【至急】学級崩壊 助けて…
Hello ( .. )ノ
[本題]
最近クラスが学級崩壊に向かっています。
・学校のiPadで遊ぶ(フィルタ回避サイトを使っている)、他人のアカウントを盗む
・休み時間はプロレスや鬼ごっこ
・他人の荷物をすり替え、壊し、盗む
・首の締め合い、殴り合い→喧嘩が暴力的
・授業はいつもの5人組(他は寝たり、iPadをいじったり、ふざけたり)
・授業中立ち歩く
・食べれるのに意地張って給食食べない(全部減らす)
先生にもっと注意してほしいと伝えているけど、なかなか注意してくれません。
しかも、あと3ヶ月で卒業も近づいてきているんです…
私は、1年でいじめを経験したけれど立ち直って、2~5年は楽しく過ごしていました。なのに、こんな状態で卒業が近づいてきていて憂鬱です。
ここで、皆さんの意見や感想が聞きたいです。
[終了]
回答ありがとう!!
回答してくれた方は一生の恩人です!!
( .. )ノsee you からぴち推しの小6女子さん(選択なし・12さい)からの相談
とうこう日:2025年1月6日みんなの答え:5件
[本題]
最近クラスが学級崩壊に向かっています。
・学校のiPadで遊ぶ(フィルタ回避サイトを使っている)、他人のアカウントを盗む
・休み時間はプロレスや鬼ごっこ
・他人の荷物をすり替え、壊し、盗む
・首の締め合い、殴り合い→喧嘩が暴力的
・授業はいつもの5人組(他は寝たり、iPadをいじったり、ふざけたり)
・授業中立ち歩く
・食べれるのに意地張って給食食べない(全部減らす)
先生にもっと注意してほしいと伝えているけど、なかなか注意してくれません。
しかも、あと3ヶ月で卒業も近づいてきているんです…
私は、1年でいじめを経験したけれど立ち直って、2~5年は楽しく過ごしていました。なのに、こんな状態で卒業が近づいてきていて憂鬱です。
ここで、皆さんの意見や感想が聞きたいです。
[終了]
回答ありがとう!!
回答してくれた方は一生の恩人です!!
( .. )ノsee you からぴち推しの小6女子さん(選択なし・12さい)からの相談
とうこう日:2025年1月6日みんなの答え:5件

[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
5件中 1 〜 5件を表示
-
学級崩壊経験者です 中学に入学したら
あの学級崩壊はなんだったの?!
と言うぐらい何事も無かったかのようになります
中学にもなると新しいクラスメイトも増えたり
小学校までの同級生がお受験して
別の中学に行っていなくなったり
結構様変わりしますよ。本当に。 さんさん(大阪・14さい)からの答え
とうこう日:2025年1月12日 -
わたしも小6ですです!!!! こんちゃーいちごみるくです!
(話ごちゃごちゃしててごめんなさい!)
本題
えーと、、わたしも小6なんですけど!
ちな、私、四年生のときそんなことありました。。。私が「からぴち推し小6女子」さんのような学年だったら心配?というか怖さもあります、、、
私は他の先生に言ったほうが良いと思います!まずその状態を怖がっている生徒がいるのに注意をしない先生も悪いと思います。(私的に!)
先生っていうのは、1人でも何かをかかえている人の心を楽にしてあげる大切な仕事だと思っています!!
卒業するときはみんなで仲良く卒業したいよね!!!
勇気持って言ったら良いと思います!(さっきから上からでマジでごめんなさいm(__)m)
あんまり力になれなくてごめんね、、また会えたらうれしいです!
ちなみに自分もからぴち好きです!
ばいばい! いちごみるく#からぴち#p丸様さん(選択なし・12さい)からの答え
とうこう日:2025年1月11日 -
流石にやばい・・・ 優羽和です。同じ小6です。
本題
流石にやばいよ!
校長先生に言ってみてはどうですか?
それか、頑張って、卒業の時もしくは、事業参観の時、その親に言うのはどうでしょうか?
実は、私も、同じ状況なんだよね。
だから、私も、意を決して言うつもりです。
勿論こちらからも注意しますけどね。
もし勇気が出たなら行ってみたらどうですか? 優羽和さん(静岡・12さい)からの答え
とうこう日:2025年1月8日 -
そういうことあるよね まあ私のクラスもそうだったから、、、、まあ気にしないほうがいいと思うそれじゃ頑張ってね! いちごさん(北海道・10さい)からの答え
とうこう日:2025年1月7日 -
それはやばい Linです!
本題
タイトルの通り。それらをしてる人(特に暴力とか物壊すとかは本当にダメ)ももちろん悪いし、一番やばいのは、先生が注意しないってこと。学級崩壊しても気にしないのかな?それか事の重大さをわかってないか
他に先生とかいない?それか、可能なら親に文句言ってもらうとか(難しいか…)
あんま力になれなくてごめんね…また会いましょう! Linさん(千葉・13さい)からの答え
とうこう日:2025年1月7日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
5件中 1 〜 5件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- LINEの返信が早すぎる友達05月20日
-
- なんで私?05月19日
-
- 学校を変えるべきか05月20日
-
- 母がストレス05月20日
-
- なんで塾行ってんのに算数対してできないの?05月20日
-
- 修学旅行が生理と被る、05月19日
-
- あざを早く直す方法05月20日
-
- 部活辞めたい(かなりわがまま)05月19日
-
- 釣り好き集まれえ!05月20日
-
- 自分がなってみたいファンタジー世界の職業05月19日
-
- 好きな人を諦める方法05月20日
-
- 三つ編みを使ったヘアアレンジ教えて!05月19日
-
- みんなは万博のことどう思っているの?05月20日
-
- 調べるの得意な方ー05月19日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- 新品のズボンが海の匂い…05月20日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。