生理を親に話したくない
私は5ヶ月まえから生理がきていて初経はお母さんに言ってるのですが
お母さんは普段から下系の言葉を口にしていて
初経がきたときも用意はしてくれたのですが少しからかっているような
感じの言い方で毎回生理がばれないように過ごしていたのですが
ズボンがよごれているのをおばあちゃんが見つけてしまって
お母さんに言いなさいといわれました
また変な言い方をされるのは嫌です
また毎回生理のことを言ってないのも怒られるかもしれないから言いたくないです
どうすればいいですか
かえでさん(選択なし・12さい)からの相談
とうこう日:2025年1月7日みんなの答え:5件
お母さんは普段から下系の言葉を口にしていて
初経がきたときも用意はしてくれたのですが少しからかっているような
感じの言い方で毎回生理がばれないように過ごしていたのですが
ズボンがよごれているのをおばあちゃんが見つけてしまって
お母さんに言いなさいといわれました
また変な言い方をされるのは嫌です
また毎回生理のことを言ってないのも怒られるかもしれないから言いたくないです
どうすればいいですか
かえでさん(選択なし・12さい)からの相談
とうこう日:2025年1月7日みんなの答え:5件

[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
5件中 1 〜 5件を表示
-
無理にいうことないよ! Hello、まなみです( ^ω^ )
まなみも5ヶ月ほど前から生理が始まりました!
まなみ的には、無理にいう必要はないと思います。
なんでズボンが汚れたら言わないといけないのかなと思いました!
ズボンも自分で洗えるし、からかわれるのが嫌なのはわかります。
ズボンも水洗いで落ちるので1人でと洗えると思うのでいう必要ないのかと思います!
無理に言って洗濯してもらう必要はないので!
お互い生理を乗り越えましょう!
またね~♪( ´▽`) まなみさん(静岡・11さい)からの答え
とうこう日:2025年1月8日 -
言わなくていいよ! こんにちは!いおりです(*^^*)
本当は言った方がいいと思うけど、そんなことを言うお母さんが嫌なら無理して言わなくていいと思うよ。ただ、生理中は体調が悪くなったりするからキツイ!って思う時が来るかもしれない。そういう時は遠慮せずお母さんに伝えよう。からかわれたりしたのならはっきりとやめて!とか言おう。勇気を出すんだ!頑張って! いおりさん(山形・13さい)からの答え
とうこう日:2025年1月8日 -
勇気を出して! こんちゃ!おもちねこだお!
生理来た時は言った方がいい!
だから…勇気を出して…『お母さん!私…生理来たの!』って言えばお母さんは…『そうなの!おめでとう!』って言ってくれるよ!きっと!
言いにくかったら…『お…お母さん…パンツに血が…』って感じで生理知らなかったみたいな感じで言ってみるのもいいかなぁ!
ばいちゃ! おもちねこ#B型さん(京都・12さい)からの答え
とうこう日:2025年1月8日 -
言った方がいい! こんにちわ、ゆーのです(*^^)v
ゆーの的には、生理が来た時にはママに言った方がいいと思います。
理由としては、3つあって、
1つ目は、生理痛で迷惑をかける可能性があるからです。
2つ目は、生理で血が漏れて親に洗濯してもらう必要があると思うから。
3つめは、ナプキンなどの準備、補充が必要だからです。
ゆーのは生理が来ると、ママに「ゆーの、今日から生理だから!」って言っています!
それじゃあまたね(^_^)/~ ゆーのさん(三重・13さい)からの答え
とうこう日:2025年1月8日 -
無理して言わなくていいよ! ヤッホー、dreamだよ♪
お母さんだって生理経験してるのに
生理のことを変な言い方するのは
おかしいよね…。自分一人で毎月の生理を乗り越えていけるなら親には
無理して言わなくていいよ!ズボンが汚れた時もお母さんに言わないで自分で洗えばいいんだし!あとまたお母さんが生理のことを変な言い方したらちゃんと
「そういう言い方しないで!」って
言った方がいいよ!( ´∀`)bグッ!
それじゃあまたねっ♪ dreamさん(選択なし・19さい)からの答え
とうこう日:2025年1月8日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
5件中 1 〜 5件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- LINEの返信が早すぎる友達05月20日
-
- なんで私?05月19日
-
- 学校を変えるべきか05月20日
-
- 母がストレス05月20日
-
- なんで塾行ってんのに算数対してできないの?05月20日
-
- 修学旅行が生理と被る、05月19日
-
- あざを早く直す方法05月20日
-
- 部活辞めたい(かなりわがまま)05月19日
-
- 釣り好き集まれえ!05月20日
-
- 自分がなってみたいファンタジー世界の職業05月19日
-
- 好きな人を諦める方法05月20日
-
- 三つ編みを使ったヘアアレンジ教えて!05月19日
-
- みんなは万博のことどう思っているの?05月20日
-
- 調べるの得意な方ー05月19日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- 新品のズボンが海の匂い…05月20日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。