家が狭い
家の相談です。
私の家は狭いです。一周できる間取りになっています。
本題です。いくつかあります。
もう私は思春期はなのに、家が狭すぎて脱衣所なくて普通に父もいる中で服脱いでお風呂にいかないといけないです。
普通は脱衣所に洗濯機とか洗面所があるんですよね?うちは洗濯機も洗面所もお風呂の中にあります。夏は洗濯機があるからそこで脱ぎますが冬は寒くて風呂で脱いだりなんてできませんうちの家の風呂は学校で行く野活の風呂みたいな感じなのでがちで寒いですし。 正直嫌です。
他にも、狭いうちに私の部屋があるわけもなくテレビ前の机で勉強していると父が見ているテレビが気になります。それでそれを少し見てしまうと母が勉強してないじゃん!って怒られるんです。直前までちゃんとやってたのに←これ結構ストレス
机が2つあってどっちからもテレビが見える状態なのでどこに座っても同じです。父はテレビ好きなのでずっと見ているし。
喧嘩しても狭いからどこ行っても顔があって鬱陶しいし気まずいです。
もちろん寝室も同じです。父のいびきがうるさいことが多々あります。眠れません。
あとは小学生の妹がメディアコントロール週間みたいなのになると私もテレビが見られなくなります。悲しい。
これらはどうすれば解決しますか?ストレスが溜まっても泣ける場所がないしあってもせいぜいトイレにこもるしかないです。
自分反抗期らしいので喧嘩も多いので一人になれる時間がほしいです
解決方法を教えてください。お願いします。
みさきさん(選択なし・15さい)からの相談
とうこう日:2024年9月27日みんなの答え:1件
私の家は狭いです。一周できる間取りになっています。
本題です。いくつかあります。
もう私は思春期はなのに、家が狭すぎて脱衣所なくて普通に父もいる中で服脱いでお風呂にいかないといけないです。
普通は脱衣所に洗濯機とか洗面所があるんですよね?うちは洗濯機も洗面所もお風呂の中にあります。夏は洗濯機があるからそこで脱ぎますが冬は寒くて風呂で脱いだりなんてできませんうちの家の風呂は学校で行く野活の風呂みたいな感じなのでがちで寒いですし。 正直嫌です。
他にも、狭いうちに私の部屋があるわけもなくテレビ前の机で勉強していると父が見ているテレビが気になります。それでそれを少し見てしまうと母が勉強してないじゃん!って怒られるんです。直前までちゃんとやってたのに←これ結構ストレス
机が2つあってどっちからもテレビが見える状態なのでどこに座っても同じです。父はテレビ好きなのでずっと見ているし。
喧嘩しても狭いからどこ行っても顔があって鬱陶しいし気まずいです。
もちろん寝室も同じです。父のいびきがうるさいことが多々あります。眠れません。
あとは小学生の妹がメディアコントロール週間みたいなのになると私もテレビが見られなくなります。悲しい。
これらはどうすれば解決しますか?ストレスが溜まっても泣ける場所がないしあってもせいぜいトイレにこもるしかないです。
自分反抗期らしいので喧嘩も多いので一人になれる時間がほしいです
解決方法を教えてください。お願いします。
みさきさん(選択なし・15さい)からの相談
とうこう日:2024年9月27日みんなの答え:1件

[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
1件中 1 〜 1件を表示
-
来年ひとり暮らしとかどうですか? うかです! こんにちは!
私も家が狭い家が狭いって思ったことはあるけど、そこまでじゃないです……ごめんなさい。
部屋が多い友だちの家行くたび嫉妬じゃないけど、いいなあって思いますね。
年齢みさせてもらいました、15歳なんですね!
中3か高1かによっても状況は変わるけど、もうひとり暮らしは十分できる年齢だと思います。
ご家庭に金銭的な余裕があるなら、タイミングを見計らってひとり暮らししてみてもいいんじゃないでしょうか……?
いますぐできることといえば、できる限り家の外で過ごす、ぐらいしか思いつきません、ごめんなさい。
ではまた、バイバイ! 雨架さん(新潟・12さい)からの答え
とうこう日:2024年9月29日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
1件中 1 〜 1件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- LINEの返信が早すぎる友達05月20日
-
- なんで私?05月19日
-
- 学校を変えるべきか05月20日
-
- 母がストレス05月20日
-
- なんで塾行ってんのに算数対してできないの?05月20日
-
- 修学旅行が生理と被る、05月19日
-
- あざを早く直す方法05月20日
-
- 部活辞めたい(かなりわがまま)05月19日
-
- 釣り好き集まれえ!05月20日
-
- 自分がなってみたいファンタジー世界の職業05月19日
-
- 好きな人を諦める方法05月20日
-
- 三つ編みを使ったヘアアレンジ教えて!05月19日
-
- みんなは万博のことどう思っているの?05月20日
-
- 調べるの得意な方ー05月19日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- 新品のズボンが海の匂い…05月20日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。