生理がめちゃ来るんだけど…
こんにちは、初投稿のれのんといいます。どうぞよろしくね。
私は、2024年の6月に初潮が来ました。
でも、9月ぐらいから、2週間ごとに来るようになったんです。
今も生理始まって1週間ぐらい(きたのが12月29日)なんですけど、前終わったのが12月21日で。
2週間も立たずにきます。
安定していない、とかいうこともありますけど、さすがに心配です。
お母さんには、恥ずかしくて言えないです。
これって大丈夫ですか? れのんさん(神奈川・12さい)からの相談
とうこう日:2025年1月5日みんなの答え:8件
私は、2024年の6月に初潮が来ました。
でも、9月ぐらいから、2週間ごとに来るようになったんです。
今も生理始まって1週間ぐらい(きたのが12月29日)なんですけど、前終わったのが12月21日で。
2週間も立たずにきます。
安定していない、とかいうこともありますけど、さすがに心配です。
お母さんには、恥ずかしくて言えないです。
これって大丈夫ですか? れのんさん(神奈川・12さい)からの相談
とうこう日:2025年1月5日みんなの答え:8件

[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
8件中 1 〜 8件を表示
-
大丈夫!まだ安定してないだけ! 私は逆に生理がこなさすぎる…
私は、3ヶ月に1回しか生理がこないの
こなさすぎるのも、めっちゃくるのも、どっちも心配になるよねー
でもまだ私たちの年齢だと生理周期が安定してないみたいだから、大丈夫なんだって!
あまりに心配だったら産婦人科に行くのもアリだよ
産婦人科っていうと大人の人が行くイメージあるけど、そんなことないよ!!
勇気を出して行ってみたらそんな怖くなかったよー あいさん(東京・12さい)からの答え
とうこう日:2025年1月7日 -
安定していないと思う! こんにちは!みーなです♪
それはまだ安定していないんだと思います。
私はまだ経験者ではないけれど
答えてみるね。
きっとそれは安定していないから
あと1年以下で絶対に
安定してくると思います。
じゃあまたね(@^^)/~~~ みーなさん(三重・11さい)からの答え
とうこう日:2025年1月7日 -
安定していないだけ! Hello、まなみです( ^ω^ )
まなみ的には、来たばかりなので安定していないだけだと思います。
まなみも来たばかりで同じような感じです!
逆にまなみは3ヶ月に一回と遅いです。
あまりにおかしいって思ったらお母さんに相談してみて!
お母さんは生理を経験しているので気持ちがわかると思います…!
またね~♪( ´▽`) まなみさん(静岡・11さい)からの答え
とうこう日:2025年1月6日 -
安定してないのかな… やっほーきらりんです!
れのんさんはおそらくまだ周期が安定してないんだと思います。
初潮を向かえてから3年ぐらいは周期が安定しないことがあります。
私も今まで月に一回来てたけど、先月来なかった…(最後に来たのが11月25日だった)
でも来てから3年ぐらいすると安定するし心配いらないよ!
もし本当に周期がバラバラで、いつ来るのかが知りたい時は婦人体温計を使ってみてね!
ばいばーい! きらりん☆さん(大阪・11さい)からの答え
とうこう日:2025年1月6日 -
不安だよね、そういうとき コンニチハ オカメインコです!
私は2024年12月29日に初潮がきました(丁度お出かけの日だった)
では答えていくね
みんな言っているけど最初のころはまだ安定しないんだよね
見てわかるように生理アプリを使用して管理しよう
どうしても不安だったり痛みがひどい場合は、産婦人科にお母さんと行ってみよう
一緒に頑張っていこうね♪(年下でスミマセン) 進撃の巨人好きのオカメインコさん(茨城・11さい)からの答え
とうこう日:2025年1月6日 -
ちょっとやばいかも…? 中1のミカです!
生理周期の平均は25から38日らしいんで、
それ以下だと、危険かも…。
2週間以内ってことは、14日以内!?
…でも、まだ安定期じゃないからかも
しれないけど、!!
大人に相談したほうがいいかもー! ミカさん(大阪・13さい)からの答え
とうこう日:2025年1月6日 -
大丈夫だよ! ヤッホー、dreamだよ♪
れのんさんの言う通り来たばかりで
安定していないからそういうことが
あるんだよ!うちも来たばかりの頃は
そういうことがあったし、来たばかりの
子ならみんな同じような経験をしてる
から大丈夫!高校生くらいになると
安定してきて、月に1回来るように
なるから安心してね!
それじゃあまたねっ♪ dreamさん(選択なし・19さい)からの答え
とうこう日:2025年1月6日 -
心配だね… こんちゃ(o・ω・o) 受験のためキズなんセーブ中のなーるんです、よろしくね!
それは心配かもね、れのんちゃん。
受診したほうがいいかも…。
勇気を出してお母さんに伝えられると言いかも。
頑張って!
見てくれてありがとう(*´ω`*) また会おうねっ! なーるん#ぴちりす #WithUさん(神奈川・12さい)からの答え
とうこう日:2025年1月6日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
8件中 1 〜 8件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- LINEの返信が早すぎる友達05月20日
-
- なんで私?05月19日
-
- 学校を変えるべきか05月20日
-
- 母がストレス05月20日
-
- なんで塾行ってんのに算数対してできないの?05月20日
-
- 修学旅行が生理と被る、05月19日
-
- あざを早く直す方法05月20日
-
- 部活辞めたい(かなりわがまま)05月19日
-
- 釣り好き集まれえ!05月20日
-
- 自分がなってみたいファンタジー世界の職業05月19日
-
- 好きな人を諦める方法05月20日
-
- 三つ編みを使ったヘアアレンジ教えて!05月19日
-
- みんなは万博のことどう思っているの?05月20日
-
- 調べるの得意な方ー05月19日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- 新品のズボンが海の匂い…05月20日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。