トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
どうしよう 私は向日葵だよぉ〜
私、好きな人と号車違うけど、席が隣なんですよ。
恥ずかしすぎて、何も話せなくて、どうすれば良いのでしょうか。

あと私嫉妬深くて、すぐ嫉妬しちゃうんです。
嫌われないかなといつも思ってしまっています。

対処法を教えてくれませんか?
向日葵さん(宮城・11さい)からの相談
とうこう日:2024年12月24日みんなの答え:4件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
4件中 1 〜 4件を表示
  • 分かるーー 私の好きな人は仲良しの女の子がいてその子とは仲良しなんだけど話しているのがめっちゃ嫉妬しちゃうー

    でも好きな人のお母さん私の弟の先生なんだー
    だからこれはなんかの縁かなーと思った(世界が狭いだけです)
    おもちさん(岐阜・10さい)からの答え
    とうこう日:2024年12月25日
  • 頑張ってください!! こんにちは!歌音です(^_^*)
    ニクネ覚えてくれるとうれしいです!

    ○すたーと○
    好きな人を前にすると、緊張しますよね!でも、アプローチの方法は話すだけじゃありませんよ。近くにいると、仕草がよくわかります。些細な仕草が好きな人にキュンってなるかもしれません!だから、まずは授業をちゃんと受けましょう!!(歌音が言う?)

    あと、嫉妬深いだけで嫌われることはないと思います!でも、激しい束縛には要注意です!!

    ○おわり○
    またキズなんで会いましょう!
    ばいばーい(*^ω^*)
    歌音さん(選択なし・12さい)からの答え
    とうこう日:2024年12月25日
  • 同じーーーー涙 こんにちは 寧々でーす

    私もマジでそうなの!!!

    話しかけれないよね

    そう言う時は、目あったら、ニコってするとか喋らないでできることをするのがおすすめ!
    ちょっと恥ずかしがってるくらいならかわいいじゃん!

    一緒にがんばろー
    寧々さん(選択なし・12さい)からの答え
    とうこう日:2024年12月25日
  • 変に意識しないほうが! こんにちは、うゆちぃずから改名した向日葵です(*^^)/
    向日葵さん!名前おんなじだ!!

    ー本題ー

    先に結論を言うと、変に隣の子のことを

    意識しないっていうのがいいと思います。

    ずっと隣の子のことを意識してたら、

    授業に集中できなくなったりしてしまいます!

    だから、意識しすぎないっていうのもいいと思います!

    それじゃまたね(^_-)-☆
    向日葵#うゆちぃずから改名!さん(選択なし・12さい)からの答え
    とうこう日:2024年12月25日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
4件中 1 〜 4件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:七夕

    アンケート実施期間:〜6月3日まで

  • 調査アンケート:日本のいいところ

    アンケート実施期間:〜6月16日まで

カテゴリごとの新着相談
ゲームランドRebornプロジェクト
おうちの人へ100字で贈るメッセージ
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation