トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
私が悪い? 初めまして、みおです。
私は人に嫌われやすい性格みたいです。過去にいじめられたこともあったし、私を好きじゃないと思っていることが見て分かるような態度をとられたこともあります。嫌われるようなことをした覚えは全くないのですが、どうして周囲の人達は私を嫌悪するのでしょうか?たまに私の陰口を言っているのが聞こえたりして、すごく落ち込みます。最初にそういうことがあったときは、みんなに好きになってもらえる性格になろうと努力してみたのですが、結局変わらないままなんです。私が気づかない内に何かをしてしまった?これは私が悪いのでしょうか…?
みおさん(選択なし・13さい)からの相談
とうこう日:2025年1月7日みんなの答え:4件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
4件中 1 〜 4件を表示
  • 大丈夫! なんか私も嫌われやすいのかなぁ!?仲良くなるのは得意なんだけど気づいたら避けられてるんだよね笑笑
    部活でもいじめられてて、でも負けたくないからぼっちでも頑張ってるんだけどやっぱり辛いし、こないだなんて1人で一生懸命部活で筋トレしてるときに動画撮られてめっちゃ変に加工?編集?されて拡散されちゃって、、、しかもそれ幼馴染の唯一の親友も参加してて、もう私の居場所どこってなる、、、でも世の中にはそんな意地悪な人ばっかりじゃないし、逆にこういう経験あったほうが将来無敵じゃん?今って言う時間は人生のほんの少しに過ぎないから気にせずに自分のペースでいればいつか悩むことなんて無くなるんじゃないかな。
    匿名ちゃーんさん(東京・14さい)からの答え
    とうこう日:2025年1月9日
  • シンキングエラーって知ってる? やほ!JS5のゆゆだよーん

    何事も自分が悪いと思ってはいけないけど、自分が悪いことは、時にも認めなきゃいけない。
    何もかも相手が悪い!と思う事をシンキングエラーといいます。
    ですが、どんな理由があろうと人は人を傷つける権利はないので!

    じゃね!
    ゆゆっぽんさん(岐阜・11さい)からの答え
    とうこう日:2025年1月8日
  • 何でだろうね? やっほーゆみみだよー!

    本題
    辛かったね 相談出来て偉いです!

    みんなに何で悪い態度をとるの?てっ聞いたら

    いいと思います。

    先生や親に相談するのも良いと思います

    みおさんは悪くないです!(絶対に!)

    年下でごめんなさい

    ばいばい!
    ゆみみさん(大阪・11さい)からの答え
    とうこう日:2025年1月8日
  • たぶん… ゆめです あけおめ ことよろ
    本題
    たぶん何かひどいことをしてしまったか みためが好みじゃないとかだと思う ひどいね
    対処法は先生とかに相談すること
    悪ロなどを言うことは全対にダメ!
    ゆめさん(神奈川・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年1月8日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
4件中 1 〜 4件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:七夕

    アンケート実施期間:〜6月3日まで

  • 調査アンケート:日本のいいところ

    アンケート実施期間:〜6月16日まで

カテゴリごとの新着相談
ゲームランドRebornプロジェクト
おうちの人へ100字で贈るメッセージ
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation