生理の時って…
こんちゃ、RURIです!
生理のことなんですけど、学校とかで生理きちゃうってことたくさんあって、ナプキンの音がでかすぎて周りに聞こえちゃうんです‥
だから、初めての生理でトイレ行こうとしたら、めっちゃ集団いて、一緒に話そーって言われてそのまま話しちゃうのですが、そういう時ってどうしますか?私はそのあとその集団のみんなに、ナプキン変えたいから、大きな音出しといてくれる?ってお願いしました(笑)
でも、もうそんな恥ずかしい体験をしたくないです…
…どうすればいいですか!?
RURIさん(選択なし・11さい)からの相談
とうこう日:2024年12月27日みんなの答え:11件
生理のことなんですけど、学校とかで生理きちゃうってことたくさんあって、ナプキンの音がでかすぎて周りに聞こえちゃうんです‥
だから、初めての生理でトイレ行こうとしたら、めっちゃ集団いて、一緒に話そーって言われてそのまま話しちゃうのですが、そういう時ってどうしますか?私はそのあとその集団のみんなに、ナプキン変えたいから、大きな音出しといてくれる?ってお願いしました(笑)
でも、もうそんな恥ずかしい体験をしたくないです…
…どうすればいいですか!?
RURIさん(選択なし・11さい)からの相談
とうこう日:2024年12月27日みんなの答え:11件

11件中 1 〜 10件を表示
-
私も経験済み!! こんにちは!ちーずです!
早速本題!まじでわかります!!私だったら授業終わり即トイレに駆け込みます笑
誰かに捕まったらごめん!漏れる!!と言いましょう(変な回答でごめんなさい汗)
私の好きなYouTuberが言っていたんですけど、家のトイレでナプキンを開けて、もう一度たたんで持って行くと音がしなくていいそうです!私はめんどくさくてやってません笑笑
わたしの分もやってみてください!!
テレパシーで感想待ってます(^з^)-☆ ちーずさん(大分・13さい)からの答え
とうこう日:2025年1月4日 -
なるほどです! こんにちは!
友達には、「トイレ行ってくるちょっとまってて!」って伝えて、ナプキンは、ゆっくりと取ったらいいと思いますよ
(時間かかりますけどね…)
でも、エコにいいのでぜひやってみてください! 相談聞きます!さん(選択なし・12さい)からの答え
とうこう日:2025年1月4日 -
れいは全然気にしてない☆ れいかだよん☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
-start-
れいはね全然気にしてないよ☆w
水の音のタイミングで,って言ってる人もいるけど,
大人数だったら逆に,周りのみんなはお喋りに夢中だし,
誰のナプキンの音か分かんないし!
だから気にしてないよ~! 女の子なら誰でも来るんだから
みんな察してくれると思うし!
でも,気にしちゃうんだったら水が流れる音の時に
そっと剥がすといいかもね!
-finish- れいかさん(選択なし・12さい)からの答え
とうこう日:2024年12月29日 -
それ分かるよ~~!!! SUN★お日様だよ(*^▽^*)
それめっちゃ分かる!!!
私は、そういうときは
トイレットペーパーを出して
音をかき消したり、
水を流す音で誤魔化したりしてるよ!!!
じゃね☆彡 お日様さん(埼玉・12さい)からの答え
とうこう日:2024年12月28日 -
困っちゃうよね… やっほ~!RURIさん、こんにちは。あかさんだよん(*´ ∇ `*)ノ
大人数でトイレにいる人たちがいると、ナプキンかえるのためらっちゃうよね。私は、ゆっくーり開けるのが面倒くさいので、豪快に音を出して変えてます。そっちの方が早く済むので笑。
誤魔化し方としては、トイレットペーパーをカラカラさせたり、水を流したり、咳をすること!
私も最初は恥ずかしかったけど、「ま、同じ女子だし。」なんて思ってからは恥ずかしさのかけらもなくなりました!
それでは、良いお年を!じゃねっ|・ω・*)ノ あかさん(選択なし・12さい)からの答え
とうこう日:2024年12月28日 -
そんな時は! ども!みーちゃんです!!
あー、!嫌だよねー、、(~_~;)
そんな時は咳払いでごまかしたり
ゆーっくり開けてみたりするのはどうかな?
それと、開ける時にシールの部分を手で温めると音が鳴りにくいんだって!
それじゃバイバイ(^^)/~~~ みーちゃんさん(三重・12さい)からの答え
とうこう日:2024年12月28日 -
ナプキン変えるとき! こんにちは美衣優って書いてみいうって読むよ!ニクネ覚えてねー^_^
♪───OすたぁとO────♪
ナプキンを変える時は、
・音姫を使う
・水流して誤魔化す
・最悪の場合大きい声で歌う
があると思う!
♪───OしゅうりょうO────♪
困る時もあるけど頑張ろ!
またキズなんでー^_^ #ゆるるから改名 #美衣優さん(選択なし・11さい)からの答え
とうこう日:2024年12月28日 -
分かります! こんにちはれるです。
=本題=
同じ経験したことがあるので分かります。(めっちゃ)トイレにめちゃくちゃ大人数いると困りますよね。そう言う時は、ちょっとだけ我慢して、手を洗いにきたとか、髪を直しにきたとか別の用事でトイレに来ましたということにしておけば大丈夫だと思います。でついでにトイレに来ました、みたいにしておけば大丈夫です。それができなかったら、お腹痛いから、という理由にしておけば大丈夫です。(もしかしたらこっちの方がいいかも…?)
ナプキンはゆっくりはがせばあまり大きい音が出ないのでいいと思います。 れるさん(選択なし・12さい)からの答え
とうこう日:2024年12月28日 -
水の音でごまかそう! こんにちわ、ゆーのです(*^^)v
ナプキンの大きい音は水の音でごまかせます!
まずトイレの個室に入ります。
その後ナプキンを出すタイミングで水を流します。
そうすると水の音でナプキンの音がかき消されます。
ゆーのはいつもそうしています。
是非試してください!
それじゃあまたね(^_^)/~ ゆーのさん(三重・13さい)からの答え
とうこう日:2024年12月28日 -
うーん 私の学校の場合はなんかトイレのボタンのところに音って書いてあるボタン押せばナプキンの音が聞こえづらいですがない場合は、、、
服の中でナプキンを外すとしかないかもです、、
生理頑張ってください 雪さん(選択なし・11さい)からの答え
とうこう日:2024年12月28日
11件中 1 〜 10件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- LINEの返信が早すぎる友達05月20日
-
- なんで私?05月19日
-
- 学校を変えるべきか05月20日
-
- 母がストレス05月20日
-
- なんで塾行ってんのに算数対してできないの?05月20日
-
- 修学旅行が生理と被る、05月19日
-
- あざを早く直す方法05月20日
-
- 部活辞めたい(かなりわがまま)05月19日
-
- 釣り好き集まれえ!05月20日
-
- 自分がなってみたいファンタジー世界の職業05月19日
-
- 好きな人を諦める方法05月20日
-
- 三つ編みを使ったヘアアレンジ教えて!05月19日
-
- みんなは万博のことどう思っているの?05月20日
-
- 調べるの得意な方ー05月19日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- 新品のズボンが海の匂い…05月20日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。