陰キャすぎて辛い
タイトルの通りです(т-т)私は本当に陰キャだしコミュ障で周りと全く話せません。特定の人とは話せるんですが、クラスの明るい子たちに話しかけるのはもってのほかで、話しかけられても少し噛んだり(?)、どもったりします。あと、声が小さいともよく言われます(т-т)
どうやったら直せますか?また、治せなくてもいいのでマシになる方法を教えて欲しいです!🙇‍♀️ ななさん(千葉・12さい)からの相談
とうこう日:2024年10月12日みんなの答え:2件
どうやったら直せますか?また、治せなくてもいいのでマシになる方法を教えて欲しいです!🙇‍♀️ ななさん(千葉・12さい)からの相談
とうこう日:2024年10月12日みんなの答え:2件

[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
2件中 1 〜 2件を表示
-
自分もです、、、 こんにちは、私も結構陰キャです。
全く学校の人とは喋れません・・・
むしろ話しかけてほしくないというか、、、
陽キャすぎる人は関わりにくいかも(自分は)
友達が1人だけいるんですが、その人としか喋れないです。
やっぱり、無理して関わろうとしなくてもいいと思います。
話したいなら、例えば紙に字を書いてみせたり、という方法とかいいと思います!
別に自分がコミュ障ということを嫌だとは思っていないし、友達が少なくても、話してくれる人が1人でもいるだけでいいと思います!
もずくさん(選択なし・13さい)からの答え
とうこう日:2024年10月13日 -
えそれな 翠ですー!
覚えてくれたら飛びます
陽キャとか永遠の敵すぎて鬱
でもさいきんは話しかけてくれること
ちょーっと増えたんだけど、
たぶんそれって笑顔が増えたからだと思う!!
笑顔って素敵な表情だし、
相手にとっても好印象でしかないから
常に笑顔でいる事を意識すれば良いのでは!!
あと言葉が詰まってしまうならもういっそ
それなとかだねとかだけ言っとけば解決します。(
急に変えるのは大変だし負担も大きいから
ちょっとずつ慣れていくのがいいと思う><
一緒にがんばろーう!! 翠チャン<3d0riさん(選択なし・13さい)からの答え
とうこう日:2024年10月13日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
2件中 1 〜 2件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- LINEの返信が早すぎる友達05月20日
-
- なんで私?05月19日
-
- 学校を変えるべきか05月20日
-
- 母がストレス05月20日
-
- なんで塾行ってんのに算数対してできないの?05月20日
-
- 修学旅行が生理と被る、05月19日
-
- あざを早く直す方法05月20日
-
- 部活辞めたい(かなりわがまま)05月19日
-
- 釣り好き集まれえ!05月20日
-
- 自分がなってみたいファンタジー世界の職業05月19日
-
- 好きな人を諦める方法05月20日
-
- 三つ編みを使ったヘアアレンジ教えて!05月19日
-
- みんなは万博のことどう思っているの?05月20日
-
- 調べるの得意な方ー05月19日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- 新品のズボンが海の匂い…05月20日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。