トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
一人称の直し方 私の一人称は「俺」なんですが、学校で一人称について質問されて恥ずかしくなってしまいました…

私は父とおばあちゃんと住んでいて、小さい頃には良くひいおばあちゃんと一緒に居ました。

ひいおばあちゃんと父の一人称が俺だった影響で、なんの違和感もなく俺を使っていました

そしたらこの間、同級生と話している時に
「なんでななまは自分とこと俺っていうの?厨二病とか?」
と言われました。めっちゃ恥ずかしかったです

中学生になったら学校では私、家では俺(今更一人称を変えるのは恥ずかしいので)でやっていこうかと思っています

友達には一人称について聞かれた時なんて話せばいいでしょうか?
また、俺っていう女の子はどう思いますか?
ななまさん(青森・13さい)からの相談
とうこう日:2024年12月26日みんなの答え:11件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1 2  [ つぎへ ]
11件中 1 〜 10件を表示
  • 全然おかしくないと思う 一人称が元私だったMeiです。(今は自分です)
    自分は俺ではないけど、全然おかしくないと思います。
    厨二病とかではないです。
    自分もなんか似てて、一人称私だったんですけど、正直私っていうのむしろ嫌で、一人称私から自分に変わりました。
    あと、学校で勉強やら授業やら「自分」っていうのなんか気まずい。
    でも俺でも全然気にしません!
    Mei(一人称元私)さん(神奈川・10さい)からの答え
    とうこう日:2025年1月8日
  • 同じ!! こんにちは!ぐへへです!(女の子です。)
    <本題>
    一人称は、「俺」じゃないですけど、「僕」です!!よく、低学年のお友達に「何で、僕って言うの?」と言われてしまいます…。
    自分は、男の子に憧れて「僕」と言ってるんですけど!「男の子に、憧れて僕って言ってるだけだよ☆」と言っています!
    でも、女の子が絶対「私」って言わないと殺されるわけではないから、安心して言っていいんですよ!!そんな俺を言う理由とかいらないし、自分が言いたいように言うのがいいと思います!いつまでも、自分らしくでいてください!!
    うへへより☆
    うへへさん(選択なし・12さい)からの答え
    とうこう日:2024年12月28日
  • 同じくです。 一応女子ではあるけど、一人称は俺です。友達?ってか、クラスの奴に一人称俺の女子ってどう思う?って話してるのが聞こえてしまって、クラスでは一人称僕です。授業中のスピーチで、ただでさえ人の前で話したりするのが苦手なのに、文の初めで俺は、と初めてしまって、クラスの人みんなに笑われ、ふざけるな、と先生に怒られる始末。ついでに、クラスの人から厨二病、と笑われました。2年生の頃からで、かなりいじられるようになりました。
    なんか暗い話でごめんね?
    でも、世界にはいろんな人がいるじゃん。男の人でも、校長先生とか、私って言ってることない?お父さんが仕事してる時とかでもいいけど。笑
    それは、個性だし、考え方は人それぞれです。一人称俺、僕の女の子、節約王と仲良くしてねー!笑
    ありのままの自分を大事にしてね!
    節約王
    節約王さん(青森・12さい)からの答え
    とうこう日:2024年12月28日
  • れいの友達もそうだよ! れいかだよん☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

    -start-

    れいの女の子の友達もそうだよ!

    「俺」っていう一人称が男専用?


    ……………そんな常識なんてないよ?!

    なんならその友達がおかしいと思う!

    自分的に気になっちゃうなら,「私」に直してもいいかなって思うけど,
    全然おかしくないよ!

    -finish-
    れいかさん(選択なし・12さい)からの答え
    とうこう日:2024年12月28日
  • 僕のネッ友も俺って言うで? 僕の場合性同一性障害で体は女やけど心は男やから僕って言うで。でも性別とか関係なしに一人称は好きなようにしてええんやない?僕のネッ友も俺って言うで?別に変なことやないけど れあさん(選択なし・12さい)からの答え
    とうこう日:2024年12月28日
  • 私は俺だよぉぉ 普通に自分の気持ち・事情を伝えたら納得してくれると思います!ちなみにタイトルに書いてある通りに、一人称は俺ってくせで言います(笑)時々ウチって言ったり(笑)別に大丈夫だと思います! のっちゃんさん(福島・9さい)からの答え
    とうこう日:2024年12月27日
  • いいじゃん! こんにちはごんぎつねだよー!
    名前覚えてくれたら嬉しいな(^^)
    早速本題\(^o^)/
    べつに一人称が「俺」でも全然いいと思うよー!
    ぼくはキズなんではぼくだけど学校では俺だから一人称は何でもいいと思うよ!
    逆にそれだけで中二病とか言ってくる子中二病っていう意味がわかってないのかもね
    聞かれても「俺」のほうがいいやすいからーとかでもこっちのほうがいいんだーくらいで流せば大丈夫!
    でも高校受験のときに俺って言っちゃうと試験の方も驚いちゃうからそのときは私っていよう!
    参考になったらいいな!
    それでは!またどっかで!
    ごんぎつねさん(選択なし・12さい)からの答え
    とうこう日:2024年12月27日
  • 私なんて… こんにちは!
    大丈夫!私なんて一人称たくさんありますからね
    ・私
    ・俺
    ・わし
    使う順においてみました。わしはレアですよ★
    うくすつさん(埼玉・10さい)からの答え
    とうこう日:2024年12月27日
  • 全然大丈夫!! やっほーー!!
    私は、自分の一人称は名前で言ってます!
    でも、メールとか手紙とかは私かな。
    ななまさんと同じで、名前よびだと子供っぽいというか、ちょっと最近気にしちゃいます。
    俺が一人称の人も知ってるんですけど、別に全然いいと思うし、私は、むしろカッコよく見えるときもあります。
    中学受験をした理由の一つが、一人称をなおすためなんです笑笑
    友達に理由を聞かれた時には、自分が思ったことを素直に伝えればいいと思います!
    それじゃばいばい(^^)

    ぴーなつさん(東京・11さい)からの答え
    とうこう日:2024年12月27日
  • 一人称! こんにちわ、ゆーのです(*^^)v

    ゆーのの一人称は「ゆーの」か「私」です。

    ゆーのは時と場合によって使い分けています。

    キズなんでも回答の時は「ゆーの」だけど、相談の時はたくさんの人に読んでもらえるように「私」にしています。

    ゆーの的には、一人称は何でもOKだと思うし、「俺」っていう女の子も別に構わないと思います。

    ただ高校入試の面接などでは「私」が一般的なので、「私」も使えるようにしていくと鬼に金棒だと思います!

    それじゃあまたね(^_^)/~
    ゆーのさん(三重・13さい)からの答え
    とうこう日:2024年12月27日
[ まえへ ]  1 2  [ つぎへ ]
11件中 1 〜 10件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:七夕

    アンケート実施期間:〜6月3日まで

  • 調査アンケート:日本のいいところ

    アンケート実施期間:〜6月16日まで

カテゴリごとの新着相談
ゲームランドRebornプロジェクト
おうちの人へ100字で贈るメッセージ
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation