トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
学校にいけないです。 こんにちは。mちゃんです。早速ですが本題です。
学校で仲良くしているkちゃんという女の子がいます。その子と仲良しているsさんがとてもひどい人で、自作自演で自分の悪口を書いたにもかかわらずに、人を犯人扱いするのです。そのことについてkちゃんはわかっていましたが、自分は何もされていないので特に何もしていませんでした。しかし引き出しを見たら、kちゃんうざいと書いてあったらしいです。そして距離をとって私と話していたらその人が私の悪口を言うようになりました。そして、今日、kちゃんが言っていたのですが、その子が私にカッターを向けていたらしいです。怪我はしなかったですが、そろそろ、どうにかした方がいいと思いました。
皆さんどうしたらいいか教えていただけると助かります。
mちゃんさん(栃木・12さい)からの相談
とうこう日:2024年12月26日みんなの答え:4件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
4件中 1 〜 4件を表示
  • 大丈夫!けど早く誰かに助けてもらおう! 私もこの前1番仲良かった子にいじめられました。「集団いじめ」だけどmちゃんは、本当にやばいいじめだから、誰かお母さんやお父さんに相談して助けてもらおうよ。けどmちゃんに怪我画なくてよかった! ゆいさん(京都・12さい)からの答え
    とうこう日:2024年12月28日
  • 早く相談して………… れいかだよん☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

    -start-

    その子は,多分mちゃんを
    傷つけようなんて考えてなくて,
    ただ脅し?的な感じではものを向けたんだと思うけど,
    何かあった時に,本気の本気でやばいから,
    相談した方がいいよ!

    後,その子とは関わらない方がいい!

    物理的にも,距離をとった方がいいと思う!

    mちゃんが怪我してなくて本当に良かった!
    気をつけてね!

    -finish-
    れいかさん(選択なし・12さい)からの答え
    とうこう日:2024年12月28日
  • ヤバ… すみれです♪

    刃物向けるとか 危なすぎる…
    もっと 酷くなる前に 先生に相談した方が いいと思います。
    とりあえず mちゃんさんが 怪我していなくて よかったです。

    以上♪
    すみれ♪さん(選択なし・12さい)からの答え
    とうこう日:2024年12月27日
  • おいおい ほっといたら悪化しそーだな…
    先生に言った方がいいんじゃない?その子結構危ないかも…

    一応言ってみるだけ言うのがいいと思うよ!
    死神さん(鹿児島・13さい)からの答え
    とうこう日:2024年12月27日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
4件中 1 〜 4件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:七夕

    アンケート実施期間:〜6月3日まで

  • 調査アンケート:日本のいいところ

    アンケート実施期間:〜6月16日まで

カテゴリごとの新着相談
ゲームランドRebornプロジェクト
おうちの人へ100字で贈るメッセージ
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation