トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
卒業証書授与式(卒業式)のことについて 明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。うるです!
もう三学期だね〜早いね〜、ところで人によるけどもう卒業証書授与式(卒業式)の準備はもうやり始めてる?自分のところはもう始めているんだけど、そこで歌う歌が決まらなくて、みんなはどっちがいいと思う?
1,最後のチャイム
2,旅立ちの日に
だよ。1,の最後のチャイムはすごくいい歌でなんか、感動する歌で、2の旅立ちの日にはものすごく定番だけど、あぁ卒業するんだなぁ。と感じられる歌だから、いいんだけど、悩んでいます!
みんなはどっちがいいと思う?
うるさん(選択なし・11さい)からの相談
とうこう日:2025年1月7日みんなの答え:5件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
5件中 1 〜 5件を表示
  • 旅立ちの日に! さくら(ご字星人)だよ!
    ニックネーム覚えてくれたらうれしいな!

    本題
    わたしは2がいいと思うよ!
    旅立ちの日には歌詞が感動的でおすすめ!
    私立の中学校でもいろんな子が小学校の卒業式で歌ったって言っているからやっぱり定番なんだろうね!
    あとみんな歌っているから中学生になって友達といっしょに替え歌を歌えるwww。
    男子もすごい替え歌歌ってたwww。

    じゃあバイバイ!
    さくら(誤字星人)#中2女子さん(選択なし・14さい)からの答え
    とうこう日:2025年1月8日
  • 卒業! こんにちは、みるくっきーだよ!
    私も今小6!卒業のこと考えると寂しくなるなぁ…

    私は、「旅立ちの日に」がいいと思うよ
    卒業するんだなぁ、って思える定番の一曲って感じ!
    ちなみに私は、「旅立ちの日に」を6年生とのお別れ会で歌うよ

    で、卒業式に何を歌うかっていうと、「いのちの歌」を歌うよ!
    なんか、歌詞エモすぎて、練習の時点で涙が出そうになっちゃった…
    卒業式、泣いちゃいそうだけど、頑張って歌いきれるように頑張る!

    あとだいたい60日、悔いのないようにね!
    それじゃあ、バイバーイ!
    みるくっきーさん(選択なし・11さい)からの答え
    とうこう日:2025年1月8日
  • どっちも歌った!!! どっちも良い曲だと思うよ!!
    でも私はどちらかというと「最後のチャイム」の方が好き。
    感動するし泣けます。
    「旅立ちの日に」も泣けるけど、替え歌が頭をよぎってしまう……
    あおさん(選択なし・14さい)からの答え
    とうこう日:2025年1月8日
  • 私のところは… 今日はッ!推しの誕生日ぃぃぃぃ

    マジ嬉しいけどもう半日立ったぁぁぁぁぁ悲

    本題へ

    私のところは旅たちの日にを歌ったよ!

    最後の「今(今)別れの時〜(時〜)…」のハモリがとてもきれいにできると、

    とても感動するのでお勧めです!

    私は去年歌ったのですが、本番で本気を出せれてとてもいい卒業式になりました!

    最後のチャイムは聞いたことないけれど、旅たちの日には定番ですぐわかりそう…

    うるさんにとっていい卒業式になりますように〜!

    でわ♪
    ぴーなっつ。#ドイツ超大好き民#推し誕さん(選択なし・13さい)からの答え
    とうこう日:2025年1月8日
  • 卒業式! こんにちわ、ゆーのです(*^^)v

    ゆーのは去年、小学校を卒業しました。

    ゆーの的には、「旅立ちの日に」がいいと思います。

    理由は「旅立ちの日に」の方が卒業式で思いっきり泣けると思うからです。

    ゆーのの体験談としては、ゆーのの小学校の卒業式では、途中まで誰一人として泣いていなかったんだけど、

    「旅立ちの日に」を歌う時になって、ゆーのの周りの女の子がグスングスンと泣き始めました。

    ゆーのもそんな友達を見ていると、思わず目が涙でいっぱいになってしまいました。

    「ヤバイ!危ない!泣いちゃう!!」って思ってゆーのは懸命に涙が流れて来るのを我慢したんだけど、

    「旅立ちの日に」を歌った瞬間、ゆーのの右目から大粒の涙がツーっと頬を流れてしまいました。

    結局ゆーのはその後のわんわん泣きで、顔中、涙でぐしゃぐしゃにして「旅立ちの日に」を歌いました。

    「旅立ちの日に」はそれだけ涙を流せる歌だと思います。

    ゆーのは小学校でも「旅立ちの日に」を歌ったけど、今度の中3の卒業式も卒業生の先輩は「旅立ちの日に」を歌います。

    ゆーのの地域では定番の卒業ソングなので、うるちゃんにも推薦します!
    ゆーのさん(三重・13さい)からの答え
    とうこう日:2025年1月8日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
5件中 1 〜 5件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:七夕

    アンケート実施期間:〜6月3日まで

  • 調査アンケート:日本のいいところ

    アンケート実施期間:〜6月16日まで

カテゴリごとの新着相談
ゲームランドRebornプロジェクト
おうちの人へ100字で贈るメッセージ
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation