トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
スキーと生理?! こんにちは!新羽ですー!

早速本題です!
今度学校行事でスキー旅行?行くんですけど、生理被りそうで(泣)
なのでショーツ型ナプキンを使おうと思うのですが!
@ショーツ型ナプキンで10時間、2日目でも持つか?
Aその場合、臭いとか気になりますか?
B同じ部屋班の子に、1言伝えたほうがいいか?
どれか1つでもいいので教えてください!
新羽さん(宮城・15さい)からの相談
とうこう日:2025年1月6日みんなの答え:9件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
9件中 1 〜 9件を表示
  • 大変だぁ、、 ヤッホー(^^) みゅゆんだよ

    年下から失礼します タメ口ですみません

    1、もれないか、っていうか意味なら大丈夫かも(個人差があるからなんとも言えないとは思うけど)しれない
    でも、かぶれちゃったりする可能性が高いから、数回変えたほうがいいと思うよ

    2、そこまで気にならないと思う

    3、1言言うといいかも 途中でナプキン帰るときとかも理解してもらえるし
    みゅゆんさん(愛知・13さい)からの答え
    とうこう日:2025年1月7日
  • 相当きつい @持ちません。かぶれるし蒸れるし痒くなっちゃって大変です。
    A多分大丈夫
    B自分がつらいと思ったら伝えた方がいいかも
    それでは。
    mocaさん(選択なし・15さい)からの答え
    とうこう日:2025年1月7日
  • 生理スキーは油断ならねえ ちょうどこの前生理の日にスキー行ってきました笑
    運動量のせいか、転ぶ時に下半身へ負担がかかるせいか、緊張などの精神状態のせいか分かりませんが、私は当時5日目だったので余裕ぶっていたら、滑ってる時に血がどぱどぱ出てきたので油断なりません。
    一応そのスキー場ではナプキンをもらえる場所もあったので安心しましたが、全てがそう親切とは限りませんから。
    持っていった場合でも、荷物はコインロッカーに入れるので、万が一ナプキンをロッカーの中に忘れた時は取り出すのにお金がかかるので気をつけてください。最近行ったところでは、ロッカー小は300円、ロッカー大は500円と、割と高めでした。

    @ナプキンを10時間つけ続けてスキーをすると、おそらく擦れまくってかぶれます。我慢せずトイレに行ってください!
    A厚着なので臭わないかも
    B伝えたほうがいいです
    jgykさん(福岡・15さい)からの答え
    とうこう日:2025年1月6日
  • わかんないっすね、、、 こんちゃ!さらです!

    スキーいいですね!(私一回も行ったことない、、、)
    楽しみな日に限って被るのまじ最悪

    それはさておき答えます!

    @持つとは思うけれど数回変えといた方が良いかも、、蒸れとか、かぶれとかも心配だしね!

    A匂いはショーツ型でもあるし多分大丈夫!
    食べ物とかでも改善できるっぽい!

    B言っとくと何かと便利だと思う!いきなり激痛が来た時も安心だし、
    温かいものやカイロ恵んでくれる可能性大

    あんまり参考にならなかったらごめんなさい!
    楽しいスキーライフを
    ばいびー
    さらさん(選択なし・13さい)からの答え
    とうこう日:2025年1月6日
  • 大変だね! れいかだよん☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

    -start-

    れいは,そんな経験ないから,
    わかる範囲で答えていきます!

    スキーと被っちゃうのは,辛いね………

    @持つと思う!
    だけど,トイレに行って
    大変だけど変えたほうがいいかも………

    A大丈夫だと思う~!

    B相談したほうがいい!
    あと,女の先生がいたらその先生にも一応
    言っておいたほうがいいよ~

    -finish-
    れいかさん(選択なし・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年1月6日
  • 私はまだきてないけど、、、。 どうも! いちごもちです!

    私はまだきてないんですけど、
    夜用ナプキンを使うのはどうでしょうか!
    いちごもちさん(北海道・10さい)からの答え
    とうこう日:2025年1月6日
  • 多分‥ はじめまして!

    調べてみたところ‥
    1.持つかもしれないけど、予備が必要かも‥
    2.匂いは、多分平気だと思う
    3.一応行ったほうがいいと思います!
    ちなみに生理痛を和らぐ方法は,カイロをお腹に張ることらしいです!
    はっちゃんさん(神奈川・10さい)からの答え
    とうこう日:2025年1月6日
  • 答えるね! こんちゃ!おもちねこだお!
    @持つと思う!でも変えた方がいいと思う!
    A血を吸ってくれるからぁ大丈夫じゃない?
    B一言言ったほうがいい!
    ばいちゃ!
    おもちねこ#B型さん(京都・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年1月6日
  • 微妙… すずのです!
    私もスキーの日と被ったことあります。

    @2日目で10時間は危ないかも…
    私の場合2時間くらいだったからギリ大丈夫だったけど10時間は
    ねぇ……
    スキーだから動くしね
    Aまぁ臭いは大丈夫な気もする…わかんないごめん
    B班の子には言っておくと安心かも
    あと、担当の先生がいて女の先生なんだったら、先生に相談してもいいんじゃないかなー
    すずのさん(新潟・15さい)からの答え
    とうこう日:2025年1月6日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
9件中 1 〜 9件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:七夕

    アンケート実施期間:〜6月3日まで

  • 調査アンケート:日本のいいところ

    アンケート実施期間:〜6月16日まで

カテゴリごとの新着相談
ゲームランドRebornプロジェクト
おうちの人へ100字で贈るメッセージ
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation