話しかけてくるおじさん…
こんにちわ!チョコマシュマロ食べてみたい(・ε-。)です!
わたしは最近ある公共の施設へ行きます。トランポリンで遊んでいると、おじいさんが、「帰らなくていいの?」鍵を出しながら言ってきました。それで友達は、「ママが迎えに来るので大丈夫です」←嘘だけど。言いました。そしたら、「聞こえない。大きい声で!」と言われたので大きな声で言ったら、「うるさい!だれがどなれっていっただ!」と言われました。怒鳴っていませんでした。前も中までついてきました。毎回うろちょろしています。怖くなりました。そのような時はどうすればいいですか? チョコマシュマロだーいすき!さん(選択なし・10さい)からの相談
とうこう日:2024年10月22日みんなの答え:6件
わたしは最近ある公共の施設へ行きます。トランポリンで遊んでいると、おじいさんが、「帰らなくていいの?」鍵を出しながら言ってきました。それで友達は、「ママが迎えに来るので大丈夫です」←嘘だけど。言いました。そしたら、「聞こえない。大きい声で!」と言われたので大きな声で言ったら、「うるさい!だれがどなれっていっただ!」と言われました。怒鳴っていませんでした。前も中までついてきました。毎回うろちょろしています。怖くなりました。そのような時はどうすればいいですか? チョコマシュマロだーいすき!さん(選択なし・10さい)からの相談
とうこう日:2024年10月22日みんなの答え:6件

[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
6件中 1 〜 6件を表示
-
そんな時は冷静に! どーも 性障害だと自分で感じてるひとです。
俺、一回公園で知らんおっさんに可愛いねベンチ座ろう(俺は可愛いの嫌い)と言われ、肩を組まれました。その時はおっさんの手を強く振り払い、そんなことして恥ずかしくないんですか。キモイですね、と言いました。
変なおっさんに何かされたら正論を言うことをオススメします。
チョコマシュマロだーいすきさんの時の場合、叫んでませんし、大きい声でと言われたので大きい声で言っただけですし。と言えばいいです。警察呼ばれたとしてもこちらが有利なので事情を話せば大丈夫です。
正論こそ正義ですから まことさん(大阪・12さい)からの答え
とうこう日:2024年10月24日 -
ヤバすぎ! わたしは、親に言って、なんでついてくるのか聞けばいいと思う さいなさん(東京・9さい)からの答え
とうこう日:2024年10月23日 -
怖い…! JS6のてぃあらだよ!
怖いですね…!
親におじさんのことを話した方がいいですよ。
何かあってからじゃ遅いので、
1人でいないことを大切にしてください!
バイてぃあら! てぃあらさん(和歌山・12さい)からの答え
とうこう日:2024年10月23日 -
おじさん こんにちはぁ、小6、ニッコニコだよ(^o^)/
♪───O(はじめ)O────♪
え、それ、ヤバくない?
それは度を超えてきたら、ほぼ犯罪だし(>_<)
これヤバいと感じたら、通報だよっ!
家にとちゅうまで着いてくるのって…
ヤバいよ?
親にも絶対に言った方がいいよっ!
♪───O(おわり)O────♪
ばいばい(^o^)/ ニッコニコ@来年改名さん(大阪・12さい)からの答え
とうこう日:2024年10月23日 -
えっこわすぎ 理不尽すぎる意味わかんないおじさんですね…
親や先生に相談したほうがいいかもです
あと1人きりにならないほうがいいですよ!
気をつけてね るろさん(選択なし・14さい)からの答え
とうこう日:2024年10月23日 -
うへぇ… ヤッホー、dreamだよ♪
そのおじさん、怖いね…。
そういう時は親や公共の
施設の人に相談したり、
しばらくはその施設に
行かないようにしたり
するといいかも。
それじゃあまたねっ♪
dreamさん(選択なし・19さい)からの答え
とうこう日:2024年10月23日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
6件中 1 〜 6件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- LINEの返信が早すぎる友達05月20日
-
- なんで私?05月19日
-
- 学校を変えるべきか05月20日
-
- 母がストレス05月20日
-
- なんで塾行ってんのに算数対してできないの?05月20日
-
- 修学旅行が生理と被る、05月19日
-
- あざを早く直す方法05月20日
-
- 部活辞めたい(かなりわがまま)05月19日
-
- 釣り好き集まれえ!05月20日
-
- 自分がなってみたいファンタジー世界の職業05月19日
-
- 好きな人を諦める方法05月20日
-
- 三つ編みを使ったヘアアレンジ教えて!05月19日
-
- みんなは万博のことどう思っているの?05月20日
-
- 調べるの得意な方ー05月19日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- 新品のズボンが海の匂い…05月20日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。