三学期学校に行けないかも、、
はなって言います!
私、学校で名前をバカにされているんですよ
それも長い期間(5ヶ月はこえてます)、大人数の話したこともない男子に!先生にも言っても効果なし、、
ですがある日、先生に言われました。
今回は相手の親も交えて話したから、やめてくれたと思う。とりあえず信用してみて!
その言葉を聞きとても安心し信用しました。
その日は体調が悪く早退したのですが、学校から見て右の窓から大きな声がしました。「(本名!w)」「(本名)ww」「(あだ名)w」窓から顔を出して大人数で笑いながら叫ばれました。
その一押しで私は不登校に追いやられました。その後も先生や親は私のために頑張ってくれました。ですがもう無理です。あんな辛いめに会いたくないんです。
ですが高校も行かないと不味いことも知っています。この先どうすればいいのでしょう はなさん(山形・13さい)からの相談
とうこう日:2024年12月29日みんなの答え:11件
私、学校で名前をバカにされているんですよ
それも長い期間(5ヶ月はこえてます)、大人数の話したこともない男子に!先生にも言っても効果なし、、
ですがある日、先生に言われました。
今回は相手の親も交えて話したから、やめてくれたと思う。とりあえず信用してみて!
その言葉を聞きとても安心し信用しました。
その日は体調が悪く早退したのですが、学校から見て右の窓から大きな声がしました。「(本名!w)」「(本名)ww」「(あだ名)w」窓から顔を出して大人数で笑いながら叫ばれました。
その一押しで私は不登校に追いやられました。その後も先生や親は私のために頑張ってくれました。ですがもう無理です。あんな辛いめに会いたくないんです。
ですが高校も行かないと不味いことも知っています。この先どうすればいいのでしょう はなさん(山形・13さい)からの相談
とうこう日:2024年12月29日みんなの答え:11件

11件中 1 〜 10件を表示
-
辛かったね‥ はじめまして! はっちゃんです!!
名前で遊ばれるの嫌ですよね。 私もあります!しかも先生に言っても効果なしという同じような経験をしました‥
学校に行きたくないのなら、行かなくていいと思います。辛い経験は、二度と心から、消えることは、無いと思います。その少しでも辛い思いを忘れるため、休んで心を落ち着かせた方がいいと思います。 はっちゃんさん(神奈川・10さい)からの答え
とうこう日:2025年1月6日 -
分かる! あけおめ!ことよろ!古瑠です!
めっちゃ分かる、、名前で遊んでくる人いるよね、私もめっちゃいじられやすい名前で…。
特に相手にしないとか?幼稚園児が騒いでる程度に収めたら効果あるはず!
んじゃ、またね♪ 古瑠さん(選択なし・12さい)からの答え
とうこう日:2025年1月4日 -
めっちゃ共感です、! 名前でバカにされてしまうの、私もされたことあります。。でもゆっくりでいいと思います、!いまは休んでいつかガツンと言ってやろう!っていう気持ちを持てば少しですが心が軽くなると思います、!私自身、学校が嫌で我慢しすぎて心が壊れて、心療内科に通っているので、心が壊れないように、何か気が楽になる方法を探してストレス発散したりしてみてはどうでしょうか、?長文失礼しました。 月さん(神奈川・12さい)からの答え
とうこう日:2025年1月4日 -
大丈夫?! こんちゃ!おもちねこだお!
本題
名前は大切なものだからバカにしちゃいけないのにね…
こうなったらもうその人たちを怒ってやった方がいいと思うよ!
がんばってね
ばいちゃ! おもちねこ#B型さん(京都・12さい)からの答え
とうこう日:2025年1月4日 -
今までの怒りと辛みを全てぶつけましょう こんにちは、にわか雨です。
それは嫌でしたね。自分のたった一つの名前なのに、
その名前をいじられるなんて。もうブチギレましょう。
できるだけ怖く。長く。クラスメイトにどう思われるか気にせずに。
お説教が終わったら、いつも通りに生活して、もしまたいじってきたら
無視しましょう。お役に立てたら嬉しいです。 にわか雨さん(選択なし・10さい)からの答え
とうこう日:2024年12月29日 -
ゆっくりでいいと思うよ 早速失礼します!
もうそれいじめだよね。とってもつらいと思うしどうすればいいんだろうって悩むよね。全てをわかってあげられないけれど私から教えられることをここに書きます。
まず、学校に行かなくたって勉強することはいくらでもできる。そこは親や先生方、そして自分自身と話合ってゆっくり決めていこう!保健室登校もできるし!
そして無理に自分をいじめたやつらと向き合わなくていいと思うよ。逃げてもいい!
高校は中学に行けてなかったとしても何とかできる。通信とか行けなかった子の高校があるみたいだから(あんまり詳しくなくてごめんね)あせって「学校行かなきゃ」って思わなくてもいいんだよ!まじでゆっくーり勉強してこ!絶対大丈夫だから!はなさんの味方はたーっくさんいるよ!応援してます!
長文失礼しました。 たけのこさん(選択なし・14さい)からの答え
とうこう日:2024年12月29日 -
まじ?!大変だね、、 こんにちゎ!乃永ってかぃて『のあ』ってょむにょ!
本題はぃります!!
ぃま時の先生とかはなしなりませんょね?!
私の学校の先生も全然はなしにならなくて
ほんとにはらたちません?!
ぃま中2かな?か中1なのかも?まぢがぇてたらごめんね!
もしこの考えが◯ならつかってね
中3が受験時期だからそれまでは家で過ごしてそれまで家で
もぅべんきょー、して中3の受験のときに学校にいって
高校までにいこー!
これ参考なったかな?!笑
ってことで参考になったらうれちぃな!
ばぁぁい 乃永さん(福岡・15さい)からの答え
とうこう日:2024年12月29日 -
同感 同い年だね 気持ちが痛いくらいわかる。
でも、あんま無理して行かなくてもいいんだよ
考え過ぎたら辛くなってしまうし
同じ状況にいる人がいて僕もちょっと安心してる
だからお互いゆっくり頑張ろう!!
自分のペースで幸せを掴んでいこ!
死神さん(鹿児島・13さい)からの答え
とうこう日:2024年12月29日 -
無理に学校に行かなくていいよ こんちはAliceです結論を言いますと
無理に学校に行かなくてええやろ周りの人は心配すると思うけど
今は自分の心が大事一度だけ学校に行って先生に自分が不登校に
なった理由言ってみてあとその時だけ親に用事を利用して
早めに帰らせてもらいな前と同じようになると思うから
ボイレコを持って待機しておきなそれを証拠として先生に
わたしなそいつらマジで怒られると思う Aliceさん(新潟・11さい)からの答え
とうこう日:2024年12月29日 -
ブチギレ ブチギレはいいと思う。 みなみさん(静岡・10さい)からの答え
とうこう日:2024年12月29日
11件中 1 〜 10件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- LINEの返信が早すぎる友達05月20日
-
- なんで私?05月19日
-
- 学校を変えるべきか05月20日
-
- 母がストレス05月20日
-
- なんで塾行ってんのに算数対してできないの?05月20日
-
- 修学旅行が生理と被る、05月19日
-
- あざを早く直す方法05月20日
-
- 部活辞めたい(かなりわがまま)05月19日
-
- 釣り好き集まれえ!05月20日
-
- 自分がなってみたいファンタジー世界の職業05月19日
-
- 好きな人を諦める方法05月20日
-
- 三つ編みを使ったヘアアレンジ教えて!05月19日
-
- みんなは万博のことどう思っているの?05月20日
-
- 調べるの得意な方ー05月19日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- 新品のズボンが海の匂い…05月20日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。