先生について。
学校に嫌な先生が多い。
音楽の先生は、私が伴奏を任されたとき、嫌そうな顔をした上に、舌打ちまでしてきて、放課後残らされたり授業後に残らされて延々と説教を受けることがしばしば。説教の内容が なんでそんな事もできないのとか、ピアノを叩かれてビビるともっと嫌そうな顔をして来る。贔屓が激しいからもう1人の伴奏の子は褒められていてミスしてもフォローしている。私と同じくらいのレベルなのにどうしてだろう…
英語の先生は、よく怒鳴ってきたり、定期考査返されたときに点数が低かったのかプルプルして笑っていて、他の子達も覗いてきて笑ってくる。
長い文章を読んでくれてありがとうございます。みなさんだったらどうするかお返事お願いします。
ミントさん(東京・13さい)からの相談
とうこう日:2025年1月6日みんなの答え:2件
音楽の先生は、私が伴奏を任されたとき、嫌そうな顔をした上に、舌打ちまでしてきて、放課後残らされたり授業後に残らされて延々と説教を受けることがしばしば。説教の内容が なんでそんな事もできないのとか、ピアノを叩かれてビビるともっと嫌そうな顔をして来る。贔屓が激しいからもう1人の伴奏の子は褒められていてミスしてもフォローしている。私と同じくらいのレベルなのにどうしてだろう…
英語の先生は、よく怒鳴ってきたり、定期考査返されたときに点数が低かったのかプルプルして笑っていて、他の子達も覗いてきて笑ってくる。
長い文章を読んでくれてありがとうございます。みなさんだったらどうするかお返事お願いします。
ミントさん(東京・13さい)からの相談
とうこう日:2025年1月6日みんなの答え:2件

[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
2件中 1 〜 2件を表示
-
まず親に相談をしてみたらいいと思います! こんにちはかこんばんは、竹輪です!
文章見てまず思ったことは
「悪質ないじめ、嫌がらせだな、」
と思いました。私もいじめられている身なので、あなたの辛さが分かるかもしれません、 もし親が優しかったら、校長先生や、他の担任の先生に言ってくれたり、もしつらかったら、学校を休ませてくれるかもしれません。
また、親以外にも頼れる友達、お近所さんに相談してみるのもありです。
文章に変なところがあったら申し訳ございませんでした 竹輪さん(選択なし・9さい)からの答え
とうこう日:2025年1月7日 -
私だったら!! こんにちは。いゆです!!
私とまったく同じで共感しました。
うちの担任もほんとに贔屓しまくりで辛いです(笑)
ミントさんの先生は個人的には訴えてもいいと思います。
私だったらそうします!!!!
訴え方は学校に直接連絡したり、思い切って校長先生に言うとかですね。すぐ対応してくれると思います!!!!!
一緒に頑張ろうね!!!!!
ファイト!! いゆさん(新潟・11さい)からの答え
とうこう日:2025年1月7日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
2件中 1 〜 2件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- LINEの返信が早すぎる友達05月20日
-
- なんで私?05月19日
-
- 学校を変えるべきか05月20日
-
- 母がストレス05月20日
-
- なんで塾行ってんのに算数対してできないの?05月20日
-
- 修学旅行が生理と被る、05月19日
-
- あざを早く直す方法05月20日
-
- 部活辞めたい(かなりわがまま)05月19日
-
- 釣り好き集まれえ!05月20日
-
- 自分がなってみたいファンタジー世界の職業05月19日
-
- 好きな人を諦める方法05月20日
-
- 三つ編みを使ったヘアアレンジ教えて!05月19日
-
- みんなは万博のことどう思っているの?05月20日
-
- 調べるの得意な方ー05月19日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- 新品のズボンが海の匂い…05月20日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。