水泳部に所属している方々への相談!!
こんにちは!中3まおです!
水泳部に所属している方に質問です!!
私は高校で水泳部に入ろうと考えています。ですが、生理中のことが心配です。
私は重めの生理で、2・3日目は生理痛がとてもひどいです。
現在水泳部に所属している方々は、生理中は練習をしていましたか?また、生理中に練習する場合にはどのようなものを使って練習していますか(タンポンなど)?大会と生理がかぶったらどうしていましたか?
年下でも先輩でも教えていただきたいです!! まおさん(滋賀・15さい)からの相談
とうこう日:2024年12月19日みんなの答え:3件
水泳部に所属している方に質問です!!
私は高校で水泳部に入ろうと考えています。ですが、生理中のことが心配です。
私は重めの生理で、2・3日目は生理痛がとてもひどいです。
現在水泳部に所属している方々は、生理中は練習をしていましたか?また、生理中に練習する場合にはどのようなものを使って練習していますか(タンポンなど)?大会と生理がかぶったらどうしていましたか?
年下でも先輩でも教えていただきたいです!! まおさん(滋賀・15さい)からの相談
とうこう日:2024年12月19日みんなの答え:3件

[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
3件中 1 〜 3件を表示
-
タンポン! こんにちは!りっぴーです!
私は小学6年生でスイミングを習っています。中学に入ったら水泳部に入りたいです。私はタンポンを使うか、月経カップを使います。
そしてタンポンをつけていても心配なので私は始まる前、途中、最後にトイレに行って確認します!
年下ですいません りっぴーさん(新潟・12さい)からの答え
とうこう日:2024年12月20日 -
大変だよね… こんにちは!
夏までガチで水泳やってた高3です!
私は、ガチの競泳の方だったから、練習休みたくなくて、生理の日はタンポンして練習行ってました!
タンポンは小6くらい?から使ってました。タンポンの箱の横に使い方動画のQRコードついていたので、初めてでも少し苦労はしたもののつけられました!正しくつけられるとたぶん痛くないと思います。
あと、大会が被ってもタンポンをして出場しました!
何時間もつけていると衛生的によくないので、つけて出場するなら、こまめに変えるといいと思います!!
ちなみに私も生理痛がひどかったですが、薬を飲んで、いけそうならちゃんと練習して、ダメそうなら、緩めに練習またはその日は休む感じでした。
水泳やってる以上生理とうまく付き合わないと練習できないので、
大変だと思いますが、頑張ってください!!
無理は絶対しないようにしてください!応援しています! たぶん2個さん(選択なし・18さい)からの答え
とうこう日:2024年12月20日 -
教えるよ!! みあです!私は中1で水泳部ではなく、他のクラブチームで週5回練習しています。
生理中は、プールの中では水圧で血が出ないのでタンポンなどはつけずに練習してます!
生理痛が思い時やしんどい時は、薬を飲んで頑張っています!
大会では万全の状態で挑みたいので大会と生理が被りそうになったら、薬を使って生理を遅らすとかしてます!一緒に水泳頑張りましょう! みあさん(選択なし・13さい)からの答え
とうこう日:2024年12月20日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
3件中 1 〜 3件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- LINEの返信が早すぎる友達05月20日
-
- なんで私?05月19日
-
- 学校を変えるべきか05月20日
-
- 母がストレス05月20日
-
- なんで塾行ってんのに算数対してできないの?05月20日
-
- 修学旅行が生理と被る、05月19日
-
- あざを早く直す方法05月20日
-
- 部活辞めたい(かなりわがまま)05月19日
-
- 釣り好き集まれえ!05月20日
-
- 自分がなってみたいファンタジー世界の職業05月19日
-
- 好きな人を諦める方法05月20日
-
- 三つ編みを使ったヘアアレンジ教えて!05月19日
-
- みんなは万博のことどう思っているの?05月20日
-
- 調べるの得意な方ー05月19日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- 新品のズボンが海の匂い…05月20日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。