友達がひどい
私はここ数年1番信頼していた友達から信頼をなくしました。原因はラインでの通話中のことです
その子の性格は友達の中で多分私が一番知っていると思います。私自身も悩みを相談したりするくらい仲が良かったです。
ーそしてつい最近のことです。
私が部活でぼっちなんだとその子にラインで相談していたら、部活やめたら?と言われたので、私はどうしようかな。と言いました
そしたら
じゃあ1人で頑張ってwwwとあおるような口調で言ってきました。これは私がぼっちなのだと知っているからわざと「1人で」とつけたんだなとすぐわかりました。
本人は冷たい風に聞こえないようにしただけ、ごめん。と言ってきましたが
どうしても許せないんです
言葉は人の印象を変えてしまうし、
それにsnsは改めて怖いなと思いました。
似たような経験がある人はぜひアドバイスください! 人を不快にさせる言葉は使わないでくださいね
ぱるるんさん(選択なし・13さい)からの相談
とうこう日:2024年10月10日みんなの答え:2件
その子の性格は友達の中で多分私が一番知っていると思います。私自身も悩みを相談したりするくらい仲が良かったです。
ーそしてつい最近のことです。
私が部活でぼっちなんだとその子にラインで相談していたら、部活やめたら?と言われたので、私はどうしようかな。と言いました
そしたら
じゃあ1人で頑張ってwwwとあおるような口調で言ってきました。これは私がぼっちなのだと知っているからわざと「1人で」とつけたんだなとすぐわかりました。
本人は冷たい風に聞こえないようにしただけ、ごめん。と言ってきましたが
どうしても許せないんです
言葉は人の印象を変えてしまうし、
それにsnsは改めて怖いなと思いました。
似たような経験がある人はぜひアドバイスください! 人を不快にさせる言葉は使わないでくださいね
ぱるるんさん(選択なし・13さい)からの相談
とうこう日:2024年10月10日みんなの答え:2件

[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
2件中 1 〜 2件を表示
-
辛いけど頑張ってね!! こんにちは!みのちゃんです。
私は、SNSを使っていなくてそのようなトラブルはないのですが、そのようなことをよくモラル教室で見ます。
それは辛いですね。SNSで友達が信頼できなくなるって怖いですね。
どうしても嫌だったら、LINE友達から外したり、学校でもあんまりその子と関わらないのがいいと思います。
辛い状況でも、前を向いて頑張ってください。
相談できる相手は必ずいるので、信頼できる大人や友達に相談してください。
参考にならなければごめんなさい。
じゃあ、またねー! みのちゃんさん(愛知・11さい)からの答え
とうこう日:2024年10月12日 -
僕もある こんにちは/こんばんは younaだよー
僕もある、、、
ネッ友なんだけど暴言吐いてて信用無くした、、(泣
アドバイスですか、、、
うーん
今言えるのとしては
縁を切る。
ですかね、、、、
僕も実際に縁を切りました。(ネットの中なので現実よりは簡単ですが
転生(垢を変えること)をしてお迎え(フォローをしに行かないこと)を
せずに過ごしているところです。
ただ心配性過ぎて心配です
(暴言言われてた子暴言言い返せれてて
言い返してる子も仲良かったのでお迎え行ってませんが、、(信用無くした)
関わらないようにすること、距離を置くのどちらかですね、、、
年下、タメ失礼しましたm(_ _)m younaさん(静岡・12さい)からの答え
とうこう日:2024年10月11日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
2件中 1 〜 2件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- LINEの返信が早すぎる友達05月20日
-
- なんで私?05月19日
-
- 学校を変えるべきか05月20日
-
- 母がストレス05月20日
-
- なんで塾行ってんのに算数対してできないの?05月20日
-
- 修学旅行が生理と被る、05月19日
-
- あざを早く直す方法05月20日
-
- 部活辞めたい(かなりわがまま)05月19日
-
- 釣り好き集まれえ!05月20日
-
- 自分がなってみたいファンタジー世界の職業05月19日
-
- 好きな人を諦める方法05月20日
-
- 三つ編みを使ったヘアアレンジ教えて!05月19日
-
- みんなは万博のことどう思っているの?05月20日
-
- 調べるの得意な方ー05月19日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- 新品のズボンが海の匂い…05月20日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。