動物への恐怖心をなくすには?
こんにちは!きょろきょろです!
動物が好きな方は少し不快に思う部分があるかもしれません。すみません。
私は動物がとても苦手です。
学校の通学中や下校中に野良猫や散歩中の犬が近くにいたりしたら、
怖すぎてそこを通るのもビクビクしながら通るという事がよくあります。
鳥も苦手なのでカラスなんかはちょっと上を飛んでいっただけでも
怖くて仕方がありません。
正直、みんなが可愛いって言ったりしていても自分はちっとも可愛いと
思えないんです。
小さい頃からです。
動物園などは柵があるので安心して楽しむことができます。
でも、野良猫や散歩中の犬、最近は家の近くにイタチがいたりして、
近ずいてくるかもしれない、追いかけて来るかもしれないと思ってしまい、
恐怖心がめちゃくちゃあるんです。
このままじゃペットを飼ってる友達のお家におじゃまさせてもらう事もできないし、通学中や下校中、動物を見るたびにビクビクしないといけないのが嫌です。
本当に動物嫌いを克服したいです。
まずは、恐怖心をなくすにはどうすれば良いと思いますか?
可愛いと思いたいです。
みんなの回答待ってます!
見に来てくれてありがとう! バイバイ!
きょろきょろ@728さん(大阪・12さい)からの相談
とうこう日:2024年10月11日みんなの答え:6件
動物が好きな方は少し不快に思う部分があるかもしれません。すみません。
私は動物がとても苦手です。
学校の通学中や下校中に野良猫や散歩中の犬が近くにいたりしたら、
怖すぎてそこを通るのもビクビクしながら通るという事がよくあります。
鳥も苦手なのでカラスなんかはちょっと上を飛んでいっただけでも
怖くて仕方がありません。
正直、みんなが可愛いって言ったりしていても自分はちっとも可愛いと
思えないんです。
小さい頃からです。
動物園などは柵があるので安心して楽しむことができます。
でも、野良猫や散歩中の犬、最近は家の近くにイタチがいたりして、
近ずいてくるかもしれない、追いかけて来るかもしれないと思ってしまい、
恐怖心がめちゃくちゃあるんです。
このままじゃペットを飼ってる友達のお家におじゃまさせてもらう事もできないし、通学中や下校中、動物を見るたびにビクビクしないといけないのが嫌です。
本当に動物嫌いを克服したいです。
まずは、恐怖心をなくすにはどうすれば良いと思いますか?
可愛いと思いたいです。
みんなの回答待ってます!
見に来てくれてありがとう! バイバイ!
きょろきょろ@728さん(大阪・12さい)からの相談
とうこう日:2024年10月11日みんなの答え:6件

[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
6件中 1 〜 6件を表示
-
きょろきょろちゃん! JS6のてぃあらだよ!
きょろきょろちゃん!
動物が苦手なこと始めて知ってビックリしたw
動物に触れることが大事だと思う!
実際に動物を飼ったら愛情がわくし、飼えないなら
友達のペットなどを触ったり、
動物にエサをやろう体験みたいなのがあったら
参加するなど!
バイてぃあら!
てぃあらさん(和歌山・12さい)からの答え
とうこう日:2024年10月12日 -
向き合ってみて こんにちは、きのこまるです。
誰にでもこわいことはありますよね。
私も前はダンゴムシが嫌いでした(笑)
でも一回ダンゴムシと向き合って?ダンゴムシを観察したりしてみたら、あれ?結構可愛いってなったことがあったので動物と向き合ってはいかがでしょうか。
書くのが下手ですみません。
きのこまるさん(愛知・11さい)からの答え
とうこう日:2024年10月12日 -
きょろきょろちゃん ヤッホ . キラリ - ン☆=**+
もちみぃ だよ ^^
*◯●o・本題にGO・o●◯*
きょろきょろ ちゃん だっ
________
私は動物 大好きだよ !
でも 小さい頃は 噛まれたら怖いし
動物 触れなかったんだ ..
だけど 今は 普通に 触れるし
可愛いな って 思ってる っ
だから きょろきょろ ちゃんも
だんだん 慣れていくんだと 思う !
焦らず ゆっくり 動物 好きになっていこう !
参考に ならないかもしれないけど
ごめんね ..
______________________________________..。○◯*
見てくれて サンクス ~♪♪
また キズなんでね . バァアイ ( ○・・○ ) / もちみぃさん(千葉・13さい)からの答え
とうこう日:2024年10月12日 -
大丈夫だよ♪ いちごおれです!
大丈夫だよ♪
私は小さい頃、幼稚園児の時遠足があったんですけどそこが奈良公園でして鹿の子(?)が沢山いました。
でも私の所にめっちゃ鹿の子(?)が集まってきて、
私は怖くて逃げましたw他の子は平気だったんですけどw
多分自分が成長するにつれてどんどん恐怖心なくなってくると思うよ♪
では! いちごおれさん(大阪・11さい)からの答え
とうこう日:2024年10月12日 -
大丈夫! ヤッホー、dreamだよ♪
きょろきょろちゃん!
いつもほんっとうに
ありがとうね~(人´▽`*)♪
犬や猫、鳥などは基本その
動物が嫌がること(むやみに
触ったり追いかけたり驚かせ
たりなど)をしなければ人間が
怖がることはしないよ!まずは
離れた所から動物を見てみる
ところから始めるといいかも!
あとイタチは犬や猫、家畜を
襲ったり作物を荒らしたり
するみたいだから、駆除した
方がいいみたい。
それじゃあまたねっ♪ dreamさん(選択なし・19さい)からの答え
とうこう日:2024年10月12日 -
きょろきょろちゃんだ!(^_-)-☆ こんにちわ、ゆーのです(*^^)v
きょろきょろちゃんだ!ゆーのだよ!いつも回答ありがとう!
−本題−
動物への恐怖心を失くすには、自分で動物を飼ってみることだと思う。
自分で飼うと動物に慣れるから恐怖心もなくなります。
でももしきょろきょろちゃんの家で動物が飼えないのだったら、友達の家のペットを触ったして、慣れた方がいいと思う。
友達の家のペットなら、噛むか噛まないかわかるし、接し方も教えてもらえるから大丈夫だと思います。
少しずつペットに慣れて、動物恐怖症を克服してくださいね!
それじゃあまたね(^_^)/~ ゆーのさん(三重・13さい)からの答え
とうこう日:2024年10月12日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
6件中 1 〜 6件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- LINEの返信が早すぎる友達05月20日
-
- なんで私?05月19日
-
- 学校を変えるべきか05月20日
-
- 母がストレス05月20日
-
- なんで塾行ってんのに算数対してできないの?05月20日
-
- 修学旅行が生理と被る、05月19日
-
- あざを早く直す方法05月20日
-
- 部活辞めたい(かなりわがまま)05月19日
-
- 釣り好き集まれえ!05月20日
-
- 自分がなってみたいファンタジー世界の職業05月19日
-
- 好きな人を諦める方法05月20日
-
- 三つ編みを使ったヘアアレンジ教えて!05月19日
-
- みんなは万博のことどう思っているの?05月20日
-
- 調べるの得意な方ー05月19日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- 新品のズボンが海の匂い…05月20日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。