お母さんは、なんでそんなに厳しいの?
mattyaです。タイトルにもあったように、お母さんが厳しいです。
話を始めますね。
お母さんは、家族の中で私に一番厳しくします。
実際にあったことですが、私は陸上に習っていて、友達の荷物を持ってあげて、肩が痛くなって腕を使うやつだったので休みたいというと、「なんで、友達の荷物を持つのよ。その友達とは、絶交しなさい。今日はいいけど、来年まで休んだら駄目よ」と言われて、その日は休んだんですが、お姉ちゃんには、肩が痛いと聞いたらと聞いたら「ともだちの荷物を持ってあげたの⁉なんて優しい子。なんにちでもやすんでいいよ」といっていて、とても悲しくなったのですが、私が友達のものを持ってあげるのはダメなのでしょうか。そして、皆さんならこういう時どうやって気持ちを落ち着かせますか?
ため口でお願いします。 mattyaさん(選択なし・10さい)からの相談
とうこう日:2024年10月4日みんなの答え:3件
話を始めますね。
お母さんは、家族の中で私に一番厳しくします。
実際にあったことですが、私は陸上に習っていて、友達の荷物を持ってあげて、肩が痛くなって腕を使うやつだったので休みたいというと、「なんで、友達の荷物を持つのよ。その友達とは、絶交しなさい。今日はいいけど、来年まで休んだら駄目よ」と言われて、その日は休んだんですが、お姉ちゃんには、肩が痛いと聞いたらと聞いたら「ともだちの荷物を持ってあげたの⁉なんて優しい子。なんにちでもやすんでいいよ」といっていて、とても悲しくなったのですが、私が友達のものを持ってあげるのはダメなのでしょうか。そして、皆さんならこういう時どうやって気持ちを落ち着かせますか?
ため口でお願いします。 mattyaさん(選択なし・10さい)からの相談
とうこう日:2024年10月4日みんなの答え:3件

[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
3件中 1 〜 3件を表示
-
絶対に悪くない!! どうもピン子です!!まだ11さいにはなってません!!
絶対に悪くないと思う!!
mattyaさんは思いやりのある人だと思う!!
まあ肩が痛くなるまではしないでいいと思う!!
わたしなら親に反抗するのは怖いからストレス発散するかな。
うちは曲を聴くかなすとぷり最高!!
ため口失礼しました。 バアイ!!!!!!!!!!!!!!!!!! ピン子さん(熊本・11さい)からの答え
とうこう日:2024年10月7日 -
ダメじゃないよ タメ口失礼します。
全然悪いことしてないと思う!むしろ友達のために行動できていいなと思ったよ!
でも荷物を運んで腕が疲れちゃったから休むとなると、そこまでして荷物を運ばなくてもよかったんじゃないかな…って私は思う。自分に余裕があるときだけで十分なんじゃないかな。
お母さんの発言は厳しいと思うからmattyaさんは悪くないよ!お母さんと関わらない時間を作って自分の好きなことをしたり、リラックスできることをすれば少しは気が楽になるんじゃないかな!
とりてさん(選択なし・15さい)からの答え
とうこう日:2024年10月6日 -
家族 ミルです><
優しくて素敵な行動だよぉ!これからも続けるベキ
私はとにかく曲をきく 推シ様が勝ちます...(?)
バァイ ミルさん(選択なし・14さい)からの答え
とうこう日:2024年10月6日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
3件中 1 〜 3件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- LINEの返信が早すぎる友達05月20日
-
- なんで私?05月19日
-
- 学校を変えるべきか05月20日
-
- 母がストレス05月20日
-
- なんで塾行ってんのに算数対してできないの?05月20日
-
- 修学旅行が生理と被る、05月19日
-
- あざを早く直す方法05月20日
-
- 部活辞めたい(かなりわがまま)05月19日
-
- 釣り好き集まれえ!05月20日
-
- 自分がなってみたいファンタジー世界の職業05月19日
-
- 好きな人を諦める方法05月20日
-
- 三つ編みを使ったヘアアレンジ教えて!05月19日
-
- みんなは万博のことどう思っているの?05月20日
-
- 調べるの得意な方ー05月19日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- 新品のズボンが海の匂い…05月20日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。