修学旅行でこれ持って行きたいんだけど…
こんにちは、イカです(^^)(小6です)
修学旅行で私が絶対持って行きたいものがあるんです。それは、メイク用品なんです…
あの、小学校ってメイクだめだし、中学校も普通はそうだと思います。
スクールメイクっていう学校メイク?学校でメイクを私こっそりしているんです。
持ち物とかはまだ発表されていないんですけど、一回先生に、洗顔って持っていっていいんですか?って聞いたら、ホテル先に色々あると思いますよと言われました。ホテルには確実メイク用品なんてないからもうどうすればいいんだろう…
だったらメイクしなければいいじゃないって思うじゃないですか。私がスクールメイクをする理由は、コンプレックスを隠したいんです。特にクマがあるのと鼻が大きいのが悩みで、コンシーラー、シェーディング、パウダーが必要なんです…。
今のところナプキン入れの袋に入れて持って行こうとしています。でも先生は荷物はそんな多くないですよって言っていたので、隠せる場所もあるかどうか… 先生がバッグの中確認してきたら…(;ω;)って想像しちゃって、とても不安なんです…
誰かどうにかして持っていく方法教えてください(>人<;) イカさん(群馬・12さい)からの相談
とうこう日:2024年9月22日みんなの答え:18件
修学旅行で私が絶対持って行きたいものがあるんです。それは、メイク用品なんです…
あの、小学校ってメイクだめだし、中学校も普通はそうだと思います。
スクールメイクっていう学校メイク?学校でメイクを私こっそりしているんです。
持ち物とかはまだ発表されていないんですけど、一回先生に、洗顔って持っていっていいんですか?って聞いたら、ホテル先に色々あると思いますよと言われました。ホテルには確実メイク用品なんてないからもうどうすればいいんだろう…
だったらメイクしなければいいじゃないって思うじゃないですか。私がスクールメイクをする理由は、コンプレックスを隠したいんです。特にクマがあるのと鼻が大きいのが悩みで、コンシーラー、シェーディング、パウダーが必要なんです…。
今のところナプキン入れの袋に入れて持って行こうとしています。でも先生は荷物はそんな多くないですよって言っていたので、隠せる場所もあるかどうか… 先生がバッグの中確認してきたら…(;ω;)って想像しちゃって、とても不安なんです…
誰かどうにかして持っていく方法教えてください(>人<;) イカさん(群馬・12さい)からの相談
とうこう日:2024年9月22日みんなの答え:18件

18件中 11 〜 18件を表示
-
大丈夫!! こんにちは!ハムスター好きです!
私もイカさんと一緒で6年生です。私は、修学旅行もう終わったんですけどバックの中は、確認されませんでしたよ!
私は、朝起きると髪の毛が大変なことになっていて、ヘヤーアイロンが無いと死んじゃうくらい大変だから内緒でヘヤーアイロンを持って行ってトイレの中で髪の毛をセットしました。
洗顔は、先生が見ていない時にやればいいと思います!
あくまで私の意見なので参考にしなくても大丈夫です。 ハムスター好きさん(神奈川・12さい)からの答え
とうこう日:2024年9月22日 -
大丈夫!!! こんにちは!なぎです!
持って行っても大丈夫だと思います‐!厳しい学校じゃないと
荷物は見られないと思います!
けど同じ部屋の子にバレないようにスクメしたりするするのが、
難しいかもしれないです>< なので気を付けて!! なぎさん(選択なし・13さい)からの答え
とうこう日:2024年9月22日 -
なるほど そっかー。コンプレックスあると隠したくなるよね。
私も10月に修学旅行があります!私はスクールメイク?はしてないんだよね。コンプレックスはないわけじゃないけど、そのままの自分を見てほしいなって思って。
まあ私のことはどうでもいい。
急にメイクなしはちょっと…引かれるよね…
まあナプキン入れは私も持っていこうと思ってるけど、中身見ようとしたら、
「え、サニタリーポーチまで荷物検査するんですか?さすがにプライバシーが守られてませんよね?」
教育委員会に訴えちゃえばいいんです! ちゅんちゅんさん(静岡・12さい)からの答え
とうこう日:2024年9月22日 -
修学旅行 こんにちわぁきぃだよん
その持ち物検査って修学旅行の前日ですか?
前日にあるのなら持ち物検査終わってから
こっそりバッグに入れたらどうでしょう?w
ならバレなくない?
あと小さめサイズなどかさばらないものを持っていくのもいいかも
小さめサイズ買うのもなーと思ったら
ダイソーでコンシーラーとか入れたりする詰め替えのようなもの
に入れるのもいいのでは?
役に立てたら嬉しいです(^o^)v
ばいばーい(^_^)/~ きぃさん(選択なし・13さい)からの答え
とうこう日:2024年9月22日 -
持っていく方法 こんにちは!こんばんわ!雨音DAYO!
早速答えるねー!
私は、ナプキンの袋に入れるのでいいと思うよ!
先生はそこまでチェックしないと思うし、なんならチェック自体しないと思う!
でも心配だったら、バックにある小さなポッケに入れるとか?
力になれなくてごめん!また会おう!バイバイ! 雨音さん(岡山・12さい)からの答え
とうこう日:2024年9月22日 -
メイク用品 イェイ!てぃあらだよー♪
たしかに小学校はメイクだめだけど
中学校や高校は女子校とかだったらメイクok?かも?
ナプキンのポーチは女子はどんな理由があろうと
絶対持って行かないとダメだから
ナプキンを入れるポーチに入れておけば
自然に隠せるよ!
あとナプキンを入れるポーチまで検査はしないと思うよw
ナプキンを入れるポーチまで見てきたらさすがに変態だよw
ナプキンポーチに入れてトイレ(個室)でメイクするとか?
それじゃあまたねー♪ てぃあらさん(和歌山・12さい)からの答え
とうこう日:2024年9月22日 -
気にしすぎないで…! こんなこと言っちゃ失礼かもしれないけど、あなたは可愛いよ
そのままのあなたが一番可愛いんです。クマがあるのは確かに辛いと思うよ。でも、鼻が大きいとかそんなの気にしないで良いと思う。私だって同じだし、まだ小学生だもんね。
どうしても隠したいなら、私だったらポケットかな。でも、多分荷物確認はしないと思うよ。修学旅行って忙しいからね。 Onigiri さん(選択なし・12さい)からの答え
とうこう日:2024年9月22日 -
そんなときは...!!! つなまよです☆
そんなときは下着の中に紛れ込ませればok!
さすがに先生も見ないだろうしww(見たら変態w)
なるべく下着が積まれたとこの中央にかくしてね。ゴワゴワしてるとばれるからw
バレたら
「お母さんのが混ざっちゃって...」ていうんだ!w
頑張ってねo(`・д・´)o つなまよさん(宮崎・12さい)からの答え
とうこう日:2024年9月22日
18件中 11 〜 18件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- LINEの返信が早すぎる友達05月20日
-
- なんで私?05月19日
-
- 学校を変えるべきか05月20日
-
- 母がストレス05月20日
-
- なんで塾行ってんのに算数対してできないの?05月20日
-
- 修学旅行が生理と被る、05月19日
-
- あざを早く直す方法05月20日
-
- 部活辞めたい(かなりわがまま)05月19日
-
- 釣り好き集まれえ!05月20日
-
- 自分がなってみたいファンタジー世界の職業05月19日
-
- 好きな人を諦める方法05月20日
-
- 三つ編みを使ったヘアアレンジ教えて!05月19日
-
- みんなは万博のことどう思っているの?05月20日
-
- 調べるの得意な方ー05月19日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- 新品のズボンが海の匂い…05月20日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。