トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
これっておかしい? こんにちはかのです
ー本題ー
私には同級生の彼氏がいます。
彼氏は少し問題児気味で、告白されて、OK出した時、みんなにからかわれたんだよね。
「えー!○○、(彼)○○と付き合うのー!」って感じで。
それからうち、不登校になっちゃって、今も学校に行けてないんだよね、、、
どうしたら戻れるかな おしえてください!!
かのさん(京都・9さい)からの相談
とうこう日:2025年1月6日みんなの答え:4件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
4件中 1 〜 4件を表示
  • おかしくない! Hello、まなみです( ^ω^ )

    おかしくないと思います。

    問題児でも、かのちゃんが好きって思った人なんだから回るが決めることじゃないよ!

    問題児という欠点より輝く何かがあったんだと思います!

    かのちゃんの年齢だと三年生か四年生だよね!

    そのくらいなら問題児というよりかはやんちゃな男の子ってだけだと思う!

    元気な子ってことだよ!

    またね~♪( ´▽`)
    まなみさん(静岡・11さい)からの答え
    とうこう日:2025年1月7日
  • ぜーんぜんおかしくないよ! 中1のこなひーです。
    本題に行くよ。おかしくないよ。問題児でも、自分が相手のことを好きだと思えるのなら自分の心が正しいと思うよ。
    不登校になった自分を責めないで。まだ、小学生だから気楽に中学になったらイメチェンで学校にまた行ってみようかなーって思うくらいでいいと思うよ。
    最後に一言、はっきり言って人の恋愛事情を笑うなんてどうかしている。間違っているよね。
    自分を信じるべきだよ!!がんばって!!
    こなひーさん(群馬・13さい)からの答え
    とうこう日:2025年1月7日
  • 全然おかしくないよ! 全然おかしくないよ!からかわれたって大丈夫!自分が好きな人と付き合おう!
    そのうちみんな気にしなくなるよ!
    休んじゃうとみんな気にしちゃうかもよ!
    みんなの意見に左右されちゃ自分の気持ちがなくなっちゃうよ!
    自分を信じてがんばって!
    雪見だいふくさん(岐阜・11さい)からの答え
    とうこう日:2025年1月7日
  • 気にしないほうがいいよ こんにちは!片想い中のタピオカです。

    本題

    私も恋バナで好きな子のこと言うと馬鹿にされるんだよね、、、

    だからさ、あんまり気にしないほうがいいよ!
    どうしても気になったら、「これは私と○○(彼)ことなの!首っ込まないで!!」みたいな感じでガツンと言っちゃえばいいよ。

    本当に苦しくなったら、最悪、別れるしかないけど、、、、、

    気にしないほうかいいよ!
    タピオカさん(和歌山・10さい)からの答え
    とうこう日:2025年1月7日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
4件中 1 〜 4件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:七夕

    アンケート実施期間:〜6月3日まで

  • 調査アンケート:日本のいいところ

    アンケート実施期間:〜6月16日まで

カテゴリごとの新着相談
ゲームランドRebornプロジェクト
おうちの人へ100字で贈るメッセージ
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation