恋の相談です。(誰でもいいよ)
こんにちは弓です。
本題 恋の相談
えっと私は好きな人がいます。(a君)習い事が一緒なんですけど違う学校なんです。
その男とラインも交換してるし、スイッチでもフレンドでとても仲いい男の子です。
相手に「手を貸して」と言ったら素直に手を貸してくれていつも握ってます。相手はどう思ってるのかなぁ
来年違う中学言ってしまう前に気持ちを伝えた方がいいですか?でも結局は違う中学だしokもらえたとしてもあえるわけでもないし、、、、
夜寝る前にいつも「a君に会いたい。」「早く習い事行きたい」と思ってます。
習い事で冬休みに入ります。そしたら会えないししゃべれないし直接触れないです。
これって恋なんですか?卒団したらもう二度と会えなくなると考えると涙があふれてきます。
相談を乗ってくれたらうれしいです。あと応援もできればよろしくお願いします。
以上弓でした。 弓さん(埼玉・12さい)からの相談
とうこう日:2024年12月25日みんなの答え:2件
本題 恋の相談
えっと私は好きな人がいます。(a君)習い事が一緒なんですけど違う学校なんです。
その男とラインも交換してるし、スイッチでもフレンドでとても仲いい男の子です。
相手に「手を貸して」と言ったら素直に手を貸してくれていつも握ってます。相手はどう思ってるのかなぁ
来年違う中学言ってしまう前に気持ちを伝えた方がいいですか?でも結局は違う中学だしokもらえたとしてもあえるわけでもないし、、、、
夜寝る前にいつも「a君に会いたい。」「早く習い事行きたい」と思ってます。
習い事で冬休みに入ります。そしたら会えないししゃべれないし直接触れないです。
これって恋なんですか?卒団したらもう二度と会えなくなると考えると涙があふれてきます。
相談を乗ってくれたらうれしいです。あと応援もできればよろしくお願いします。
以上弓でした。 弓さん(埼玉・12さい)からの相談
とうこう日:2024年12月25日みんなの答え:2件

[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
2件中 1 〜 2件を表示
-
大丈夫だよ こんにちは、ういです
私は中一女子なんですけど、
小学生のとき、4年生から3年間の6年生まで
一途で好きだった人がいました
中学校は別になっちゃうって分かってて
すごく悲しくて
弓さんと同じような感じだと思います
弓さんの気持ちが恋なのかは分からないけど
私は恋なんじゃないかなって思いました
もちろん
弓さんの気持ち全て分かるわけではないです
でも、弓さん自身が恋なんじゃないかなって思うならそれは恋でいいんじゃないかな
あくまで私の考えだけど
恋かどうか決めるのは自分自身だと思うよ
あと、中学生になっても
LINEを繋いでいるなら会えるんじゃないかな
それでも2人っきりだと気まずいとかかな?
事情は詳しく知らないから分からないけど
A君と恋人同士になるには告白するしかないかな
最終的な判断は弓さんに任せるけど
告白するなら早めがいいと思う
ちなみに私の3年間の片思いは成就して
無事付き合うことができました
今は別れてしまって別に好きな人がいます
疎遠になったけど今はもう大丈夫です
後悔したくないなら
告白した方がいいんじゃないかな
長文失礼しました
応援してるね ういさん(千葉・12さい)からの答え
とうこう日:2024年12月26日 -
恋ですよ〜! ぽてぽてにゃっ!白猫です(`・ω・´)
それは確定で恋ですね…!
相手に会いたいと思ってしまったり、相手のことが頭から離れなかったり、
何となく気になっている場合は恋です!
私の意見としては、中学に進学する前や卒団の前など、
彼に会えなくなるような機会の前には告白すべきだと思います。
恋愛で一番ダメなのは後悔すること。
気持ちを伝えられず、「あのとき告白しておけば」という後悔の念に
駆られるのは気分が良くないじゃないですか。
なので、今やれることは今やりましょう。
告白はまだ先の機会だったとしても、アピールだったり遊びに行ったりなど、
今の内にやれることがあるなら沢山しちゃいましょう。
また、「告白してOKを貰ったとしても中学が別だからあまり会えない」
という話でしたが…
違う中学でも、休日などに会うことは出来ます。
LINEでも繋がっていますから、休日に遊ぶ機会を多く作るといいでしょう。
電話もこまめにするとよし。
そうすれば繋がりが保てます。
どんな結末になるにしろ、「A君に恋して良かった」と最終的に思えるようにね。
では〜!弓さんに幸せパワーを!(*‘∀‘).♪.★ 白猫〜いっぱいもふもふしてなのにゃ〜さん(選択なし・14さい)からの答え
とうこう日:2024年12月26日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
2件中 1 〜 2件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- LINEの返信が早すぎる友達05月20日
-
- なんで私?05月19日
-
- 学校を変えるべきか05月20日
-
- 母がストレス05月20日
-
- なんで塾行ってんのに算数対してできないの?05月20日
-
- 修学旅行が生理と被る、05月19日
-
- あざを早く直す方法05月20日
-
- 部活辞めたい(かなりわがまま)05月19日
-
- 釣り好き集まれえ!05月20日
-
- 自分がなってみたいファンタジー世界の職業05月19日
-
- 好きな人を諦める方法05月20日
-
- 三つ編みを使ったヘアアレンジ教えて!05月19日
-
- みんなは万博のことどう思っているの?05月20日
-
- 調べるの得意な方ー05月19日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- 新品のズボンが海の匂い…05月20日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。