トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
好きな人が みなさんは好きな人がマザコンとかだったらどう思いますか?私は別に気にしないですかね ひよこさん(岩手・13さい)からの相談
とうこう日:2024年12月22日みんなの答え:4件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
4件中 1 〜 4件を表示
  • う〜ん・・・ こんにちは、愛梨沙です。
    私はタイトル通り迷うかなぁ。
    だって、もし付き合ったり、結婚したりしているのに、自分よりお母さんを最優先にするって結構キツイんだよね。だってそういう人ってお母さんがちょっと風邪ひいたっていうだけで仕事休んで面倒見に行きそうじゃないですか?
    もし私がその人を世界一好きになったら考えるかもしれないけど、ちょっと考えるな。
    てな感じです。
    愛梨沙さん(神奈川・11さい)からの答え
    とうこう日:2024年12月25日
  • 好きな人がマザコンだったら…! くるくるくるくるくるくるくるくるくるくる~

    こんにちは!ガーリー大好き≠ュるみだよ~ ヽ(*。>ω<)o゜

    **。+:・゚*・。+:・゚*・。+:・゚*・。+:*

    好きな人がマザコンでも、くるみは

    そんなに気にしないかな ~ !!

    母親基準になっちゃうのは嫌だな … ××

    多少のマザコンは、「母親思いで素敵だな~」

    って思うよ ~ ♪*

    **。+:・゚*・。+:・゚*・。+:・゚*・。+:*

    ばいばぁい(^^)/~~~
    来泉hくるみさん(選択なし・11さい)からの答え
    とうこう日:2024年12月24日
  • 気にしない! うかです、こんにちは!
    私は好きなひとがマザコンだったとしても驚かないし、気にしません。
    実際私の好きなひとお母さんとめっちゃ仲良いんだよね。
    好きなひとがお母さんと仲良く話してるの見たことあって、あのひとよくそんなお母さんと仲良くできんなあって思ってたら、次の日あれケンカし翌日だってきいてもっとびっくりしました笑!
    けど、結婚相手がマザコンすぎるのはどうかなって思います。
    別にお母さんと仲良いのは気にしてなくて、お母さん基準なのがちょっと嫌です。
    またね、バイバイ!
    雨架さん(新潟・12さい)からの答え
    とうこう日:2024年12月23日
  • 極度じゃなければ! ぽてぽてにゃっ!白猫です(`・ω・´)

    私は極度のマザコンじゃなければ、別にいいかなって思います。
    むしろ「母親思いの良い人だな〜」って思ったり。

    極度のマザコンっていうと、具体的には「なんでもかんでも母親基準で考える」
    みたいな感じの人ですね。

    「うちの母親はこうだったからお前もこうしろ」、
    「うちの母親はこれが出来てたのに、お前はなんで出来ないの?」
    みたいなさ…

    将来的なことを考えるとナシかなって感じです。

    度が過ぎていなければ私は全然OKですけどね!
    では〜!ひよこさんに幸せパワーを!(*‘∀‘).♪.★
    白猫〜いっぱいもふもふしてなのにゃ〜さん(選択なし・14さい)からの答え
    とうこう日:2024年12月23日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
4件中 1 〜 4件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:七夕

    アンケート実施期間:〜6月3日まで

  • 調査アンケート:日本のいいところ

    アンケート実施期間:〜6月16日まで

カテゴリごとの新着相談
ゲームランドRebornプロジェクト
おうちの人へ100字で贈るメッセージ
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation