不安
はじめまして!てるです!
本題に入ります。
私今年の7月くらいからお腹の下らへんがすごく痛くなるときがあるんですよ
母にも相談はしていて、生理がもうすぐ来るんじゃない?と言われたりするんですけど、まったく来ないんですよ
おりものみたいなのは来るんですけど生理は来ないんですよね…だから生理ずっとこないとおもうとすごく不安です
みんなはいつぐらいに生理がきたのか教えてほしいです
よかったらおすすめのナプキンとかも教えてほしいです! てるるんさん(選択なし・12さい)からの相談
とうこう日:2024年12月23日みんなの答え:5件
本題に入ります。
私今年の7月くらいからお腹の下らへんがすごく痛くなるときがあるんですよ
母にも相談はしていて、生理がもうすぐ来るんじゃない?と言われたりするんですけど、まったく来ないんですよ
おりものみたいなのは来るんですけど生理は来ないんですよね…だから生理ずっとこないとおもうとすごく不安です
みんなはいつぐらいに生理がきたのか教えてほしいです
よかったらおすすめのナプキンとかも教えてほしいです! てるるんさん(選択なし・12さい)からの相談
とうこう日:2024年12月23日みんなの答え:5件

[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
5件中 1 〜 5件を表示
-
気にしないで! 多分生理だと思う!
だから気にしなくても大丈夫!
私は小4の8月20日に最初来て
そっから2、3ヶ月来なかったけど来るようになったし
今でも2ヶ月に一回とか不定期だし
最初はみんなそうだから安心して!
他の人も言ってるけどナプキンを入れたポーチをバックの中に入れとくといいかも!
荷物検査の時とかもそれはレディースデイのやつですって言えば伝わると思う!
よほど馬鹿な先生じゃなければ!
男子に見つかってもそんなに恥ずかしい事じゃないよ!
女の人がみんななることだし!
その年齢なら授業で月経のこと習ってるはずだし!
長文失礼いたしました! るりさん(茨城・14さい)からの答え
とうこう日:2024年12月27日 -
安心して! やぁやぁ!こんにちは!kinuです!
織物が来てるんだったら、
お母さんの言う通りもうそろそろ生理が来るんじゃないかな?
ちなみに、私は、小6の11月29日に来ました!(社会科見学で国会に行ってた日)
あれはもう、やばかったよ。生理が来たエピソードをお話すると、
国会に行く前に、スカイツリーに行ってて、お昼食べ終わって、
(お昼そんなに美味しくなかった)これからバスに乗って長い事移動するから
みんな、トイレ行っておいで。って言われていったの。そしたらね、
パンツにね血がついてるわけよ。「あ。生理きた。」って思って。うちはさ、
誰が生理きてるかもわからないからさ、誰にも相談できないわけ。でも、うち、
そのとき、初めての生理だったからナプキンとか持ってないわけ。やば!
って思って。国会のときもさ、トイレ行く時間なかったし、帰るときも
トイレ行く時間がなかったわけ。生理痛はなかったんだけど、今で我慢して。
って感じだった。だから、もう、ナプキンは持っておいたほうがいいと思う。
ちなみに、わたしが使ってるナプキンはソフィのやつです!
長文失礼しました!それではー! kinu@ばうしゆ推しさん(神奈川・12さい)からの答え
とうこう日:2024年12月26日 -
大丈夫っっ!! 吹奏楽部部長のはるるやでーい
てるるんちゃんよろしくね〜
[本題]
お母さんの言う通りかもね〜
生理の前兆的な?
おそらくもうくると思う!!
私は小6の卒業式の次の日にきたよー!
[完]
ばい はるる@漢字弱者さん(兵庫・14さい)からの答え
とうこう日:2024年12月24日 -
大丈夫よ こんにちは!
ぽんです♪
中3になっても来なかったら病院行ったほうがいいみたいだけどてるちゃんは12歳だから考えすぎなくて大丈夫!
まってたらくるよ
私は小6の3月にきたよ!
私はしあわせ素肌25センチ、ソフィスーパータンポン、朝までブロック40センチつかってるー!
ぽんさん(選択なし・14さい)からの答え
とうこう日:2024年12月24日 -
答えるね! ヤッホー、dreamだよ♪
おりものが来ててお腹の下らへんが
痛くなる時があるということは
お母さんの言う通り生理がもうすぐ
来るかもね!ちなみにうちは小6の
1月(12歳になる12日前に来たから
ギリギリ11歳の頃)に来たよ!
生理は中3までに来れば大丈夫
だから安心してね!ナプキンは
うちの場合エリスの『新素肌感』
を使ってるけど、色んなナプキンを
使ってみて、自分が1番使ってて
快適だなって思うナプキンをつける
のがいいよ!( ´∀`)bグッ!
それじゃあまたねっ♪ dreamさん(選択なし・19さい)からの答え
とうこう日:2024年12月24日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
5件中 1 〜 5件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- LINEの返信が早すぎる友達05月20日
-
- なんで私?05月19日
-
- 学校を変えるべきか05月20日
-
- 母がストレス05月20日
-
- なんで塾行ってんのに算数対してできないの?05月20日
-
- 修学旅行が生理と被る、05月19日
-
- あざを早く直す方法05月20日
-
- 部活辞めたい(かなりわがまま)05月19日
-
- 釣り好き集まれえ!05月20日
-
- 自分がなってみたいファンタジー世界の職業05月19日
-
- 好きな人を諦める方法05月20日
-
- 三つ編みを使ったヘアアレンジ教えて!05月19日
-
- みんなは万博のことどう思っているの?05月20日
-
- 調べるの得意な方ー05月19日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- 新品のズボンが海の匂い…05月20日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。