すぐに落ち込む性格を直したい!!
SUN★お日様だよ(*^▽^*)
私は、少し注意されただけでも、すぐ落ち込んでしまいます。
この前は、委員会の発表の練習の時に、
担当の先生が「もっと大きな声でしゃべったほうがいいね」と優しく注意してくださったのに、
それでも落ち込んでしまって、
その後の授業がずっと疲れてしまい、やる気が出ない状態でした。
なるべくポジティブでいようと思っているのに、それができません。
なので、すぐに落ち込む性格を直したいです!
なにか対処法を教えてください!
じゃね☆彡 お日様さん(埼玉・12さい)からの相談
とうこう日:2024年11月1日みんなの答え:4件
私は、少し注意されただけでも、すぐ落ち込んでしまいます。
この前は、委員会の発表の練習の時に、
担当の先生が「もっと大きな声でしゃべったほうがいいね」と優しく注意してくださったのに、
それでも落ち込んでしまって、
その後の授業がずっと疲れてしまい、やる気が出ない状態でした。
なるべくポジティブでいようと思っているのに、それができません。
なので、すぐに落ち込む性格を直したいです!
なにか対処法を教えてください!
じゃね☆彡 お日様さん(埼玉・12さい)からの相談
とうこう日:2024年11月1日みんなの答え:4件

[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
4件中 1 〜 4件を表示
-
落ち込んじゃうよね、、、・ Я уважаю тебя!お日様さん!フヒラーボールです!
わかる!私の聞き間違いで、他の人が呼ばれた時一緒に先生のところに行ったらフヒラーボールさんはなんで来たの?って言われ、「先生が呼んだんじゃ、、、。」っと言ったら「呼んでないですよ?」だけで泣いちゃった(*´σー`)エヘヘネガティブっていうのも自分の嫌いなところ、、、。でもキズなんのみんなと話していくと、少しでもポジティブになれる気がする!でも少し見方を変えるだけで良い方につながっていくかもしれないんだ!少しだけゲームの世界に入った気持ちで、冒険してみよう!見方を変えて、新しい自分になっちゃおう!では!またキズなんで! フヒラーボールさん(岡山・10さい)からの答え
とうこう日:2025年1月4日 -
私もそういう時ある! こんにちは!はるりんごです!
私もそういう時あります!
最近はもう慣れたんですけどね
習い事とか行くとコーチがバシバシ注意してくれるからメンタルも強くなって一石二鳥ですよ。
何かやりたい習い事があったらやってみたらどうですか?(もうやっていたらすみません)
あと声小さいのわかります
またキズなんで!
ばいちゃー! はるりんごさん(千葉・10さい)からの答え
とうこう日:2024年11月10日 -
無理しなくても! ヤッホー!!お日様師匠っ!いつも短編小説カテゴリではありがとう!虹色花火だよ!
本題
まあ、無理してまで直す必要ないとは思います。自分もそうなんで。少しの事や、明らかに自分が悪いとかなのに、落ち込んでしまうのありますね。
いつもポジティブって、みんな目指すけど無理なんすよ。
そこは気にしないで大丈夫です!共感しかできなくてすいません。
お日様師匠今後も仲良くしましょう!
ありがとうございました 虹色花火(元花火君、レインボー君)さん(神奈川・11さい)からの答え
とうこう日:2024年11月2日 -
てぃあらはね…! JS6のてぃあらだよ!
てぃあらはポジティブに考えるのが得意だから
ポジティブに考えるようにしてる!
てか、注意されてもすぐに忘れるw
バイてぃあら! てぃあらさん(和歌山・12さい)からの答え
とうこう日:2024年11月2日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
4件中 1 〜 4件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- LINEの返信が早すぎる友達05月20日
-
- なんで私?05月19日
-
- 学校を変えるべきか05月20日
-
- 母がストレス05月20日
-
- なんで塾行ってんのに算数対してできないの?05月20日
-
- 修学旅行が生理と被る、05月19日
-
- あざを早く直す方法05月20日
-
- 部活辞めたい(かなりわがまま)05月19日
-
- 釣り好き集まれえ!05月20日
-
- 自分がなってみたいファンタジー世界の職業05月19日
-
- 好きな人を諦める方法05月20日
-
- 三つ編みを使ったヘアアレンジ教えて!05月19日
-
- みんなは万博のことどう思っているの?05月20日
-
- 調べるの得意な方ー05月19日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- 新品のズボンが海の匂い…05月20日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。