学校が嫌です
こんちゃ、Misakiです!
早速ですが本題です
私は学校が嫌です
先生が分からなかった問題をあてられて間違えたら呆れたような顔をして私を見てきます
班で考えを交流して発表するというのがあったんです
男子は喋っていて私は一生懸命ノートや教科書を見て考えたんです
それでも出てこなくて、多分の答えを班の男子に伝えました
そしてあたったのは班の男子で…
だからその男子は私が伝えた答えを言ったんです
それが見事に間違えていて…
しかしそれを私のせいにして大声で「こいつのせい」って言ってきたんです
クラスのみんなに見られて泣きそうになりました
隣の男子に「きもい」とか「ブス」、「死ね」まで言ってきます
それが本当にストレスで…
班長なのでしっかりしないといけないのは分かっています
だけどそれのそいで学校に行くのが本当に憂鬱で
長文失礼しました。 Misakiさん(選択なし・12さい)からの相談
とうこう日:2025年1月5日みんなの答え:2件
早速ですが本題です
私は学校が嫌です
先生が分からなかった問題をあてられて間違えたら呆れたような顔をして私を見てきます
班で考えを交流して発表するというのがあったんです
男子は喋っていて私は一生懸命ノートや教科書を見て考えたんです
それでも出てこなくて、多分の答えを班の男子に伝えました
そしてあたったのは班の男子で…
だからその男子は私が伝えた答えを言ったんです
それが見事に間違えていて…
しかしそれを私のせいにして大声で「こいつのせい」って言ってきたんです
クラスのみんなに見られて泣きそうになりました
隣の男子に「きもい」とか「ブス」、「死ね」まで言ってきます
それが本当にストレスで…
班長なのでしっかりしないといけないのは分かっています
だけどそれのそいで学校に行くのが本当に憂鬱で
長文失礼しました。 Misakiさん(選択なし・12さい)からの相談
とうこう日:2025年1月5日みんなの答え:2件

[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
2件中 1 〜 2件を表示
-
弱気なままなのはいけない めいめいです。そんなことがあったんだね。ほんとに辛いと思う。
でもそのままでいられるのも良くない。君は何にも悪くないのは事実で先生の呆れられる件も班の男子のことも全部君は悪くない。本当だよ。
先生に対しても男子に対してもちゃんと「やめて」ということが大事です。その先生や男子と仲が良かったり、話したくない相手だったりするかもしれないけどちゃんと自分の気持ちをはっきり述べ理解してもらうことが足りてないところだと思う。男子に「こいつのせい」って言われて泣いちゃう気持ちもわかるけど、戦わないと意味がない。班長としてなんて言いたくないけど、君もちゃんとした班長なんだから頑張ってね。
たとえば先生に対して呆れた顔で見つめられた時は「やめてください」ときっぱりいう。男子に対して「おしゃべりしないでちゃんと考えて」っという。それで自分のせいにされたら「考えなかったあなたたちが悪い」とか「あたって間違えたのはあくまであなた」とかそういうふうにいう。ブスとかキモいとか言われたらちくってもいいし、正々堂々前に出て「聞こえてんだよ」って威圧感を与える。そうすればすんなりついてくるから。もう字が… めいめいさん(選択なし・14さい)からの答え
とうこう日:2025年1月6日 -
それは辛いね‥ はじめまして!
話しを読んでゾッとしました。
間違えるのは,みんなあること,それを責めたりするのは,よく無い!
それに先生もひどい!隣の席の子と同じだよ!
これは,親に相談したほうがいいと思いましす!
応援してます!! はたまたさん(神奈川・10さい)からの答え
とうこう日:2025年1月6日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
2件中 1 〜 2件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- LINEの返信が早すぎる友達05月20日
-
- なんで私?05月19日
-
- 学校を変えるべきか05月20日
-
- 母がストレス05月20日
-
- なんで塾行ってんのに算数対してできないの?05月20日
-
- 修学旅行が生理と被る、05月19日
-
- あざを早く直す方法05月20日
-
- 部活辞めたい(かなりわがまま)05月19日
-
- 釣り好き集まれえ!05月20日
-
- 自分がなってみたいファンタジー世界の職業05月19日
-
- 好きな人を諦める方法05月20日
-
- 三つ編みを使ったヘアアレンジ教えて!05月19日
-
- みんなは万博のことどう思っているの?05月20日
-
- 調べるの得意な方ー05月19日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- 新品のズボンが海の匂い…05月20日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。