担任が大っ嫌い
私は、担任が大っ嫌いです。
先生がおぼんをおとしてしまったから生徒が拾うのを手伝ってあげようとしてただけなのに、「早く配って!!」(おとしてないおぼん)とめちゃくちゃ怒りながら言っていました。その子の善意だったのにそんなに怒鳴られる必要あるんですかね?その日は特にイライラしていて、給食を配膳しているときマスクもつけず怒鳴り散らかしてきたんです。
それにちょっと気持ち悪いです。前、私の右手をぎゅっと握ってきたし、先生の手についていたチョークを私の手になすりつけられました。その人は50代の男の先生です。
同じ経験のある方とかいませんか。 ゆめさん(選択なし・13さい)からの相談
とうこう日:2024年12月25日みんなの答え:4件
先生がおぼんをおとしてしまったから生徒が拾うのを手伝ってあげようとしてただけなのに、「早く配って!!」(おとしてないおぼん)とめちゃくちゃ怒りながら言っていました。その子の善意だったのにそんなに怒鳴られる必要あるんですかね?その日は特にイライラしていて、給食を配膳しているときマスクもつけず怒鳴り散らかしてきたんです。
それにちょっと気持ち悪いです。前、私の右手をぎゅっと握ってきたし、先生の手についていたチョークを私の手になすりつけられました。その人は50代の男の先生です。
同じ経験のある方とかいませんか。 ゆめさん(選択なし・13さい)からの相談
とうこう日:2024年12月25日みんなの答え:4件

[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
4件中 1 〜 4件を表示
-
心の痛みって わたしにもわかります。去年の話ですが、担任がめちゃくちゃ差別する人で、特に女子のめちゃくちゃ可愛い女の子だけに優しくて、わたしとわたしの友達数人にはすごく厳しい態度でマジで、わたしとかの一部の界隈では、その人のことをジジイとか言ってる人もいました。正直その先生が他の学校に行って友達数人とすごく「よっしゃー」って喜んでました。でも心の痛みって消えないんですよね。いやなことされた人はずっと心に残っていますよね。大変だと思いますが、どうかこれで学校を休んだりしないで頑張ってください!
(長文失礼しました) ゆゆゆさん(鹿児島・11さい)からの答え
とうこう日:2024年12月27日 -
わかりますっ どうもおけまるです。
本題ーーーーーーーー
私も今(小5)のクラスの担任が嫌いで、
図書の時間とか、もうう始まりそうなので先生おいていったら、「なんで勝手に行くんですか、待っててと言いましたよね」。とか言ってきました。みんな(?)
実際そんなこと言ってないし、遅れやたら遅れたで、「なんでいかないんですか」ていわれそうです。
それに、元校長なので話が長く、45分間中話で20分潰れることはあります。
長文でさまたげでそのうえには、書くのが早いです。追いついていけませんだから、ちゃら書き(走り書き)で書くと「もうちょとていねいにかいましょう」(あんたのせいだよ)とか思っちゃいます。
クラスのみんなに聞いたところ先生のこと、全員嫌いだそうです。
なので、みんな「はいはい」で済ませています。
他のクラスにも嫌われています。ここまで来るとちょっと可愛そう。
まぁ適当に接しておきましょう
じゃあまた おけまるさん(岡山・11さい)からの答え
とうこう日:2024年12月27日 -
うわ… ども!のんちゃんです!
うわー…やだね、その先生…
別に怒鳴る必要性1ミリもないし、その子が可哀想すぎる。
素直に「ありがとう」って言えばいいのに。
あと、配膳中にマスク無しで怒鳴られるのもめっちゃ嫌!
経験とかは私は無いけど、話を見ててめっちゃやだなって思った。
共感の嵐!!
あとは気持ち悪いって話だけど、
教育委員会に報告したり、教頭・校長先生とか、保健室の先生に言って
みたらいいと思う!
セクハラになりかねないからね…
1回相談してみて!
ではまた! のんちゃんさん(広島・15さい)からの答え
とうこう日:2024年12月27日 -
ある!! 吹奏楽部部長のはるるやでーい
ゆめちゃんよろしくね〜
[本題]
私も去年の担任がやばかった()
女子だけひいきして、
めちゃ距離近いのよ!笑
私結構好かれてた(?)から、
特にヤバかった( ; ; )
授業とか、やけに絡んでくるし、、
習字の授業とか背後から手握られて
「手そえて書こか〜」とか言ってさ?( ; ; )
ほんとに無理
そーゆー先生はまじ無愛想に
接しとけばいいと思う!
[完]
ばい はるる@漢字弱者さん(兵庫・14さい)からの答え
とうこう日:2024年12月26日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
4件中 1 〜 4件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- LINEの返信が早すぎる友達05月20日
-
- なんで私?05月19日
-
- 学校を変えるべきか05月20日
-
- 母がストレス05月20日
-
- なんで塾行ってんのに算数対してできないの?05月20日
-
- 修学旅行が生理と被る、05月19日
-
- あざを早く直す方法05月20日
-
- 部活辞めたい(かなりわがまま)05月19日
-
- 釣り好き集まれえ!05月20日
-
- 自分がなってみたいファンタジー世界の職業05月19日
-
- 好きな人を諦める方法05月20日
-
- 三つ編みを使ったヘアアレンジ教えて!05月19日
-
- みんなは万博のことどう思っているの?05月20日
-
- 調べるの得意な方ー05月19日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- 新品のズボンが海の匂い…05月20日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。