小学校を卒業したら、引っ越すことに
はじめまして、小6のなーなです。ニックネーム覚えてくれたら、嬉しいです。
カテゴリー違っていたらすいません。
☆本題☆
タイトル通り、小学校を卒業したら、引っ越して、友達とは違う中学になってしまいます。
まだ、新しい家は決まってないのですが、今住んでる家の近くに引越すという可能性は、ほぼないです。
私の家は社宅なので引っ越すことは、前から決まっていたんですが、引っ越すとなると悲しいです。
最近仲良しグループができて(なーなも含めて)よく遊んでいて、先日中学校見学で「同じ部活に入ろうね」と言われたので、本当に悲しいです。
その仲良しグループには「引っ越す」とは言ってません。
同じ境遇をした人いますか?
もしいたら、答えてくれたら嬉しいです。
(同じ境遇をしてない人でも回答をしていてくれたら、嬉しいです。)
※年上・年下・タメ口・呼び捨て、あだ名
OK なーなさん(選択なし・12さい)からの相談
とうこう日:2024年12月26日みんなの答え:3件
カテゴリー違っていたらすいません。
☆本題☆
タイトル通り、小学校を卒業したら、引っ越して、友達とは違う中学になってしまいます。
まだ、新しい家は決まってないのですが、今住んでる家の近くに引越すという可能性は、ほぼないです。
私の家は社宅なので引っ越すことは、前から決まっていたんですが、引っ越すとなると悲しいです。
最近仲良しグループができて(なーなも含めて)よく遊んでいて、先日中学校見学で「同じ部活に入ろうね」と言われたので、本当に悲しいです。
その仲良しグループには「引っ越す」とは言ってません。
同じ境遇をした人いますか?
もしいたら、答えてくれたら嬉しいです。
(同じ境遇をしてない人でも回答をしていてくれたら、嬉しいです。)
※年上・年下・タメ口・呼び捨て、あだ名
OK なーなさん(選択なし・12さい)からの相談
とうこう日:2024年12月26日みんなの答え:3件

[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
3件中 1 〜 3件を表示
-
引っ越しすることは言った方がいいと思う! こんにちは!めあです!
覚えてくれると嬉しい!
○o。.______-` ☆ ´-______.。o○
私は、なーなさんのような境遇にはなっていませんが、いつも一緒に帰っている友達がなーなさんのように卒業したら家の事情で遠い場所へ引っ越してしまいます…( ; ; )
まず、仲良しグループには引っ越すことを言った方がいいと思います!
ギリギリで伝えられると、私的にはショックが大きくなります…
とても勇気のいることかもしれませんが、今のうちに言っておけば友達は、気持ちの整理がつきやすくなるだろうし、なーなさんとたくさん思い出が作れたり、卒業まで楽しく過ごそうって思ってくれると思います!
○o。.______-` ★ ´-______.。o○
参考になれば嬉しいです!
なーなさん、また会おうねー! めあさん(選択なし・12さい)からの答え
とうこう日:2024年12月28日 -
わかる!! 私も小学校卒業したら引っ越すから今の友達と同じ中学校にはいけないんだ、悲しい!!でも私の場合会えないほどの距離ではないから大丈夫って親に言われた!!ほんと子供の未来のこと考えてほしいよねー!!バイバイ めめ推しさん(大分・11さい)からの答え
とうこう日:2024年12月27日 -
えっとね 小4の時転校したよ
で、新しい学校でぼっちになって不登校
なんてざまだ 自分でも後悔してる
ぼっちになった理由は自分を偽ってたから
せっかく新しい学校に来たんだから優等生っぽく振る舞おう!って思ってたんだけど、途中で凡人ってバレてぼっちになった
だから、ありのままの自分を認めてくれる友達を探そうと
ありのままで暮らせば幸せになるさ 死神さん(鹿児島・13さい)からの答え
とうこう日:2024年12月27日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
3件中 1 〜 3件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- LINEの返信が早すぎる友達05月20日
-
- なんで私?05月19日
-
- 学校を変えるべきか05月20日
-
- 母がストレス05月20日
-
- なんで塾行ってんのに算数対してできないの?05月20日
-
- 修学旅行が生理と被る、05月19日
-
- あざを早く直す方法05月20日
-
- 部活辞めたい(かなりわがまま)05月19日
-
- 釣り好き集まれえ!05月20日
-
- 自分がなってみたいファンタジー世界の職業05月19日
-
- 好きな人を諦める方法05月20日
-
- 三つ編みを使ったヘアアレンジ教えて!05月19日
-
- みんなは万博のことどう思っているの?05月20日
-
- 調べるの得意な方ー05月19日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- 新品のズボンが海の匂い…05月20日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。