから、緊張しすぎなくて大丈夫です!
    またね、バイバイ!
    雨架さん(新潟・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年1月8日
  • まずは挨拶から! こんにちわ、ゆーのです(*^^)v

    中1のゆーのが体験談を語るよ!

    ゆーのも中学校では、結構同じあ小学校の子が多かったけど、

    違う小学校の子とは、まず挨拶です!

    入学式やその後数日間に朝、会ったら「おはよう!」って挨拶をします。

    そしたらたいてい「おはよう」」って言ってくれます。

    その後は、挨拶+何か一言です。

    「おはよう。どこの小学校出身なの?」でいいと思います。

    また、入りたい部活や趣味を聞くのもいいと思います。

    そんなふうに徐々に会話を増やしていけば、仲良くなれると思います。

    それじゃあまたね(^_^)/~
    ゆーのさん(三重・13さい)からの答え
    とうこう日:2025年1月8日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
5件中 1 〜 5件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:七夕

    アンケート実施期間:〜6月3日まで

  • 調査アンケート:日本のいいところ

    アンケート実施期間:〜6月16日まで

カテゴリごとの新着相談
ゲームランドRebornプロジェクト
おうちの人へ100字で贈るメッセージ
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation