トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
どうしよう、、 助けてください…従兄弟を好きになりそうです!!
冬休み、お正月でいとこの家族とも会うことになりました。ウチは3姉妹なのですが,いとこの方は
お姉ちゃん…中3
長男…中1
末っ子(男子)…小5
です。久しぶりに会えたこともあり、長男…ここではSといいます。Sと多く話しました。Sは身長も伸びており、バスケをしているので足も速くて、誰から見てもイケメンで、女子に優しく、ファッションセンスも良くて、大人っぽいです。とてもモテるらしく、どこから見ても完ペキです。でも少しドジなところなど、抜けているところもあって、可愛いです。
親戚なこともあり、好きというのは難しいです。でも、やっぱり好きです。
どうしたら良いですか?教えていただけると嬉しいです。
麗奈さん(大阪・11さい)からの相談
とうこう日:2025年1月4日みんなの答え:4件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
4件中 1 〜 4件を表示
  • それはそれでいいんじゃない? あけおめ!ことよろ!古瑠です!
    両想いになるのは行けると思うよ!従兄妹同士で結婚とかできるみたい!それか、罪悪感があるのなら「従兄=兄」って認識で、「兄」として好きって思い込むとか?
    んじゃ、またね♪
    古瑠さん(選択なし・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年1月5日
  • (*^▽^*)いいじゃん!! ども!あっきーだよん!

    従兄のことを好きになりそう?いいじゃん!めちゃくちゃ素敵!

    そんなに身近な人の良さに気付けることってなかなかないよ!好きってことは、結婚とかもしたいってことだよね。

    全然悪いことじゃないよ!
    私の母の方の従兄弟もイケメンで、高身長でモテモテなんだけど、父の方の従姉妹と付き合ってるよ!直接の関係じゃないからいいんじゃないかな。

    何はともあれ、好きな人ができるっていいことだと思うし、たとえそれが誰でも別にいいさ!私なんか23歳の推しとか28歳の推しとかをリアコで好きになっちゃってるしね!

    親にちゃんと自分の気持ちを伝えれば、叶わなくはないと思う!

    それじゃ!ばい!!!
    あっきーさん(その他(海外)・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年1月5日
  • なんやその王道的な話!!! 別にいとこ同士結婚とかできるし気にしやんといて! れあさん(選択なし・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年1月5日
  • 難しいけど… 従兄弟をすきになっちゃうのは結構禁断の恋では
    あるけど別に私は従兄弟を好きになってもいいと
    思うな!でも親戚だからもし好きって言うことを
    その本人に伝えたらびっくりしちゃうと思うし
    親にもびっくりされちゃうよね!調べてみたらいとこ同士の結婚ができるらしいよ!だから叶わない恋でない気がするなー?
    さぱさん(埼玉・13さい)からの答え
    とうこう日:2025年1月4日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
4件中 1 〜 4件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:七夕

    アンケート実施期間:〜6月3日まで

  • 調査アンケート:日本のいいところ

    アンケート実施期間:〜6月16日まで

カテゴリごとの新着相談
ゲームランドRebornプロジェクト
おうちの人へ100字で贈るメッセージ
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation