私はどうすればいいでしょうか
母の交際相手が何度も家に来ます。
母に何度抗議したかわかりません。
色々あって学校で暴れてしまったこともあるし、いろんな問題行動をしてしまいました。
でも大きく状況は変わっていません。
気色が悪いので声も聞きたくありません。
だからその人が家に来るときはいつもYouTubeの雨の音をイヤホンの最大音量で聞きながら勉強などをして誤魔化しています。しかし、いつもその後しばらく耳鳴りがします。将来打楽器奏者になるのが夢なので、耳は大事にしたいです。私はどうすべきでしょうか。 鴨さん(選択なし・14さい)からの相談
とうこう日:2024年10月4日みんなの答え:2件
母に何度抗議したかわかりません。
色々あって学校で暴れてしまったこともあるし、いろんな問題行動をしてしまいました。
でも大きく状況は変わっていません。
気色が悪いので声も聞きたくありません。
だからその人が家に来るときはいつもYouTubeの雨の音をイヤホンの最大音量で聞きながら勉強などをして誤魔化しています。しかし、いつもその後しばらく耳鳴りがします。将来打楽器奏者になるのが夢なので、耳は大事にしたいです。私はどうすべきでしょうか。 鴨さん(選択なし・14さい)からの相談
とうこう日:2024年10月4日みんなの答え:2件

[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
2件中 1 〜 2件を表示
-
大変ですね、、、。 耳はストレス(イヤホン含め)で突発性難聴になる可能性もあるよね、、、。
母親の交際相手か、、
それがまだ昼(夕方くらい)なら図書館とかで勉強したり、遊びに行くのも一つの手だとおもいます。
塾に通っているなら自習室とか。
イヤホン最大音量はやめた方がいいかもしれません。私も家族の声が聞こえるだけで泣くレベルに家族が苦手で、youtubeをイヤホンして見てます。最大音量ではなくその声が聞こえない最低音量(語彙力なくてごめんなさい)にするとか。
いつも100ならどこまでなら音量を落としても大丈夫か実験するのが良いと思います。 ゆいさん(埼玉・13さい)からの答え
とうこう日:2024年10月6日 -
回答 耳栓を買って、試してみましょうか。
それが無理だったら防音のヘッドホンなど、安価なものから少し値の張るものまでさまざまなものがありますから、いろいろ試してみましょう。
交際相手の方への苦手意識をなくしたり、お母さまとの交際をやめてもらう、というのはほぼ不可能な筈です。お母さまにも抗議をして今の状況なのでしたら、音を遮断する方向で自衛するしかなさそうです。
耳栓もヘッドホンも、長時間つけすぎると外耳炎になる可能性が高くなりますのでお気をつけください。 てんさん(選択なし・14さい)からの答え
とうこう日:2024年10月5日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
2件中 1 〜 2件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- LINEの返信が早すぎる友達05月20日
-
- なんで私?05月19日
-
- 学校を変えるべきか05月20日
-
- 母がストレス05月20日
-
- なんで塾行ってんのに算数対してできないの?05月20日
-
- 修学旅行が生理と被る、05月19日
-
- あざを早く直す方法05月20日
-
- 部活辞めたい(かなりわがまま)05月19日
-
- 釣り好き集まれえ!05月20日
-
- 自分がなってみたいファンタジー世界の職業05月19日
-
- 好きな人を諦める方法05月20日
-
- 三つ編みを使ったヘアアレンジ教えて!05月19日
-
- みんなは万博のことどう思っているの?05月20日
-
- 調べるの得意な方ー05月19日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- 新品のズボンが海の匂い…05月20日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。