帰省で生理がかぶりそう..
年末なので親の実家に帰省するんですけど、生理がかぶってしまいそうです..
親の実家はトイレにゴミ箱がないので夜用のでかいナプキンを1日つけてお風呂の時取ってテキトーな袋に入れておこうと思ったんですけど、
やっぱり匂いが出てしまいますよね..?
こういう経験がある方はどうやって使用済みナプキンを処理したのか教えてくれると助かります!
ピザまんさん(選択なし・13さい)からの相談
とうこう日:2024年12月29日みんなの答え:8件
親の実家はトイレにゴミ箱がないので夜用のでかいナプキンを1日つけてお風呂の時取ってテキトーな袋に入れておこうと思ったんですけど、
やっぱり匂いが出てしまいますよね..?
こういう経験がある方はどうやって使用済みナプキンを処理したのか教えてくれると助かります!
ピザまんさん(選択なし・13さい)からの相談
とうこう日:2024年12月29日みんなの答え:8件

[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
8件中 1 〜 8件を表示
-
まずはお母さんに相談 マカサキムです。よろしくね!
まずは、月経のことを理解してくれるお母さんに相談したらどうかな?お母さんなら考えてくれると思うよ!
もしそれでも箱が用意されてなかった時のために、入れるための袋を持ってったらどう? マカサキムさん(選択なし・12さい)からの答え
とうこう日:2025年4月13日 -
消臭袋を使ってみたら? こんにちは。tubasaです!
帰省と生理が被るのは大変ですね。
なら、夜用のナプキンは、お風呂に入る時
赤ちゃんのおむつなどを入れる消臭袋に入れたら経血の臭いは消せると思うので大丈夫です!
その上に丈夫な紙袋に入れれば周りの人も生理用品だと思わないと思います。
役に立てれば嬉しいです。年下から失礼しました。 tubasaさん(神奈川・11さい)からの答え
とうこう日:2025年1月4日 -
サニタリーボックス持って行くとか こんちゃ!おもちねこだお!
本題
荷物になるけど…小さいサニタリーボックス持って行くとか?
短文すみません!
ばいちゃ!
おもちねこさん(京都・12さい)からの答え
とうこう日:2024年12月29日 -
うんうん こんにちは!りっこです!
私は、帰省と被っちゃった。
2,3日前に始まって、「こりゃめんどくさいことになった」となっちゃった。
まずまずおじいちゃんおばあちゃんちは田舎の方にあって水洗式トイレじゃないことがまず問題なんだよね。
ちゃんとナプキンをくるくる巻いて黒いポリ袋とかに入れて縛って持ち帰ったらいいんじゃない?
参考になるかな?
私は始めてだからちょっと心配だけどかんばるね!
じゃあね! りっこさん(静岡・11さい)からの答え
とうこう日:2024年12月29日 -
経験ある! ども!のんちゃんです!
一年前ぐらいに、推しの年越し配信を見終わって寝ようと思ってトイレに
行ったら、生理来てたことがあります…
元日だよ?!最悪…って思いつつ、翌日(2日目)に少し遠いところに帰省
しました。
そこでは農作業を手伝うのが恒例なんですけど、案の定痛みがひどくて
それどころではなく…
祖母に事情を話したら、すぐ理解してくれて、
「ナプキン変えたら、この新聞紙で包んでゴミ箱に入れとき!」
って対処してくれました!
マジ救われました…今年はこうならないといいなって思います。
回答になってないなぁ…ごめんね。
じゃ、良いお年を!
ではまた! のんちゃんさん(広島・15さい)からの答え
とうこう日:2024年12月29日 -
なるほどね みにゃさんこんにゃ! ねこにゃんだよ!∩^ω^∩ニャー
二日ぶりだよー!
そうゆう時は
お母さんに相談するとか、
シンクロフィットを使うとかかな!
でも、シンクロフィット違和感あるかも、、
でも、トイレに流せるから、
清潔なまま過ごせるよ!
ナプキンはしっかり袋に入れて捨てたら
漏れないと思うよ!
こんな感じ!
それではみにゃさん!ばいにゃ~!(*・ω・)ノニャン ねこにゃん 改名するかもさん(選択なし・13さい)からの答え
とうこう日:2024年12月29日 -
専用の… こんにちは、なのはです!
私はよく旅行のときに生理が被るので、お気持ちよくわかります…!
100均や薬局などでも売っている専用のサニタリーボックスや、おむつを捨てる袋を持って行って捨てると良いと思います。
夜用を一日中つけるのは気分的にも衛生面もよろしくないので、できるだけ普通のものをこまめにとりかえることをおすすめします!においも出てしまいますし…
また、頻繁に変えることがむずかしければ、タンポンを使用してみてもいいかもしれません!
局部専用の清涼感シートなども売っているので、気になったら使ってみてください!
帰省、楽しみですよね。がんばってください!!
なのはさん(茨城・13さい)からの答え
とうこう日:2024年12月29日 -
そういう経験ないけど答えるね! ヤッホー、dreamだよ♪
そういう経験ないけど答えるね!
そういう時はジッパー付きの袋を
持って行くといいと思う!ジッパーで
閉じておけば匂いがしないんじゃ
ないかな?あとお母さんにも生理が
被りそうなことを相談しておけば
お母さんも色々考えてくれると思うよ!
それじゃあまたねっ♪ dreamさん(選択なし・19さい)からの答え
とうこう日:2024年12月29日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
8件中 1 〜 8件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- LINEの返信が早すぎる友達05月20日
-
- なんで私?05月19日
-
- 学校を変えるべきか05月20日
-
- 母がストレス05月20日
-
- なんで塾行ってんのに算数対してできないの?05月20日
-
- 修学旅行が生理と被る、05月19日
-
- あざを早く直す方法05月20日
-
- 部活辞めたい(かなりわがまま)05月19日
-
- 釣り好き集まれえ!05月20日
-
- 自分がなってみたいファンタジー世界の職業05月19日
-
- 好きな人を諦める方法05月20日
-
- 三つ編みを使ったヘアアレンジ教えて!05月19日
-
- みんなは万博のことどう思っているの?05月20日
-
- 調べるの得意な方ー05月19日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- 新品のズボンが海の匂い…05月20日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。