不登校について
こんにちはお久しぶりの水です。
わたしは現在中1です。
頑張って学校を通っていますが、勉強のことや人間関係で悩んでいます。
勉強のことから話していきます。
私は、陰キャなんですが陽キャの一部の人とは違い真面目に授業も受けているつもりです。
しかし、なんか集中できないし、成績も下がっていくばかりです。
このことを一度先生に相談してみて別室というところを使ってみたのですが、あまり雰囲気とか合わないことなど悩んでいます。
次は人間関係のことです。
一様友達はいるのですが、すごく合わないんです。
私のことを避けてくるし、悪口も言われています。
最近は、自傷行為などもしてしまっています。
やりたくてやっているわけではないんです。
不登校になりたいと思っています。
でも、自分でも甘えだということはわかっているし親にも高いお金を払ってもらって学校に行けていると考えたら行かないとと思ってしまいます。
みなさんに聞きたいことがあります。
1 どのようなきっかけでどんな風に不登校になりましたか
2 不登校になったときはときどき学校に行っていますか
3 どのような期間どんな時に学校に行っていますか
この3つです。
ぜひ答えてくださると嬉しいです。
長文読んでいただきありがとうございました。 水さん(選択なし・12さい)からの相談
とうこう日:2025年1月6日みんなの答え:1件
わたしは現在中1です。
頑張って学校を通っていますが、勉強のことや人間関係で悩んでいます。
勉強のことから話していきます。
私は、陰キャなんですが陽キャの一部の人とは違い真面目に授業も受けているつもりです。
しかし、なんか集中できないし、成績も下がっていくばかりです。
このことを一度先生に相談してみて別室というところを使ってみたのですが、あまり雰囲気とか合わないことなど悩んでいます。
次は人間関係のことです。
一様友達はいるのですが、すごく合わないんです。
私のことを避けてくるし、悪口も言われています。
最近は、自傷行為などもしてしまっています。
やりたくてやっているわけではないんです。
不登校になりたいと思っています。
でも、自分でも甘えだということはわかっているし親にも高いお金を払ってもらって学校に行けていると考えたら行かないとと思ってしまいます。
みなさんに聞きたいことがあります。
1 どのようなきっかけでどんな風に不登校になりましたか
2 不登校になったときはときどき学校に行っていますか
3 どのような期間どんな時に学校に行っていますか
この3つです。
ぜひ答えてくださると嬉しいです。
長文読んでいただきありがとうございました。 水さん(選択なし・12さい)からの相談
とうこう日:2025年1月6日みんなの答え:1件

[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
1件中 1 〜 1件を表示
-
私が不登校になった理由。 どうも、れむです。年下失礼します。
1.不登校になった理由
数え切れないほどあります...。なかでも一番の原因となるものが「陰口(自分に向けてではない)、暴言、先生をイビる発言」などがクラス中で起こっていたからですね。それが本当に辛くて、徐々に休み始めるようになり、最終的には不登校になりました。(今は違う学校に通っています。しかし前の学校でのトラウマが残ってしまい、その学校でも不登校になってしまいました。現在は別室登校中です。)
2、学校には行っているか(ここからは前の学校での事についてです)
私は行きませんでした。もう顔も見たくなかったからです。
3.(↑により回答できないのでスキップ)
不登校は甘えではありません。
自傷行為…それは自分からのSOSです。
学校なんて、無理していくほどの場所ではないです。(と、私は思っています)
長文失礼しました。 れむさん(東京・11さい)からの答え
とうこう日:2025年1月7日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
1件中 1 〜 1件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- LINEの返信が早すぎる友達05月20日
-
- なんで私?05月19日
-
- 学校を変えるべきか05月20日
-
- 母がストレス05月20日
-
- なんで塾行ってんのに算数対してできないの?05月20日
-
- 修学旅行が生理と被る、05月19日
-
- あざを早く直す方法05月20日
-
- 部活辞めたい(かなりわがまま)05月19日
-
- 釣り好き集まれえ!05月20日
-
- 自分がなってみたいファンタジー世界の職業05月19日
-
- 好きな人を諦める方法05月20日
-
- 三つ編みを使ったヘアアレンジ教えて!05月19日
-
- みんなは万博のことどう思っているの?05月20日
-
- 調べるの得意な方ー05月19日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- 新品のズボンが海の匂い…05月20日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。